• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 廣則  HIRONORI Hirata

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60111415
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授
2000年度 – 2004年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
1994年度 – 1996年度: 千葉大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1993年度: 千葉大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
システム工学 / 計測・制御工学 / システム工学
キーワード
研究代表者
確率的手法 / 組合せ最適化 / 遺伝 / layout of VLSI / 最適化 / 最適化手法 / 学習オートマトン / レイアウト / 超LSI / 確率的最適化 … もっと見る / 配置 / 自己組織化 / マルチエージェント / 学習セルオートマトン / 創発システム / optimization / optimization method / genetic / combinatorial optimization / stochastic optimization / フロアプラン / learning / placement / 学習 / 配線 / VLSIのレイアウト / ネットワーク / システム工学 / 大規模システム / combinatorial problem / large-scale system / 自律分散 / 組み合わせ最適化 / 分散的手法 / 超LSIのレイアウト / learning automata / cooperative behavior / autonomous mobile robots / reinforcement learning / intelligent wheelchair / multiagent / emergent systems / セルオートマトン / 自律行動 / 遺伝的プログラミング / 協調行動 / 自律移動 / 強化学習 / 知的車椅子 / evolution / network / learning automaton / layout / learning cellular automaton / 進化 / VLSI / lavout / immune / combinatorical optimization / 免疫 / stochastic method / floorplan / 学昭 / 組合わせ最適化 / wiring / floorplanning / self-organization / VLSエレイアウト / VLSIレイアウト / neural networks / large-scale / routing / distributed type / ニュ-ラルネット / 大規模 / 分散型 / ソフトコンピューティング / 多目的最適化 / 複雑ネットワーク / システム情報(知識)処理 / 生態学 / マクロな指標 / 生態システム / 情報理論 / 生態ネットワーク / 安定性の指標 / 組織化の指標 / ネットワーク構造 / 自己増殖 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大規模ネットワークの成長モデル最適設計手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大規模ネットワークの組織化原理とそのマクロな設計指針の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  動的環境下における知的エージェント集団の創発的知能の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ネットワーク構造を持つ大規模システムのマクロな安定性解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  知的エージェント集団による,大規模最適化への学習型分散的手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  学習セルオートマトンモデルによる創発的最適化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  創発システムとしての学習セルオートマトンモデルの開発とその最適化機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  生物進化に学ぶ、大規模最適化への学習型分散的確率手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  適応機能を持つ大規模最適化自律分散型確率的手法の開発と超LSI設計問題への応用研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大規模最適化への自己組織化機能を持つ自律分散型確率的手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  学習機能を持つ自律分散型確率的大規模最適化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  大規模最適化問題への自律分散型確率的手法の開発-超LSI設計問題への応用-研究代表者

    • 研究代表者
      平田 廣則
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2012 2011 2010 2008 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 成長を伴う複雑ネットワーク設計手法2011

    • 著者名/発表者名
      水野晴規, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 131 号: 5 ページ: 966-975

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.131.966

    • NAID

      10030526110

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [雑誌論文] パルスニューラルネットワークのための学習率最適化を用いた誤差逆伝搬法2008

    • 著者名/発表者名
      山本健二, 小圷成一, 岡本卓, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 第128巻, 第7号

      ページ: 1137-1142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560406
  • [雑誌論文] 知的車椅子のための進化型シミュレータと行動統括機構の開発2005

    • 著者名/発表者名
      今井誠, 川戸康司, 濱上知樹, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D(産業応用部門) 125

      ページ: 67-75

    • NAID

      10014100108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] 学習オートマトンによるマルチカーエレベータ制御2005

    • 著者名/発表者名
      白石和章, 濱上知樹, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D(産業応用部門) 125

      ページ: 91-98

    • NAID

      10014100146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Development of Intelligent Wheelchair Acquiring Autonomous, Cooperative, and Collaborative Behavior2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Hamagami, Hironori Hirata
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE SMC 2004 (CD-ROM)

      ページ: 3525-3530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Development of an evolutionary simulator and an overall control system for intelligent wheelchair(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto IMAI, Koji KAWATO, Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      IEEEJ Trans.IA Vol.125, No.1

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Development of Intelligent Wheelchair Acquiring Autonomous, Cooperative, and Collaborative Behavior(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE Int' Conf on SMC2004 (CD-ROM)

      ページ: 3525-3530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Development of Intelligent Wheelchair Acquiring Autonomous, Cooperative, and Collaborative Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE Int' Conf on SMC2004 (CD-ROM)

      ページ: 3525-3530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] 知的車椅子のための進化型シミュレータと行動統括機構の開発2004

    • 著者名/発表者名
      今井誠, 川戸康司, 濱上知樹, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 産業応用部門 125

      ページ: 67-75

    • NAID

      10014100108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Method of crowd simulation by using multiagent on cellular automata2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Proc.Of IEEE/WIC Int' Conf.Intelligent Agent Technology

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] An Adjustment Method of the Number of States on Q-Learning Segmenting State Space Adaptively(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Seiichi KOAKUTSU, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Trans.IEEE Japan Vol.J86-D-1, No.7

      ページ: 490-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] 適応的な状態分割を行うQ-learningにおける状態数の調整方法2003

    • 著者名/発表者名
      濱上知樹, 小圷成一, 平田廣則
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J86-D-1

      ページ: 490-499

    • NAID

      110003171251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] 知的車椅子における環境適応のための状態空間の構成法2003

    • 著者名/発表者名
      濱上知樹, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 産業応用部門 123

      ページ: 1118-1124

    • NAID

      10011751849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Method of crowd simulation by using multiagent on cellular automata2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/WIC Int' Conf.Intelligent Agent Technology

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] Framework Design for Multiagent System using Design Patterns(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      Trans.IEEE Japan Vol.123-C, No.4

      ページ: 699-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] State Space Composition Technique for Intelligent Wheelchair Adapting to Environment2003

    • 著者名/発表者名
      Tomoki HAMAGAMI, Hironori HIRATA
    • 雑誌名

      IEEEJ Trans.IA Vol.123, No.10

      ページ: 1118-1124

    • NAID

      10011751849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [雑誌論文] マルチエージェントシステムにおけるデザインパタンを用いたフレームワークの設計2003

    • 著者名/発表者名
      濱上知樹, 平田廣則
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 電子・情報・システム部門誌 123

      ページ: 585-590

    • NAID

      130000089308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350209
  • [学会発表] Boolean particle swarm opti-mizationを用いた複雑ネットワーク設計手法2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤理紗, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      計測自動制御学会第46回システム工学部会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] Boolean particle swarm optimizationを用いた複雑ネットワーク設計手法2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤理紗, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第46回システム工学部会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 成長を伴う複雑ネットワーク設計手法の汎用性の-検証2011

    • 著者名/発表者名
      白須友, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      電気学会産業計測制御研究会「産業計測制御一般」
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 成長を伴う複雑ネットワーク設計手法の汎用性の一検証2011

    • 著者名/発表者名
      白須友, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      電気学会産業計測制御研究会「産業計測制御一般」
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 成長を伴う制約条件付き複雑ネットワーク設計手法2011

    • 著者名/発表者名
      中本遼, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      平成23年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 内部リンクのつなぎかえを導入した成長を伴う複雑ネットワーク設計手法2011

    • 著者名/発表者名
      水野晴規, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2011
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 成長を考慮した複雑ネットワーク設計手法2010

    • 著者名/発表者名
      水野晴規, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      計測自動制御学会 第43回システム工学部会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学 田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] 成長を考慮した複雑ネットワーク設計手法2010

    • 著者名/発表者名
      水野晴規, 岡本卓, 小圷成一, 平田廣則
    • 学会等名
      計測自動制御学会第43回システム工学部会研究会
    • 発表場所
      東京工業大学田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560426
  • [学会発表] リンク構造の変化を伴うPageRank BAモデルの解析2008

    • 著者名/発表者名
      安部尚大, 小圷成一, 岡本卓, 平田廣則
    • 学会等名
      平成20年 電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館)
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560406
  • [学会発表] リンク構造の変化を伴うPageRank BAモデルの解析2008

    • 著者名/発表者名
      安部尚大, 小圷成一, 岡本卓, 平田廣則
    • 学会等名
      平成20年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館)
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560406
  • 1.  小圷 成一 (70241940)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  須貝 康雄 (30187629)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 卓 (40451752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  銭 飛 (60236122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱上 知樹 (30334204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi