• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西尾 成子  NISIO Sigeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60059285
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2004年度: 日本大学, 理工学部, 教授
1987年度: 日本大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学技術史
研究代表者以外
科学高等教育 / 科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論) / 科学教育
キーワード
研究代表者
インタビュー / 収集 / 資料調査 / 超高温研究会 / 核融合懇談会 / 核融合研究史
研究代表者以外
物理教育 / Education Reform / Opinion Survey / Occupation … もっと見る / Graduates / Applied Physics Department / Physics Department / Undergraduate Education / Physics Education / 教育改革 / アンケート調査 / キャリア / 卒業生 / 応用物理学科 / 物理学科 / 学部教育 / archives / History of controlled nuclear in Japan / 核融合研究史 / アーカイブズ / 核融合の歴史 / National Curriculum / College Entrance Examination / Textbook / Science Teaching / Weakening Learning Power / Undergraduate Physics Education / 指導要領 / 大学入試 / 教科書 / 理科教育 / 学力低下 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  大学卒業生の進路に対応した基礎物理教育の調査・研究

    • 研究代表者
      覧具 博義
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学高等教育
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  日本における核融合研究史の資料調査

    • 研究代表者
      植松 英穂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      日本大学
  •  大学の物理教育改革のための調査研究

    • 研究代表者
      覧具 博義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  日本における初期の核融合研究研究代表者

    • 研究代表者
      西尾 成子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学技術史
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  植松 英穂 (70184968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  覧具 博義 (50302914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  兵頭 俊夫 (90012484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  合田 正毅 (60018835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邊 靖志 (40126199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村木 綏 (70013430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹田 辰興 (60272746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小島 智恵子 (70318319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi