• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 鋼市  YOSHIDA Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60111704
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授
2009年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2009年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 教授
2008年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2006年度: 横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授
2005年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2004年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2001年度 – 2003年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1997年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1989年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠 / 建築史・建築意匠
キーワード
研究代表者
アール・デコ / 近代建築 / Art Deco / 建築史・意匠 / Modern Architecture / Latin America / Architectural History and Theory / ラテンアメリカ / Southeast Asia / East Asia … もっと見る / 東南アジア / 東アジア / Paris / Modern architecture / パリ / 近代主義(モダニズム) / フランス / 1930年代 / ア-ル・デコ / モダニズム / 古典主義 / 鉄筋コンクリート / 建造物文化財保存 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  •  歴史的文化財としての鉄筋コンクリート造建造物の保存の理念に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  アール・デコの建築の世界的な波及状況に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      国立大学法人横浜国立大学
  •  中南米のアール・デコの建築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  東アジアと東南アジアのアール・デコの建築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  パリのアール・デコの建築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  フランス近代建築史の研究(古典主義と近代主義の融合様式としてのア-ル・デコ)研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 鋼市
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築史・建築意匠
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] アール・デコの建築(アール・デコ--目と手の愉悦)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 出版者
      NHK 出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [図書] アール・デコ-目と手の愉悦 『アール・デコの建築』2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [図書] アール・デコの建築2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 鋼市
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      中央公論新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560556
  • [図書] Architecture of Art Deco2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi YOSHIDA
    • 出版者
      Chuokoronshinsha Publishing Co.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560556
  • [雑誌論文] A・ペレの1922年のパリ塔状居住計画案2014

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成26年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] A・ペレの1922年のパリ塔状居住計画案2014

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成26年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] 近代の建築の保存と復原-保存DNAとオーセンティシティ-2013

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      科学EYES

      巻: Vol.54, No.2 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] 材料のオーセンティシティと古さの価値2013

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成25年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2 ページ: 637-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] 近代の建築の保存と復原―保存DNAとオーセンティシティ―2013

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      科学EYES

      巻: Vol.54、No.2 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] 近代の建物の保存と再建―オランダの実例をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成24年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2 ページ: 215-216

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/els/110009649746.pdf?id=ART0010123927&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1399429213&cp=

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] オーギュスト・ペレと日本―コンクリートの詩情と景観の非切断性―2012

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      近代(日本)×近代(西洋)―「モダニズム」研究の深化へ向けて―

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] 近代の建物の保存と再建 -オランダの実例をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成24年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] オーギュスト・ペレと日本 -コンクリートの詩情と景観の非切断性-2012

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      近代(日本)×近代(西洋) -「モダニズム」研究の深化へ向けて-

      巻: - ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560761
  • [雑誌論文] ムンバイのアール・デコ建築におけるインド的意匠2010

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成22年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2(投稿済)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] ムンバイのアール・デコ建築におけるインド的意匠2010

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成22年度日本建築学会大会学術講演梗概集 f2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] E. コルミエとモントリオール(カナダ)のアール・デコ建築2009

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成21年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2

      ページ: 139-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] E. コルミエとモントリオール(カナダ)のアール・デコ建築2009

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成21年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2(投稿済)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] カサブランカ(モロッコ)のアール・デコ建築2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成20年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] カサブランカ(モロッコ)のアール・デコ建築2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成20 年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2

      ページ: 561-562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] カサブランカ(モロッコ)のアール・デコ建築2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成20年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2

      ページ: 561-562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] ネイピア(ニュージーランド)のアール・デコ建築2007

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成19年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2

      ページ: 273-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] ネイピア(ニュージーランド)のアール・デコ建築2007

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成19 年度日本建築学会大会学術講演梗概集 F2

      ページ: 273-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624
  • [雑誌論文] ネイピア(ニュージーランド)のアール・デコ建築2007

    • 著者名/発表者名
      吉田鋼市
    • 雑誌名

      平成19年度日本建築学会大会学術講演梗概集 (投稿済)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560624

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi