• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 廣夫  FUKUDA Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60042131
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1995年度: 八戸工業高等専門学校, 一般教科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
System of Motion Analyze / Scientific Coaching Method / Angle of Joint / Stick Picture / 360 Degree Turn / Model of Motion / Three Demensional Analyze / コンピューターグラフィック / 単点透視法 / 運動スキル … もっと見る / ステイックピクチャー / 3次元合成フォーム / ゴルファー / 動作分析システム / 教育情報工学 / 関節角度 / ステックピクチャー / 360度回転 / 運動モデル / 3次元解析 … もっと見る
研究代表者以外
Algorithm / Scientific coaching method / Quantitative analyses / Skill / Skiing / Personal computer / バイオフィ-ドバック / 教育工学 / 情報合成 / 分析システム / 新指導法開発 / バイオフィードバック / 測定評価 / 教育情報工学 / 足荷重 / 動作分析システム / 多元的情報合成 / 運動スキル 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  運動モデル360度回転によるスキルの3次元解析システム開発と新指導方の確立研究代表者

    • 研究代表者
      福田 廣夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      八戸工業高等専門学校
  •  運動スキルの多元的情報合成による動作分析システムの開発

    • 研究代表者
      工藤 隆男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      八戸工業高等専門学校
  • 1.  工藤 隆男 (10110214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松橋 信明 (40199831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鳴海 寛 (30042154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi