• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 時子  MIYAZAKI Tokiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60084919
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1999年度: 大阪医科大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 大阪医科大学, 医学部, 助手
1986年度: 大阪医科大学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 人類学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
集団遺伝学 / alpha2HS / Pi / Tf / Gc / Serum groups / Chinese / 中国諸民族集団 / α_2HS型 / Gc型 … もっと見る / α2HS型 / Pi型 / Tf型 / GC型 / 血清型 / 中国民族集団 / 日本民族 / 蒙古系人種 / 免疫グロブリンアロタイプ / 中新世花こう岩類 / 西南日本外帯 / 分別結晶作用 / REEパタ-ン / 韓国 / 飛騨変成帯 / 比較研究 / ジュラ紀花こう岩類 … もっと見る
研究代表者以外
Gc / de novo / DNA / STR / ABO式血液型 / 遺伝子変換 / Chinese population genetics / Immunoglobulin allotypes / Amino acid substitution / Subtype / Primary structure / Serum protein / Vitamin D-binding protein / 遺伝標識 / Gc蛋白 / ビタミンD結合 / 多型現象 / アミノ酸置換 / サブタイプ / 一次構造 / 血清蛋白 / ビタミンD結合蛋白 / mutation / VWF / polymorphism / vW / 変異 / vWF / 多型 / NUCLEOTIDE CHANGE / GENE CONVERSION / GENETIC RECOMBINATION / ABO BLOOD GROUP / 塩基置換 / 遺伝的組換え / ABO blood group / coagulation factor XIIIa / hot spot / gene conversion / recombination / 凝固第13因子 / de noveの遺伝的組換え / 組換えのホットスポット / 凝集第XIII因子 / 凝固第13因子aサブユニット / 組換えホットスポット 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  STR多型マーカーに見られたde novo変異の塩基配列解析

    • 研究代表者
      田村 明敬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  ABO式血液型遺伝子領域における遺伝的組換え現象の解析

    • 研究代表者
      鈴木 廣一 (鈴木 公一 / 鈴木 広一)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  凝固第13因子遺伝子領域における組換えホットスポットの解析

    • 研究代表者
      鈴木 広一 (鈴木 公一)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  花こう岩類の微量元素合有量に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      津末 昭生, 宮崎 時子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      熊本大学
      大阪医科大学
  •  免疫グロブリンの遺伝標識(Gm遺伝子)による中国諸民族の人類遺伝学的研究

    • 研究代表者
      松本 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  中国諸民族集団におけるGc型、Pi型およびα_2HS型遺伝子の分布研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 時子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  ヒト・ビタミンD結合蛋白の一次構造に関する研究

    • 研究代表者
      松本 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  • 1.  鈴木 広一 (60171211)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 秀雄 (30084809)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 明敬 (50207239)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊東 重徳 (90104281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西尾 元 (90253260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河合 尚樹 (60169670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  津末 昭生 (20011512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水田 敏夫 (80094051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  趙 桐茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ZHAO Tong Mao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi