• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瓜生 典清  URYU Norikiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60037702
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1991年度: 九州大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物性一般
キーワード
研究代表者以外
有機ラジカル結晶 / Ground state / Low-temperature heat capacity / New universality class / Spin liquid / Magnetic triangular lattice / Frustrated systems / 混合原子価結合 / 磁気比熱 / フラストレーション … もっと見る / 三角格子反強磁性体 / 新しいユニバーサリティクラス / 相転移 / 基底状態 / 低温比熱 / 新しいユニバーサリティ / スピン液体 / 三角格子磁性体 / フラストレート系 / Delocalized Electron / Quantum Spin / Pressure Effect / Low-Dimensional System / Organic Free Radical / Hubbard Hamiltonian / 非局在電子系 / 加圧 / 非局在不対電子 / 量子スピン系 / 加圧効果 / 低次元格子磁性体 / ハバ-ドハミルトニアン / 低次元量子スピン系 / 圧力効果 / 共鳴原子価結合 / 比熱 / 量子効果 / 希ガス / マイクロクラスタ- / シリカライト 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  シリカライト中における希ガス一次元系およびマイクロクラスタ-の研究

    • 研究代表者
      出口 博之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  加圧により電子相関を制御した低次元ハバ-ド系の秩序過程の研究

    • 研究代表者
      竹田 和義
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機ラジカル結晶における量子スピン系の共鳴原子価結合の研究

    • 研究代表者
      竹田 和義
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  核比熱及び電子系の比熱測定によるフラストレート系の低温励起と相転移の研究

    • 研究代表者
      竹田 和義
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  出口 博之 (30192206)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹田 和義 (10029548)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井戸垣 俊弘 (40038013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山内 淳 (10027071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi