• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 稔  YOSHIDA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60078772
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2001年度: 福岡大学, 医学部, 教授
1993年度: 福岡大学, 医学部・内科第二, 教授
1992年度: 福岡大学, 医学部・内科第2, 教授
1991年度: 福岡大学, 医学部, 助教授
1991年度: 福岡大学, 医学部・内科第二, 教授
1989年度 – 1990年度: 福岡大学, 医学部・内科第二, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
Monocytes / Lipopolysaccharide / Cytokines / PGI_2 / Vascular endothelial cells / 透過性亢進性肺水腫 / アンギオテンシン変換酵素 / 単球 / エンドトキシン / サイトカイン / プロスタサイクリン / 血管内皮細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サイトカイン / cytokines / NO / LPS / IL-6 / プロスタグランディン / 血管平滑筋細胞 / 肺動脈平滑筋細胞 / プロスタサイクリン / COX-2s / LIPOPOLYSACCHARIDE (LPS) / nitric oxide (NO, nitrogen monooxide) / prostacyclin (pg12) / human pulmonary artery smooty muscle cells / NO合成酵素(NOS) / Prostacyclin(PGI_2) / Nitric oxide(NO) / 血管内細胞 / NO合成酵素 / COX-2 / プロスタグランデイン / Median Sternotomy / Thoracoscope / Volume Reduction Sergery / Surgical Therapy / Pulmonary Emphysema / 胸腔鏡手術 / Volume reduction / Volume reduction surgery / 胸骨正中切開 / 胸腔鏡 / Voluime reduction surgery / 外科治療 / 肺気腫 / lipopolysaccharide(LPS) / nitric oxide(NO,nitrogen monooxide) / prostacyclin(PGI_2) / human pulmonary artery smooth muscle cells / 1L-6 / NO synthase inhibitor / NO donor / lipopolysaccharide (LPS) / nitric oxide (NO,nitrogen monooxide) / prostacyclin (PGI_2) / pulmonary artery smooth muscle cells / 一酸化窒素(NO) / サイトカン / NO合成酵素阻害剤 / NO供与剤 / NO,nitric oxide / プロスタサイクリン(PGI_2) / トロンビン / 細胞内カルシウム / 血管内皮細胞 / ATP受容体 / プリン受容体 / 肺胞マクロファージ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ヒト肺動脈平滑筋細胞と内皮細胞のPGI_2産生におけるNOの関与

    • 研究代表者
      渡辺 憲太朗 (渡辺 憲太郎)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ヒト肺動脈平滑筋細胞のPGI_2産生におけるNOの関与

    • 研究代表者
      渡辺 憲太朗 (渡辺 憲太郎)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  肺気腫に対する外科的治療の適応決定と各種治療法の比較研究

    • 研究代表者
      岩崎 昭憲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ヒト肺動脈平滑筋細胞と内皮細胞のNOとPGI_2産生におけるサイトカインの役割

    • 研究代表者
      渡辺 憲太朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  血管内皮細胞のプロスタグランディン代謝における単球の役割

    • 研究代表者
      渡辺 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  肺胞マクロファージにおけるプリン受容体(特にATP受溶体)の研究

    • 研究代表者
      中西 真之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  血管内皮細胞におけるサイトカインとエンドトキシンの作用の相互関連性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 稔
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  • 1.  渡辺 憲太郎 (80158625)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中西 真之 (90217779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有冨 貴道 (30148887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩崎 昭憲 (50248506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白日 高歩 (20038863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi