• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大矢 正人  OHYA Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60086410
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 長崎総合科学大学, 長崎平和文化研究所, 名誉教授
2009年度 – 2014年度: 長崎総合科学大学, 工学部, 名誉教授
審査区分/研究分野
研究代表者
図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
社会的記憶 / 長崎原爆被害 / コンテンツ・アーカイブ / 情報図書館学 / 社会的記億
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  長崎原爆記録映像のデジタル化と被爆の実相を「社会的記憶」にする記録のあり方の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 正人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      長崎総合科学大学
  •  長崎原爆被害記録フィルムのデジタル化と被爆の実相を「社会的記憶」にするための研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 正人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      長崎総合科学大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 相原秀二資料に見る長崎原爆の残留放射線2016

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      長崎原爆の記録映像と原爆をめぐる諸問題

      巻: 1 ページ: 117-168

    • NAID

      40019521828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 米国戦略爆撃調査団の長崎原爆記録映画のショットリスト(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      長崎原爆の記録映像と原爆をめぐる諸問題

      巻: 1 ページ: 55-98

    • NAID

      40019899821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 米国戦略爆撃調査団と日本映画社の長崎原爆記録映画2016

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      長崎原爆の記録映像と原爆をめぐる諸問題

      巻: 1 ページ: 9-39

    • NAID

      40019049499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 坂田民雄資料に見る長崎原爆の残留放射線2016

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      長崎原爆の記録映像と原爆をめぐる諸問題

      巻: 1 ページ: 169-218

    • NAID

      40020404313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 坂田民雄資料に見る長崎原爆の残留放射線2015

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      平和文化研究

      巻: 35 ページ: 80-129

    • NAID

      40020404313

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 米国戦略爆撃調査団の長崎原爆記録映像のショットリスト(その1)2013

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      平和文化研究

      巻: 第34集 ページ: 35-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 相原資料に見る長崎原爆の残留放射線量測定2013

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      証言2013ーヒロシマ・ナガサキの声

      巻: 第27集 ページ: 203-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 相原秀二資料に見る長崎原爆の残留放射線2012

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      平和文化研究

      巻: 第33集 ページ: 21-72

    • NAID

      40019521828

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 「長崎原爆記録映画」を見るー米国戦略爆撃調査団と日本映画社ー2012

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      証言ーヒロシマ・ナガサキの声ー2012

      巻: 第26集 ページ: 279-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • [雑誌論文] 米国戦略爆撃調査団と日本映画社の長崎原爆記録映画2011

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      平和文化研究

      巻: 32集 ページ: 23-53

    • NAID

      40019049499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500254
  • [雑誌論文] 書評『岩波DVDブックPeace Archives東京・ゲルニカ・重慶から平和を考える』2010

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      長崎平和研究 28

      ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500254
  • [雑誌論文] 長崎で非核の思想と平和文化を創造する-長崎平和研究所の十三年を振り返って2010

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 雑誌名

      証言-ヒロシマ・ナガサキの声-2010

      巻: 24 ページ: 273-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500254
  • [学会発表] 米軍の長崎原爆きのこ雲映像と残留放射線量2014

    • 著者名/発表者名
      大矢正人
    • 学会等名
      第26回九州地区平和研究集会(九州平和学会)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500319
  • 1.  芝野 由和 (20235592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木永 勝也 (80221919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 保博 (40169199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 博 (20341555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横手 一彦 (60240199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi