• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木崎 治俊  KIZAKI Harutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60051653
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京歯科大学, 歯学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 東京歯科大学, 歯学部, 教授
1995年度 – 2000年度: 東京歯科大学, 歯学部, 教授
1995年度: 東京医科歯科大学, 生化学講座, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京歯科大学, 生化学講座, 教授
1993年度: 東京歯科大学, 教授
1992年度: 東京歯科大学, 生化学構座, 教授
1991年度: 東京歯科大学, 生化学教室, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学
研究代表者以外
細胞生物学
キーワード
研究代表者
アポトーシス / 胸腺細胞 / LPS / apoptosis / PKCδ / TIS / Apoptosis / Periodontitis / 歯周炎 / T細胞 … もっと見る / 唾液腺癌細胞 / starvation / protein kinase C / masseter muscle / thymus atrophy / glucocorticoid / lymphocyte / AMP-activated protein kinase / MAPキナーゼ / 細胞生存 / 細胞生存シグナル / ストレス / AMP活性化キナーゼ / Bcl-2ファミリー / 低血糖 / 筋萎縮 / 飢餓 / プロテインキナーゼC / 咬筋 / 胸腺萎縮 / グルココルチコイド / リンパ球 / AMP活性化プロテインキナーゼ / salivary gland tumor cells / DNA topology / DNA topoisomerase / cellular differentiation / hnRNP Al / hnRNP A1 / ヒト唾液腺腫瘍細胞 / H731 / Pdcd4 / トポイソメラーゼ / DNAトポロジー / DNAトポイソメラーゼ / 細胞分化 / Priming / Endonuclease / DNA fragmeniation / Oral neutrophils / Peripheral neutrophils / Inflammation / 無血清培地 / 腫瘍壊死因子 / 免疫細胞 / HL-60細胞 / プライミング / エンドヌクレアーゼ / DNA切断 / 口腔好中球 / 末梢血好中球 / 炎症 / Tyrosine phosphorylation / Thymocytes / T cells / Macrophages / Monocytes / 分子機構 / 歯周組織 / チロシンリン酸化 / マクロファージ / 単球 / セリンプロテアーゼ / 唾液腺 / 情報伝達 / 脾細胞 / マウス / KB細胞 / アポト-シス / KB 細胞 / 白血病細胞 … もっと見る
研究代表者以外
アポトーシス / 免疫不全 / 免疫レパートリ形成 / 細胞交替 / 奇形 / 形態形成 / 生理的細胞死 / プログラム細胞死 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  AMP活性化キナーゼによるTリンパ球のアポトーシスの回避・始動の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  細胞分化におけるトポイソメラーゼとトポロジー変化により制御される遺伝子とその機能研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  口腔内好中球のアポトーシスによる生体防御機能の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  アポトーシスの機能と分子構造

    • 研究代表者
      山田 武
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  歯周組織でのマクロファージ、T細胞アポトーシスの分子機構とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  アポトーシスの機能と分子機構

    • 研究代表者
      山田 武
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  口腔内環境下でのT細胞アポトーシスの分子機構とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  形態・組織形成時における生理的細胞死の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      木崎 治俊
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Achacin induces cell death in Hela cells through two different mechanisms2004

    • 著者名/発表者名
      Kanzawa N, Shintani, S, Ohta K, Kitamima E, Kizaki H., Tsuchiya T
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 422・1

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591978
  • [雑誌論文] AICARによるリンパ球アポトーシスの回避機構2004

    • 著者名/発表者名
      太田一正, 大越林太郎, 佐藤裕, 木崎治俊
    • 雑誌名

      痛風と核酸代謝 28(1)

      ページ: 66-66

    • NAID

      10014068631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591978
  • [雑誌論文] Achacin induces cell death in Hela cells through two different mechanisms2004

    • 著者名/発表者名
      Kanzawa N, Shintani S, Ohta K, Kitamima E, Kizaki H., Tsuchiya T
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys 422(1)

      ページ: 1003-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591978
  • [雑誌論文] Modulation of thymocyte apoptosis by geldanamycin, a heat-shock protein 90-binding agent and 12-O-tetradecanoyl-phorbol-13-acetate2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Wakabayashi M, Okoshi, R, Kizaki, H.
    • 雑誌名

      Bull Tokyo Dental College 45(1)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591978
  • [雑誌論文] Modulation of thymocyte apoptosis by geldanamycin, a heat-shock protein 90-binding agent and 12-ο-tetradecanoyl-phorbol-13-acetate2004

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Wakabayashi M, Okoshi, R, Kizaki, H.
    • 雑誌名

      Bull Tokyo Dental College 45-1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591978
  • 1.  大西 芳秋 (60233219)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷本 豊 (10276975)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東 祐太郎 (80231918)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 一正 (30307376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  山田 武 (30166714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大山 ハルミ (70160645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 康人 (80200848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加冶 和彦 (40073019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  刀祢 重信 (70211399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田沼 靖一 (10142449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi