• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村井 徹  MURAI Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60107571
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 東京大学, 工学系研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1986年度 – 1993年度: 東京大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物理計測・光学 / 応用光学・量子光工学 / 電子機器工学 / 応用物性 / 電子材料工学
キーワード
研究代表者以外
GaAs / 量子井戸 / 利得結合 / AlGaAs / ストライプ幅変調構造 / 光変調器 / 進行波型光変調器 / SEED / DFBレーザ / 分布帰還型レーザ … もっと見る / 半導体レーザ / Polarization independent optical modulation / Quantum well with mass dependent width / Coupled quantum well / 多重量子井戸 / 偏光無依存 / 偏光無依存光変調 / 量子閉じ込めシュタルク効果 / 結合量子井戸 / Gain coupling / DFB laser / Distributed feedback laser / Semiconductor laser / ストライプ幅変調 / DFBレ-ザ / 分布帰還型レ-ザ / 半導体レ-ザ / gain coupling / visible light / reactive ion etching / longitudinal spatial hole burning / modulated stripe width structure / short wavelength region / distributed feedback(DFB) semiconductor laser / 反応性イオンエッチング / 一体集積化 / 可視光 / 反応イオンエッチング / 軸方向空間ホールバーニング / 短波長帯 / 分布帰還型(DFB)半導体レーザ / Carrier Induced Effect / Band Filling Effect / Quantum Confined Stark Effect / Optical Modulator / Optical Waveguide / Quantum Well / Molecular Beam Epitaxy / 2次元エキシトン / 光集積デバイス / 分子線エピタキシー / 進行波型デバイス / GaAs@AlGaAs / キャリア誘起効果 / バンドフィリング効果 / 光導波路 / 分子線エピタキシ- / Cleaved Facet / Bistable Semiconductor Laser / Stripe Width Modulated Structure / Complete Single-longitudinal-Mode Oscillation / Semiconductor Laser / DFB Laser / Distributed Feedback Laser / 4シフト / InGaAsP / 液相エピタキシー / 4シフト構造 / λ / 端面劈開構造 / 双安定半導体レーザ / 完全単一縦モード / Blue-chip optical modulator / Polarization-independent optical modulator / Traveling-wave optical modulator / Potential-tailored quantum well / Modified-potential quantum well / Quantum well / Optical switch / Optical modulator / マッハツェンダー干渉計 / 電界光吸収 / 屈折率変調 / 半導体光スイッチ / 半導体光変調器 / 非対称結合量子井戸 / InPドライエッチング / 光制御デバイス / ブルーチャープ光変調器 / 偏光無依存光変調器 / ポテンシャル制御量子井戸 / 変調ポテンシャル量子井戸 / 光スイッチ / Five-step asymmetric coupled quantum well / Traveling wave optical modulator / lnP / lnAlAs / lnGaAs / lnGaAs pseudo substrate / 超高速光変調 / JnAlAs / 歪み量子井戸 / 5段階非対称結合量子井戸 / InP / InAlAs / InGaAs / InGaAs疑似基板 / 偏向無依存光変調 / 質量依存幅量子井戸 / Single-longitudinal-mode yield / 6ow chirping short optical pulse / Absorptive grating / Corrugated active layer / 超低チャ-ピング / 超高速動作 / 単一縦モード歩留り / 低チャーピング光短パルス / 吸収性回折格子 / 凹凸活性層 / Bistable optical device / Directional cou ; ler optical switch / Quantum confined Stark effect / Tensile-strained quantum well / Parabolic potential quantum well / 偏光無依存スイッチング / 電界デカップリング効果 / 電気光学効果 / 放物線型ポテンシャル / 歪量子井戸・歪超格子 / 分子線エピタキシ-(MBF) / 結合係数変調 / 偏光無依存光スイッチング / X線回折 / 臨界膜厚 / 伸張歪 / 歪量子井戸 / スイッチ / 光変調 / 放物線ポテンシャル / 伸張歪み / ポテンシャル制御 / 光双安定素子 / 方向性結合器型光スイッチ / 伸張歪み量子井戸 / 有効質量依存幅量子井戸 / 放物線量子井戸 / Chirping / Reflection / Integrated photonic device / Stripe width modulation / 有機金属気相成長 / 戻り光誘起雑音 / チャ-ピング / 反射戻り光 / 集積化光素子 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  光情報通信基盤構築に向けた変形ポテンシャル量子マイクロ構造光制御デバイスの研究

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
      東京大学
  •  変形ポテンシャル量子マイクロ構造の光物性と光制御デバイスへの応用

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  原子層レベルで制御された量子マイクロ構造に基づく高度機能光制御材料とその応用

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  利得結合光分布帰還に基づく超高速・超高安定単一モード動作半導体レーザの開発

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      東京大学
  •  反射戻り光耐性、超低チャ-ピング性を特長とする新構造分布帰還型半導体レ-ザの開発

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      東京大学
  •  半導体ヘテロ接合の電気光学的特性とその光変調への応用に関する研究

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  高性能短波長帯分布帰還型半導体レーザの開発

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新構造完全単一縦モード分布帰還型半導体レーザの開発

    • 研究代表者
      多田 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  多田 邦雄 (00010710)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 義昭 (50183885)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  霜垣 幸浩 (60192613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩岡 秀人
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本杉 常治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒川 太郎 (40293170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神谷 武志 (70010791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊 裕之 (90013226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  生駒 俊明 (80013118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永沼 充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永井 治男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  秋葉 重幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  AKIBA Shigeyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi