• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 研  GOTOH Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60038578
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 九州大学, 工学部, 名誉教授
1991年度 – 1992年度: 九州大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
資源開発工学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者以外
Monitoring / Analysis / Grobal Positioning / Mining technology / Environmental preservation / Land subsidence / Underground development / GPS計測 / 監視 / 解析 … もっと見る / GSP計測 / 採掘技術 / 環境保全 / 地盤沈下 / 地下開発 / Specific Energy / Cuttability / Drillability / Rock Impact Hardness Number / Rock Impact Test / Rock Dust / Internal Structure of Rock / 比エネルギ / 切削性 / 穿孔性 / 岩石衝撃硬度数 / 衝撃破砕試験 / 岩石粉塵 / 岩石の内部構造 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  地下採掘に関する地盤環境保全の共同研究

    • 研究代表者
      江崎 哲朗 (江崎 哲郎)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  岩石の内部構造と切削粉塵に関する研究

    • 研究代表者
      松井 紀久男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  松井 紀久男 (30136535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市川 之善 (50037800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  一ノ瀬 政友 (50038006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  江崎 哲朗 (40038609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鹿田 光一 (50243902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  蒋 宇静 (50253498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斉藤 玄敏 (70264091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  崔 継憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  孫 釣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  何 満潮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  HE Mancho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  SUN Jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  孫 鈞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  揚 林徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  虞 万波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  翁 家傑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宋 振騏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi