• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一郷 正道  ICHIGO Masamichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60065844
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 京都光華女子大学, 学長
1988年度: 京都産業大学, 教養部, 教授
1986年度: 京都産業大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学・仏教学
研究代表者以外
印度哲学
キーワード
研究代表者
Bhavanakrama / Kamalasila / 唯識観行 / カマラシーラ / 修習次第 / 瑜伽行中観派 / 仏教学
研究代表者以外
Vijnaptimatra / Madhyamaka / Candrakirti … もっと見る / Tibetan buddhism / Tson kha pa / 般若 / 唯識説 / 入中論 / 中観説 / 密教と顕教 / 大乗仏教 / 伝記の研究 / インド仏教 / 仏教思想 / 唯識思想 / 般若波羅蜜多 / 空性 / 『入中論』 / 中観思想 / チベット仏教 / チャンドラキールティ / ツォンカパ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  瑜伽行中観派の修道論の解明-『修習次第』の研究-研究代表者

    • 研究代表者
      一郷 正道
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  ツオンカパの仏教思想の総合的研究

    • 研究代表者
      小川 一乘 (小川 一乗)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学
    • 研究機関
      大谷大学

すべて 2011

すべて 図書

  • [図書] 瑜伽行中観派の修道論の解明-『修習次第』の研究-2011

    • 著者名/発表者名
      一郷正道・小澤千晶・太田蕗子
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520049
  • 1.  小澤 千晶 (50440863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  太田 蕗子 (30586243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  上野 牧生 (70460657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 一乘 (00081943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白館 戒雲 (10179062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小谷 信千代 (40141494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片野 道雄 (20097819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi