• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 久江  ENDO Hisae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60091138
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 聖隷クリストファー大学, 社会福祉学部, 教授
2002年度: 聖霊クリストファー大学, 社会福祉学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 東海大学, 健康科学部, 教授
1993年度: 福島県立会津大学短期大学部, 社会福祉学科, 教授
1992年度: 会津短期大学, 社会福祉学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
Factor of labor conditions / Child Care Walk / The consciousness of Child Care Workers / Child Care Workers / Public and Private Child Care Centers / 保育労働条件の差違 / 保育労働の特色 / 保育士の社会的承認 / 保育士の自己達成感 / 保育士の労働条件 … もっと見る / 保育所の職場環境 / 保育士の専門性 / 保育士の意識 / 公私立保育所 / 保育労条件差異 / 保育士養成 / 私立保育所の保育士 / 公立保育所の保育士 / 保育専門職 / 保育労働 / 社倉 / 農民 / 救済 / 東北 / 近世 … もっと見る
研究代表者以外
child abuse prevention / anxiety on childcare / community network of family support / function of institution for children / child and family support center / family support for the children / 核家族 / 地域福祉 / 都市 / 地域育児支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能 / 児童虐待 / 育児不安 / 地域児童家庭支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能拡大 / 児童家庭支援センター / 児童家庭養育支援 / Democracy and Social welfare / System of War / Religious thought / Children Welfare / Framework of Practice / Charity thought / Modernization of japan / Social welfare Institution / 貧困 / 孤児 / 教護 / 近代日本社会 / 思想 / 実践主体 / 施設 / 社会福祉実践 / 民主化と社会福祉 / 戦時体制 / 宗教思想 / 児童福祉 / 実践の枠組み / 慈善思想 / 日本社会の近代化 / 社会福祉施設 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  都市における家庭養育支援に関する研究

    • 研究代表者
      瀧口 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東海大学
  •  公私立保育所に勤務する保育者の保育労働に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 久江
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東海大学
  •  近世東北における救済の実態に関する研究-会津藩と仙台藩の救済制度の事例研究を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 久江
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      福島県立会津短期大学
  •  日本近代社会福祉実践思想史の研究

    • 研究代表者
      遠藤 興一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治学院大学
  • 1.  滝口 桂子 (70149178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 園子 (40085543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊地 義昭 (50258927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠藤 興一 (80062181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 明 (40174700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  泉 順 (20071912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇都 栄子 (40060701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹野 喜久子 (70227304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大友 昌子 (30060700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永岡 正己 (20121486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富田 恵子 (10285645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森久保 俊満 (50328168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 理 (80338764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi