• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 厚  FUJITA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60067098
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, 公私立大学の部局等, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
membrane fusion / free fatty acid / inositol phospholipids / phospholipase A_2 / phospholipase D / apical plasma membranes / 形質膜 / 耳下腺 / 開口分泌 / 膜融合 … もっと見る / 遊離脂肪酸 / イノシトールリン脂質 / ホスホリパーゼA_2 / ホスホリパーゼD / 頂端側形質膜 … もっと見る
研究代表者以外
phosnhatidylinosito1-4, 5-diphosnhate / phosphatidic aicid / secretory granules / apical plasma membranes / phospholipase A_2 / phosphoinositide kinase / phospholipase D / signal transduction / 脂肪酸 / ジアシルグリセロール / 細胞骨格 / イノシトールリン脂質 / ホスファチジルイノシトール-4,5-二リン酸 / ホスファチジン酸 / 分泌顆粒 / 頂端側形質膜 / ホスホリパーゼA_2 / イノシトールリン脂質キナーゼ / ホスホリパーゼD / シグナル伝達 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  耳下腺のホスホリパーゼD活性化シグナリングと開口分泌

    • 研究代表者
      神谷 真子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  膜融合調節装置としての頂端側形質膜ホスホリパーゼDの存在意義研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 厚
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      朝日大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The role of phospholipase D associated with apical plasma membranes in post-docking steps of exocytosis2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 42(in press)

    • NAID

      10019595355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591875
  • [雑誌論文] The role of phospholipase D associated with apical plasma membranes in post-docking steps of exocytosis2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita, et. al.
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan(Not Reviewed) 42

      ページ: 43-47

    • NAID

      10019595355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591875
  • [雑誌論文] The role of phospholipase D associated with apical plasma membranes in post-docking steps of exocytosis2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujita
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 42

      ページ: 43-47

    • NAID

      10019595355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591875
  • 1.  神谷 真子 (80181907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八代 耕児 (50182316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  亀山 泰永 (50161245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi