• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河西 浩一  KAWANISHI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60033057
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 香川医科大学, 医学部, 教授
1991年度: 香川医科大学, 医学部附属病院, 教授
1990年度 – 1991年度: 香川医科大学, 医学部・附属病院, 教授
1988年度 – 1989年度: 香川医科大学, 医学部附属病院, 教授
1987年度: 香川医科大学, 医学部・附属病院, 教授
1986年度: 香川医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
研究代表者以外
内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
PAD / HPLC / MYO-INOSITOL / SORBITOL / DIABETES / POLYOL / SUGAR / RED CELL / ミオイノシトール / ソルビトール … もっと見る / 糖尿病 / ポリオール / 糖 / 赤血球 / Hydroxyapatite column / IDE Activity measurement / insulin degrading enzyme (IDE) / 高分解能高速液体クロマト / ヒト赤血球 / クロマトフォ-カシング / ヒドロキシアパタイトクロマト / IDE活性至適条件 / ヒドロキシアパタイトカラム / IDE活性測定法 / インスリン分解酵素 / 超低比重リポ蛋白の水解 / デキストランサルフェイト / ミルクリポ蛋白リパーゼ / デキストラン硫酸 / 超低比重リポ蛋白 / 肝性リパーゼ / リポ蛋白リパーゼ / ホスホリパーゼA / 高中性脂肪血症 … もっと見る
研究代表者以外
immunohistochemistry / true blue / median eminence / arcuate nucleus / dopamine / neurotesin / galanin / growth hormone / Neurotensin / GHーreleasing factor / Galanin / Immunohistochemistry / Median eminence / Arcuate nucleus / True blue / Growth hormoneーreleasing factor / Tyrosine hydroxylase / Dopamine / 免疫組織化学 / トル-ブル- / 正中隆起 / 弓状核 / ドパミン / ニュ-ロテンシン / ガラニン / 成長ホルモン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  HPLC-PAD法による赤血球中の糖およびポリオールの定量分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河西 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  成長ホルモン分泌に関与するガラニン,ニュ-ロテンシン,ドパミンニュ-ロン

    • 研究代表者
      新見 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  赤血球中インスリン分解物質の精製と同定研究代表者

    • 研究代表者
      河西 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  高中性脂肪血症の成因とホスホリパーゼA研究代表者

    • 研究代表者
      河西 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      香川医科大学
  • 1.  新見 道夫 (80164523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松岡 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi