• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三重野 政廣  MIENO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三重野 政広  MIENO Masahiro

隠す
研究者番号 60039576
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1992年度: 長崎大学, 医学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 長崎大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌・代謝学
研究代表者以外
血液内科学 / 免疫学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / 64K / 自己抗原 / 糖尿病
研究代表者以外
Double negative / モノクローナル抗体 / Platelet abnormality / GPIIb-IIIa / Platelet membrane molecules / Platelets … もっと見る / アミノ酸配列 / 血小板異常症 / 【III】a / GP【II】b / 血小板膜蛋白分子 / 血小板 / gammadelta / T-cells / ダブル・ネガティブ細胞 / T細胞抗原レセプタ-(αδ) / トランスジェニックマウス / TL抗原 / T細胞機能 / γδT細胞 / T細胞抗原レセプタ-(TCR) / TCRγδ / T細胞 / 精製 / 抽出 / 固有抗原 / マウス白血病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  I型糖尿病成因の究明-64K自己杭原のフローニング研究代表者

    • 研究代表者
      三重野 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  同種MHC特異的Double negative(DN)γδT細胞とその機能

    • 研究代表者
      中山 睿一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マウス白血病固有抗原と拒絶抗原の免疫生化学的解析

    • 研究代表者
      中山 睿一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  血小板膜蛋白異常の分子論的解析

    • 研究代表者
      珠玖 洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  珪玖 洋 (80154194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 睿一 (60180428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  直江 知樹 (50217634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市丸 道人 (50039525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤澤 昭一 (10145261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 俊一 (30200679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上中 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi