• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深井 雅海  FUKAI Masaumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60072427
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
2003年度: 国学院大学栃木短期大学, 教授
2002年度: 國學院大學, 栃木短期大学, 教授
1994年度: 財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
仙石騒動 / 郡上騒動 / 評定所留役 / 評定所一座 / 三奉行 / 評定所 / 江戸幕府
研究代表者以外
学習院 / 和歌山 / 目録 … もっと見る / 幕府 / 丹鶴城 / 新宮 / 紀州 / 付家老 / 水野忠央 / 文書 / 史料 / 江戸幕府 / 御殿 / 絵図 / 尾張藩 / 大名藩邸 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  丹鶴城旧蔵幕府史料の研究

    • 研究代表者
      松尾 美惠子 (松尾 美恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      学習院女子大学
  •  大名藩邸建築の技術と機能に関する研究

    • 研究代表者
      太田 尚宏, 須田 肇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      (財)徳川黎明会
  •  江戸幕府評定所の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深井 雅海
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      (財)徳川黎明会

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本近世の歴史3綱吉と吉宗2012

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 近世公家名鑑編年集成16~21巻2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海(共編)
    • 出版者
      柊風舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 近世公家名鑑編年集成 第7巻~15巻(共編)2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 出版者
      柊風舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 徳川幕臣人名辞典(共編)2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 総ページ数
      804
    • 出版者
      東京堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [図書] 近世公家名鑑編年集成 第1巻~第6巻2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海(共編)
    • 出版者
      柊風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] なぜ側用人は幕府政治の実権を握ることができたのですか?2012

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 764号 ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 江戸城請取りの顛末2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-徳川の明治維新

      ページ: 18-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 文久の幕政改革2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-幕末の動乱

      ページ: 16-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [雑誌論文] 桜田門外の変と御庭番2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-ペリー来航

      ページ: 114-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 江戸城請取りの顛末2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川美術館古文書入門講座
    • 発表場所
      徳川美術館
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 御側御用取次の新設とその役割2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川林政史研究所古文書入門講座
    • 発表場所
      豊島区立勤労福祉会館
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 桜田門外の変と御庭番2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      神奈川県土曜古文書会
    • 発表場所
      神奈川県立公文書館
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 名古屋城の儀礼2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川美術館講座
    • 発表場所
      徳川美術館
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 浅野内匠頭刃傷事件2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川林政史研究所古文書講座
    • 発表場所
      豊島区立勤労福祉会館
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 附家老について-尾張藩附家老を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      第2回附家老サミット
    • 発表場所
      犬山国際観光センター
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 江戸城内の儀礼2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      新宿歴史博物館江戸城講座
    • 発表場所
      新宿歴史博物館
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 文久の幕政改革2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川美術館古文書入門講座
    • 発表場所
      徳川美術館
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 松平定信政権成立の裏事情2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      神奈川県土曜古文書会
    • 発表場所
      神奈川県立公文書館
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 将軍直属の隠密御庭番-旗本の調査探索2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      神奈川県立公文書館古文書解読上級講座
    • 発表場所
      神奈川県立公文書館
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 江戸城という政治空間-日常的な政治運営と本丸御殿2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      「『地図史料学の構築』の新展開」2009年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 桜田門外の変と御庭番2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川林政史研究所公開講座
    • 発表場所
      徳川美術館
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 館林城主徳川綱吉-将軍就任と家臣の活躍2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      館林歴史講演会2009「館林と徳川綱吉」
    • 発表場所
      館林文化会館
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 江戸城という政治空間-日常的な政治運営と本丸御殿-『地図史料学の構築』の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      2009年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • [学会発表] 『寛永小説』に見る徳川家光2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      徳川林政史研究所古文書入門講座
    • 発表場所
      豊島区立勤労福祉会館
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520692
  • 1.  太田 尚宏 (40321666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須田 肇 (50179280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白根 孝胤 (60370178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松尾 美惠子 (20072423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤田 英昭 (70414084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小宮山 敏和 (40442561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi