• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬田 勝哉  SETA Katsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60061412
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 武蔵大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
史学一般
キーワード
研究代表者以外
伝来 / 伝説 / 文化交流史 / DNA / イチョウ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  DNA分析に基づくイチョウの伝播と伝説に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 征弥
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ライバルイチョウ~「矢神のイチョウ」と「天神のイチョウ」の歴史2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤征弥、瀬田勝哉
    • 雑誌名

      徳島大学総合科学部人間社会文化研究 14巻

      ページ: 5-131

    • NAID

      110006214363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • [学会発表] 日本と朝鮮半島の巨樹の比較-樹種, 習俗・伝承について-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤征弥、姜憲、瀬田勝哉
    • 学会等名
      平成22年度生物系三学会中国四国支部合同大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • [学会発表] 日本と韓国の巨樹イチョウにおけるDNAタイプ及び文化的背景の比較2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤征弥、姜憲、瀬田勝哉
    • 学会等名
      日本植物学会第72回大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • [学会発表] 中世の芦屋・水巻地域の時代と文化2007

    • 著者名/発表者名
      瀬田 勝哉
    • 学会等名
      いちょうの樹シンポジウム
    • 発表場所
      水巻町立中央公民館
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • [学会発表] 遠賀川流域の巨樹イチョウについて2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤征弥、阿部梨沙、佐野憲夫、瀬田勝哉
    • 学会等名
      徳島生物学会第119回総会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • [学会発表] DNA分析によるイチョウの同木伝説の検証2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤征弥、瀬田勝哉
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      野田
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520542
  • 1.  佐藤 征弥 (00274192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi