• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 景平  UENO Keihei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60037653
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1989年度: 熊本工業大学, 工学部, 教授
1986年度: 熊本工大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
工業分析化学
キーワード
研究代表者
tetraphenylporphine-Fe complex / Phenyl 10-methylacrydinium-9-carboxylate / oxalate ester / fluorophore / luminol / Xray film / Polaroid film / Chemiluminescence / DNAプローブ / ポーフィリン鉄 … もっと見る / Nーロチルアクリジニウムエステル / ルミノール / フェナントロリン / 超高感度インスタントフィルム / tetraphenylporphineーFe complex. / Phenylー10ーMethylacridiniumー9ーcarboxylate, / tetraphenylporphine-Fe-complex / Phenyl-10-Methylacridinium-9-carboxylate / Oxalate ester / 蛍光物質 / ルミノ-ル / X線フィルム / ポラロイドフィルム / 化学発光 / sodium ion / inorganic ion-exchanger / hybrid-type ion-exchanger / cross-linked poly acrylamide gel beads / titanium phosphate / tin phosphate / リチウムイオン / ナトリウムイオン / 無機イオン交換体 / ハイブリッド型イオン交換体 / 架橋ポリアクリルアミドゲル粒子 / リン酸チタン / リン酸すず 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  写真法による分光発光プロ-ブの検出研究代表者

    • 研究代表者
      上野 景平
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      熊本工業大学
  •  ハイブリッド型高選択性イオン交換体に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 景平
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      熊本工業大学
  • 1.  吉田 烈 (30158430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  相良 文雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  志賀 匡宣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi