• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松﨑 益德  MATSUZAKI Masunori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松崎 益徳  MATSUZAKI Masunori

隠す
研究者番号 60116754
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 山口大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度: 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度: 山口大学, 大学院医学研究科, 教授
2006年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2005年度: 山口大学, 医学部, 教授
1992年度: 山口大学, 医学部・内科学第二講座, 教授
1991年度: 山口大学, 医学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 山口大学, 医学部, 講師
1986年度: 山口大, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 循環器内科学 / 救急医学
キーワード
研究代表者
心筋症ハムスター / アデノウイルスベクター / 蛋白ホスファターゼ1 / 拡張型心筋症 / 慢性心不全 / アデノ随伴ウイルスベクター / 遺伝子導入 / protein phosphatase 1β / リアノジン受容体 / 筋小胞体 … もっと見る / 心不全 / 経食道超音波断層法 / molecular therapy / calcium handling / sarcoplasmic reticulum / heart failure / gene delivery / RyRドメインペプチド / 高効率生体内心筋遺伝子導入 / Inhibitor-2 / 高効率生体内遺伝子導入 / ドメイン相関 / 分子標的療法 / カルシウムイオン / バイオテクノロジー / トランスレーショナルリサーチ / 生理学 / 循環器・高血圧 / 遺伝子 / High efficiency in vivo cardiac gene transfer / cardiomyopathic hamster / Aden associated virus vector / Adenovirus vector / protein phosphatase 1 / dilated cardiomyopathy / chronic hears failure / 高効率心筋遺伝子導入 / アデノ関連ウイルスベクター / 心房細動 / 左心耳内血栓 / 左心耳内血流 / 食道内超音波断層心エコー・ドプラー法 / RNAi干渉 / RNA干渉 / AAVベクター / B-type natriuretic peptide promoter / RNAi / gene therapy / adeno-associated virus vector / ryanodine receptor / protein phosphatase / calcium / longitudinal SR / junctional SR / shotgun proteomics / sarcoplasmic reticulum(SR) / 分化 / 心筋細胞 / 圧負荷 / 幹細胞 / gap junction / 細胞内カルシウム / Cx43 / NKX2.5 / 舌筋 / calcein / 心筋 / 組織幹細胞 / Ca放出能 / β遮断薬 / FK506結合蛋白 / 血管特性 / 粥状動脈硬化 / 家族性高コレステロ-ル血症 / 胸部大動脈 / 動脈硬化 / 高コレステロ-ル血症 … もっと見る
研究代表者以外
コネキシン / ギャップ結合 / connexin / gap junction / tachyarrhythmia / 興奮刺激伝播 / 頻脈性不整脈 / atrial fibrillation / Ca2+-ATPase / 心房細動 / 心不全 / レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系 / electrical propagation / electrical coupling / rennin-angiotensin-aldosterone system / renin-angiotensin-aldosterone system / conduction property / レニン・アンジオテンシン系 / 心房細胞 / inositol trisphosphate receptor / ryanodine receptor / molecular biology / sarcoplasmic reticulum / Ca2+ regulatory protein / Ca^<2+>-ATPase / Ca^<2+>制御蛋白 / リアノジン受容体 / イノシトール3リン酸受容体 / リアノジソ受容体 / 分子生物学 / 心筋筋小胞体 / Ca2+制御蛋白 / 画像診断 / 動脈硬化 / 光干渉断層法 / 冠動脈ステント / 虚血性心疾患 / 心筋特異的ノックアウトマウス / Cカルシウム循環 / 心筋細胞 / カルシウム循環 / 筋小胞体 / protein phosphatase 1 beta isoform / アデノ随伴ウイルスベクター / BNP / protein phosphatase 1 beta / AAV9ベクター / RNAi / gene therapy / adeno-associated virus vector / protein phosphatase 1β / ナノフロー高速液体クロマトグラフ / 医師主導型臨床研究 / 蛋白質カタログ / 質量分析計 / 網羅的プロテオーム解析 / 治療 / 不整脈 / contractility / ischemia / microdialysis / catecholamine / preconditioning / adenosine / coronary circulation / 左室拡張期充満 / 僧帽弁血流 / 心筋梗塞 / 左心室圧 / 左心房圧 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  光干渉断層法の3次元再構成画像を用いた新たなステント留置後評価法の確立

    • 研究代表者
      岡村 誉之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  重症心不全・致死性不整脈に対する分子標的療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  筋小胞体マイクロドメイン脱リン酸化調節異常を標的にした心不全治療法の開発

    • 研究代表者
      池田 安宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  網羅的プロテオーム解析とプロテオームデータベース構築による救命救急傷病の病態解明

    • 研究代表者
      前川 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  細胞内ナノドメイン機能制御による心不全治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ギャップ結合リモデリングの制御を標的とした不整脈の新しい治療の開発

    • 研究代表者
      大草 知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ギャップ結合リモデリングへのレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系の関与

    • 研究代表者
      大草 知子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  組織幹細胞から心筋細胞への分化に必要な外的シグナルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  慢性心不全でのCa^<2+>制御異常を是正する分子標的療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  頻脈性不整脈の発生・維持機構を分子生物学的に解明する

    • 研究代表者
      大草 知子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  拡張型心筋症に起因する慢性心不全に対する遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  不全心筋細胞内Ca過負荷に対するβ遮断薬の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  心房細動の病態、発生機序の分子生物学的解明-Ca2+制御機構からのアプローチ-

    • 研究代表者
      大草 知子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  マイクロダイアリシス法による虚血時心筋代謝産物の測定とその冠動脈微小循環への影響

    • 研究代表者
      尾崎 正治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  経食道超音波断層法による高脂血症患者の胸部大動脈壁性状と薬剤治療効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  経食道超普波断層法による高脂血症患者の胸部大動脈壁性状と薬剤治療効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  後負荷に伴う左房機能変化及び僧帽弁血流変化

    • 研究代表者
      松田 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  食道内超音波断層・ドプラー法による左房内血栓形成と左房内血流動態との関係について研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 糖尿病と心臓病基礎知識と実践患者管理Q & A(第II章糖尿病に合併する循環器疾患3心不全と糖尿病)2010

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [図書] 糖尿病と心臓病基礎知識と実践患者管理Q & A(第II章糖尿病に合併する循環器疾患3心不全と糖尿病)2010

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [図書] Regression of Abdominal Aortic Aneurysms through Pharmacologic Therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K, Aoki H, Ikeda Y, Furutani A, Hamano K, Matsuzaki M
    • 出版者
      Springer, Advances in Understanding Aortic Diseases
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [図書] 最新医学別冊新しい診断と治療のABC64心臓突然死(第2章病理・病態心不全と心臓突然死)2009

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [図書] 最新医学別冊新しい診断と治療のABC64心臓突然死(第2章病理・病態心不全と心臓突然死)2009

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [図書] Regression of Abdominal Aortic Aneurysms through Pharmacologic Therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K, Aoki H, Ikeda Y, Furutani A, Hamano K, Matsuzaki M
    • 出版者
      Springer, Advances in Understanding Aortic Diseases
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [図書] Oxford University Press2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yamamoto T, Yano M, Matsuzaki M.
    • 出版者
      Heart Failure Pathophyiology in Supportive Care for Cardiac Patient
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Sequel of Jailed Side Branch2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tateishi, Takayuki Okamura, Jutaro Yamada, Tomoko Nao, Takao Maeda, Takamasa Oda, Takeshi Nakamura, Toshiro Miura, Masunori Matsuzaki, Masafumi Yano
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 3 ページ: 772-774

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-0709

    • NAID

      130003382223

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [雑誌論文] Heart Failure-Inducible Gene Therapy Targeting Protein Phosphatase 1 Prevents Progressive Left Ventricular2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Ikeda Y, Shiraishi K, Fujimoto N. S., Aoyama H, Yoshimura K, Inui M, Hoshijima M, Kasahara H, Aoki H, and Matsuzaki. M
    • 雑誌名

      Remodeling PLoS ONE

      巻: 7(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Heart Failure-inducible gene therapy targeting protein phosphatase 1 prevents progressive left ventricular remodeling2012

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Miyazaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 4 ページ: 35875-35875

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0035875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241, KAKENHI-PROJECT-21590932, KAKENHI-PROJECT-22390050, KAKENHI-PROJECT-22659232, KAKENHI-PROJECT-24390334, KAKENHI-PROJECT-24659640
  • [雑誌論文] Sirolimus eluting stent fracture detection by three-dimensional optical coherence tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Catheter Cardiovasc Interv

      巻: 79 号: 4 ページ: 628-32

    • DOI

      10.1002/ccd.23268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [雑誌論文] Isoform-Specific Roles of Protein Phosphatase 1 Catalytic Subunits in Sarcoplasmic Reticulum-Mediated Ca2+ Cycling2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama H, Ikeda Y, Miyazaki Y, Yoshimura K, Nishino S, Yamamoto T, Yano M, Inui M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 89(1) ページ: 79-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] 特集II第74回日本循環器学会学術集会2011

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 宮崎要介, 松崎益徳
    • 雑誌名

      4.拡張不全とリモデリングの分子機序不全心の収縮・拡張性を規定する細胞内リン酸化調節異常と治療標的循環器専門医,日本循環器学会

      巻: 19(1) ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Mutation-linked defective interdomain interactions within ryanodine receptor cause aberrant Ca channel release leading to catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia2011

    • 著者名/発表者名
      Suetomi T, Yano M, Uchinoumi H, Fukuda M, Hino A, Ono M, Xu X, Tateishi H, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Ikeda Y, Yamamoto T, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 124(6) ページ: 682-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] わが国の慢性心不全治療におけるメインテートの効能追加のインパクト臨床のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      松崎益徳, 斎藤能彦, 池田安宏
    • 雑誌名

      田辺三菱製薬

      巻: 89 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] 慢性心不全治療ガイドライン2010の改訂ポイント循環器内科2011

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 雑誌名

      科学評論社

      巻: 70(1) ページ: 91-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] [ガイドラインに基づいた心不全の非薬物療法]トピックス慢性心不全治療ガイドライン2010年改訂版における改訂ポイントCARDIAC PRACTICE2011

    • 著者名/発表者名
      松崎益徳, 池田安宏, 大草知子, 矢野雅文
    • 雑誌名

      メディカルレビュー社

      巻: 22(1) ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] わが国の慢性心不全治療におけるメインテートの効能追加のインパクト臨床のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      松崎益徳, 斎藤能彦, 池田安宏
    • 雑誌名

      田辺三菱製薬

      巻: 89 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] 特集第74回日本循環器学会学術集会4.拡張不全とリモデリングの分子機序不全心の収縮・拡張性を規定する細胞内リン酸化調節異常と治療標的循環器専門医2011

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 宮崎要介, 松崎益徳
    • 雑誌名

      日本循環器学会

      巻: 19(1) ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] 慢性心不全治療ガイドライン2010の改訂ポイント循環器内科2011

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 雑誌名

      科学評論社

      巻: 70(1) ページ: 91-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Three-dimensional optical coherence tomography assessment of coronary wire re-crossing position during bifurcation stenting.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Yamada J, Nao T, Suetomi T, Maeda T, Shiraishi K, Miura T, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Eurointervention

      巻: 7 号: 7 ページ: 886-887

    • DOI

      10.4244/eijv7i7a138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [雑誌論文] Mutation-linked defective interdomain interactions within ryanodine receptor cause aberrant Ca channel release leading to catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia2011

    • 著者名/発表者名
      Suetomi T, Yano M, Uchinoumi H, Fukuda M, Hino A, Ono M, Xu X, Tateishi H, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Ikeda Y, Yamamoto T, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 124(6) ページ: 682-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Tenascin-C is expressed in abdominal aortic aneurysm tissue with an active degradation process2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Yoshimura K, Aoki H, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Ikeda Y, Morikage N, Endo H, Hamano K, Imaizumi T, Hiroe M, Aonuma K, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 61(10) ページ: 559-564

    • NAID

      10030721173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] ガイドラインに基づいた心不全の非薬物療法2011

    • 著者名/発表者名
      松崎益徳, 池田安宏, 大草知子, 矢野雅文
    • 雑誌名

      トピックス慢性心不全治療ガイドライン2010年改訂版における改訂ポイントCARDIAC PRACTICE,メディカルレビュー社

      巻: 22(1) ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Lysyl oxidase resolves inflammation by reducing monocyte chemoattractant protein-1 in abdominal aortic aneurysm2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda M, Yoshimura K, Aoki H, Ikeda Y, Morikage N, Furutani A, Matsuzaki M, Hamano K
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 208(2) ページ: 366-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] [心不全研究と臨床の最前線]心不全の最先端研究トピックス心不全に対する遺伝子治療研究-分子標的治療とそのターゲット医学のあゆみ2010

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 宮崎要介, 松崎益徳
    • 雑誌名

      医歯薬出版

      巻: 232(5) ページ: 626-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Defective calmodulin binding to the cardiac ryanodine receptor plays a key role in CPVT-associated channel dysfunction2010

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Yano M, Uchinoumi H, Hino A, Suetomi T, Ono M, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 2010 Apr 9

      巻: 394(3) ページ: 660-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Tongue Muscle-Derived Stem Cells Express Connexin 43 and Improve Cardiac Remodeling and Survival After Myocardial Infarction in Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Shibuya M, Miura T, Fukagawa Y, Akashi S, Oda T, Kawamura S, Ikeda Y, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circ J. 2010 Jun

      巻: 74(6) ページ: 1219-26

    • NAID

      10026475010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Defective calmodulin binding to the cardiac ryanodine receptor plays a key role in CPVT-associated channel dysfunction2010

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Yano M, Uchinoumi H, Hino A, Suetomi T, Ono M, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 394(3) ページ: 660-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia is caused by mutation-linked defective conformational regulation of the ryanodine receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Uchinoumi H, Yano M, Suetomi T, Ono M, Xu X, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circ Res

      巻: 106(8) ページ: 1413-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] 心不全研究と臨床の最前線2010

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 宮崎要介, 松崎益徳
    • 雑誌名

      心不全の最先端研究トピックス心不全に対する遺伝子治療研究-分子標的治療とそのターゲット医学のあゆみ,医歯薬出版

      巻: 232(5) ページ: 626-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia is caused by mutation-linked defective conformational regulation of the ryanodine receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Uchinoumi H, Yano M, Suetomi T, Ono M, Xu X, Tateishi H, Oda T, Okuda S, Doi M, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circ Res. 2010 Apr 30

      巻: 106(8) ページ: 1413-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Isoform-Specific Roles of Protein Phosphatase 1 Catalytic Subunits in Sarcoplasmic Reticulum-Mediated Ca2+ Cycling2010

    • 著者名/発表者名
      Aoyama H, Ikeda Y, Miyazaki Y, Yoshimura K, Nishino S, Yamamoto T, Yano M, Inui M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 2011 Jan 1

      巻: 89(1) ページ: 79-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Ischemic pre-conditioning enhances the mobilization and recruitment of bone marrow stem cells to protect against ischemia/ reperfusion injury in the late phase2009

    • 著者名/発表者名
      Kamota T, Li TS, Morikage N, Murakami M, Ohshima M, Kubo M, Kobayashi T, Mikamo A, Ikeda Y, Matsuzaki M, Hamano K
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol

      巻: 53(19) ページ: 1814-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Dantrolene, a therapeutic agent for malignant hyperthermia2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yano M, Suetomi T, Ono M, Tateishi H, Mochizuki M, Xu X, Uchinoumi H, Okuda S, Yamamoto T, Koseki N, Kyushiki H, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      markedly improves the function of failing cardiomyocytes by stabilizing interdomain interactions within the ryanodine receptor. J Am Coll Cardiol 53(21)

      ページ: 1993-2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Lysyl oxidase resolves in flammation by reducing monocyte chemoat tractant protein-1 in abdominal aortic aneurysm2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda M, Yoshimura K, Aoki H, Ikeda Y, Morikage N, Furutani A, Matsuzaki M, Hamano K
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 2010 Feb

      巻: 208(2) ページ: 366-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] Role of ryanodine receptor as a Ca(2+) regulatory center in normal and failing hearts2009

    • 著者名/発表者名
      Yano M, Yamamoto T, Kobayashi S, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      J Cardiol 53(1)

      ページ: 1-7

    • NAID

      10025182309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] 慢性心不全の治療の変遷と新しい分子標的治療法の開発日本医事新報2009

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 雑誌名

      日本医事新報社

      巻: 4449 ページ: 74-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [雑誌論文] 慢性心不全の治療の変遷と新しい分子標的治療法の開発日本医事新報2009

    • 著者名/発表者名
      池田安宏, 松崎益徳
    • 雑誌名

      日本医事新報社

      巻: 4449 ページ: 74-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [雑誌論文] Defective domain-domain interactions within the ryanodine receptor as a critical cause of diastolic Ca^<2+> leak in failing hearts2008

    • 著者名/発表者名
      Tateishi H, Yano M, Mochizuki M, Suetomi T, Ono M, Xu X, Uchinoumi H, Okuda S, Oda T, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Altered expression of connexin43contributes to the arrhythomogenicsubstrate during the development of heartfailure in cardiomyopathic hamster2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ohkusa T, Honjo H, Suzuki S,Yoshida M, Ishiguro YS, Nakagawa H,Yamazaki M, Yano M, Kodama I, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Am JPhysiol Heart Circ Physiol 294

      ページ: 174-1182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [雑誌論文] Identification of target domains of the cardiac ryanodine receptor to correct channel disorder in failing hearts2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Yano M, Xu X, Uchinoumi H, Tateishi H, Mochizuki M, Oda T, Kobayashi S, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Circulation 117(6)(PubMed PMID : 18227387)

      ページ: 762-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Comparison of cell therapy and cytokine therapy for functional repair in ischemic and nonischemic heart failure2007

    • 著者名/発表者名
      Li TS, Mikamo A, Takahashi M, Suzuki R, Ueda K, Ikeda Y, Matsuzaki M, Hamano K.
    • 雑誌名

      Cell Transplant 16(4)

      ページ: 365-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Scavenging FreeRadicals by Low-Dose Carvedilol PreventsRedox-Dependent Ca^<2+> Leak ViaStabilization of Ryanodine Receptor inHeart Failure2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki M,Yano M, Oda T, Tateishi H,Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, OhkusaT, Ikemot N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 49(16)

      ページ: 1772-1732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [雑誌論文] Effects of aldosterone onCx43 gap junction expressionin neonatal rat cultured cardiomyocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Ohkusa T, Sato T, Yoshida M,Yasui K, Miwa K, Lee JK, Yano M, Kodama I,Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Circ J(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [雑誌論文] Progression of heart failure was suppressed by inhibition of apoptosis-signal regulating kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Hikoso M, Ikeda Y, Yamaguchi O, Takeda T, Higuchi Y, Hirotani S, Kashiwase K, Yamada M, Asahi M, Matsumura Y, Nishida K, Matsuzaki M, Hori M, Otsu K.
    • 雑誌名

      1(ASK-1) via transcoronary gene transferJ Am Coll Cardiol 50(5)(co-first author)

      ページ: 453-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Scavenging free radicals by low-dose carvedilol prevents redox-dependent Ca2+ leak via stabilization of ryanodine receptor in heart failure2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki M, Yano M, Oda T, Tateishi H, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, Ikemoto N, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 49(16)

      ページ: 1722-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [雑誌論文] Beneficial effects of thedual L- and T-type Ca2+ channel blockerefonidipine on cardiomyopathic hamster2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Ohkusa T, Ono K, Sato T,Yoshida M, Yano M, Takebayashi S,Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Circ J 71(12)

      ページ: 1970-1796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [雑誌論文] High Ambient Pressure Produces Hypertrophy and Up-Regulates Cardiac Sarcoplasmic Reticulum Ca^<2+> Regulatory Proteins in Cultured Rat Cardiomyocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ohkusa T, Suzuki S, Nao T, Yano M, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Hypertension Research 29(12)

      ページ: 1013-1020

    • NAID

      10018560890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590738
  • [雑誌論文] Altered intracellular Ca2+ handling in heart failure2005

    • 著者名/発表者名
      Yano Masafumi, Yasuhiro Ikeda, Masunori Matsuzaki
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 115

      ページ: 556-564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209026
  • [雑誌論文] Sorcin interacts with sarcoplasmic reticulum Ca2+-ATPase and modulates excitation-contraction coupling in the heart.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Hisamatsu Y, Ohkusa T, Inoue N, Sato T, Suzuki S, Ikeda Y, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Basic Res Cardiol 100(3)

      ページ: 250-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590738
  • [雑誌論文] Rapid Electrical Stimulation of Contraction Modulates Gap-Junction Protein in Neonatal Rat Cultured Cardiomyocytes : Involvement of Mitogen-Activated Protein Kinases and Effects of Angiotensin II-Receptor Antagonist.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Ohkusa T, Nao T, Lee JK, Matsumoto T, Hisamatsu Y, Satoh T, Yano M, Yasui K, Kodama I, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 44

      ページ: 914-922

    • NAID

      120001070018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590753
  • [雑誌論文] Down-regulation od sarcolipin mRNA expression in chronic atrial fibrillation2004

    • 著者名/発表者名
      Uemura N, Ohkusa T, Hamano K, Nakagome M, Hori H, Shimizu M, Matsuzaki M, Mochizuki S, Manamisawa S, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Investigation 34

      ページ: 723-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590753
  • [雑誌論文] Comparison of Expression of Connexin in Right Atrial Myocardium in Patients with Chronic Atrial Fibrillation -vs- Those in Sinus Rhythm.2003

    • 著者名/発表者名
      Nao T, Ohkusa T, Hisamatsu Y, Inoue N, Matsumoto T, Yamada J, Shimizu A, Yoshiga Y, Yamagata T, Kobayashi K, Yano M, Hamano K, Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 91(6)

      ページ: 678-683

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590753
  • [産業財産権] ホスホランバン標的修飾RNAアプタマー2012

    • 発明者名
      乾誠、池田安宏、松崎益徳, 他
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2012-028555
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [産業財産権] ホスホランバン標的修飾RNAアプタマー2012

    • 発明者名
      乾誠, 池田安宏, 松崎益徳他
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2012-028555
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [産業財産権] ホスホランバン標的修飾RNAアプタマー2012

    • 発明者名
      乾誠, 池田安宏, 松崎益徳, 他
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2012-028555
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [産業財産権] ホスホランバン標的修飾RNAアプタマー2012

    • 発明者名
      乾誠、池田安宏、松崎益徳, 他
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2012-028555
    • 出願年月日
      2012-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Novel Automatic Stent Strut Detection Technique for Rapid Three-dimensional Optical Coherence Tomography to Complex Stenting Procedure2012

    • 著者名/発表者名
      T Okamura, T Maeda, J Yamada, T Nao, T Suetomi, M Yoshimura, A Hino, T Oda, T Nakashima, K Shiraishi, T Nakashima, T Nakamura, S Nishimura, T Miura, M Matsuzaki
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [学会発表] Novel Automatic Stent Strut Detection Technique for Rapid Three-dimensional Optical Coherence Tomography to Complex Stenting Procedure2012

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Maeda T, Yamada J, Nao T, Suetomi T, Yoshimura M, Hino A, Oda T, Nakashima T, Shiraishi K, Nakashima T, Nakamura T, Nishimura S, Miura T, Matsuzaki M.
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会
    • 発表場所
      福岡、福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [学会発表] Three-Dimensional Optical Coherence Tomography Assessment of Strut Coverage after Everolimus-Eluting Stent Implantation2012

    • 著者名/発表者名
      T Maeda, T Okamura, J Yamada, T Nao, M Yoshimura, T Suetomi, A Hino, T Oda, T Nakashima, K Shiraishi, T Nakashima, T Nakamura, S Nishimura, T Miura, M Matsuzaki
    • 学会等名
      米国心臓病学会
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591045
  • [学会発表] Revision points and remaining issues to be solved in the updated guidelines for treatment of chronic heart failure2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ohkusa T, Yano M, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 15th Annual Scientific Meeting of the Japanese Heart Failure Society
    • 発表場所
      Kagoshima, Kagoshima Prefectural Citizens Exchange Center
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Revision points and remaining issues to be solved in the updated guidelines for treatment of chronic heart failure2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ohkusa T, Yano M, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 15th Annual Scientific Meeting of the Japanese Heart Failure Society
    • 発表場所
      Kagoshima, Kagoshima Prefectural Citizens Exchange Center
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] In vivo Heart failure inducible suppression of protein phosphatase 1b mitigates heart failure progression in cardiomyopathic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazki Y, Ikeda Y, Shiraishi K, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Annual Conference
    • 発表場所
      New Orleans, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] In vivo Heart failure inducible suppression of protein phosphatase 1b mitigates heart failure progression in cardiomyopathic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazki Y, Ikeda Y, Shiraishi K, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences Annual Conference
    • 発表場所
      New Orleans, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] In vivo Heart failure inducible suppression of prote in phosphatase 1b mitigates heart failure progression in cardiomyopathic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazki Y, Ikeda Y, Shiraishi K, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      Best poster award of subspeciality AHA annual scientific meeting
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] In vivo Heart failure inducible suppression of protein phosphatase 1b mitigates heart failure progression in cardiomyopathic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazki Y, Ikeda Y, Shiraishi K, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      Best poster award of subspeciality AHA annual scientific meeting
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Protein phosphatase 1 is critical to determine cardiac diastolic function in cardiomyopatic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Ikeda Y, Aoyama H, Shiraishi K, Yoshimura K, Yano M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      20th World Congress of the International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto Internatioal Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Protein phosphatase 1 is critical to determine cardiac diastolic function in cardiomyopatic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Ikeda Y, Aoyama H, Shiraishi K, Yoshimura K, Yano M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      20th World Congress of the International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto Internatioal Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] In Vivo inducible suppression of phosphatase 1 ameliorates cardiac dysfunction in mouse cardiomyopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Ikeda Y, Aoyama H, Shiraishi K, Yoshimura K, Yano M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Centennial Hall Kyushu University School of Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Mutation-linked defective domain interaction within the ryanodine receptor causes ca2+ leak leading to catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia2010

    • 著者名/発表者名
      Suetomi T, Yano M, Fukuda M, Hino A, Ono M, Xu X, Susa T, Uchinoumi H, Oda T, Okuda S, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Matsuzaki M
    • 学会等名
      83rd Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Chicago, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] In Vivo inducible suppression of phosphatase 1 ameliorates cardiac dysfunction in mouse cardiomyopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Ikeda Y, Aoyama H, Shiraishi K, Yoshimura K, Yano M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Centennial Hall Kyushu University School of Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Isoform-specific role of protein phosphatase catalyticsubunits in sarcoplasmic reticulum mediated ca2+ cycling in cardiomyocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Aoyama H, Miyazaki Y, Yoshimura K, Yamamoto T, Yano M, Matsuzaki M
    • 学会等名
      20th World Congress of the International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto Internatioal Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Isoform-specific role of prote in phosphatase 1 catalytic subunits in sarcoplasmic reticulum-mediated ca2+ cycling2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Aoyama H, Miyazaki Y, Shiraishi K, Yoshimura K, Nishino S, Yamamoto T, Yano M, Inui M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Centennial Hall Kyushu University School of Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Isoform-specific role of protein phosphatase 1 catalytic subunits in sarcoplasmic reticulum-mediated ca2+ cycling2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Aoyama H, Miyazaki Y, Shiraishi K, Yoshimura K, Nishino S, Yamamoto T, Yano M, Inui M, Aoki H, Matsuzaki M
    • 学会等名
      19th International Conference of the Cardiovascular System Dynamics Society
    • 発表場所
      Fukuoka, Centennial Hall Kyushu University School of Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Isoform-specific role of protein phosphatase 1 catalyticsubunits in sarcoplasmic reticulum mediated ca2+ cycling in cardiomyocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Aoyama H, Miyazaki Y, Yoshimura K, Yamamoto T, Yano M, Matsuzaki M
    • 学会等名
      20th World Congress of the International Society for Heart Research
    • 発表場所
      Kyoto, Kyoto Internatioal Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390241
  • [学会発表] Abnormally TightDomain-Domain Interaction at MutationSite could be a Primary Cause ofCatecholaminergic PolymorphicVentricular Tachycardia2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suetomi, Masafumi Yano, MakotoOno, Xiaojuan Xu, Hitoshi Uchinoumi,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, MasahiroDoi, Shigeki Kobayashi, Takeshi Yamamoto,Yasuhiro Ikeda, Tomoko Ohkusa, MasunoriMatsuzaki
    • 学会等名
      The 73rd AnnualScientific Meeting of The JapaneseCirculation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Mutation-linked channel disorder in catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia(CPVT) is caused by abnormally tight domain-domain interaction in RyR22009

    • 著者名/発表者名
      Suetomi T, Yano M, Hino A, Ono M, Xu X, Susa T, Uchinoumi H, Oda T, Doi M, Okuda S, Kobayashi S, Ikeda Y, Yamamoto T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      82nd Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Changesof Adhesion Junctions Precede the GapJunction Remodeling during theDevelopment of Heart Failure2009

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Yoshida, Tomoko Ohkusa, TakashiSatoh, Shinsuke Suzuki, Genzou Takemura,Itsuo Kodama, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 73rdAnnual Scientific Meeting of The JapaneseCirculation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Tenascin-c has a protective role during the development of abdominal aortic aneurysm2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Yoshimura K, Aoki H, Ikeda Y, Imanaka-Yoshida K, Yoshida T, Hamano K, Hiroe M, Aonuma K, Matsuzaki M
    • 学会等名
      82nd Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Defective Inter-domain Interaction mayCause Spontaneous Ca^<2+> Release via ReducedAffinity of Calmodulin Binding to RyR2 inFailing Hearts Failing Hearts2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ono, Masafumi Yano, TakeshiSuetomi, Xiaojuan Xu, Hitoshi Uchinoumi,Shinichi Okuda, Masahiro Doi, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki,
    • 学会等名
      The 73rd Annual ScientificMeeting of The Japanese CirculationSociety
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Decreased affinity of calmodulin to RyR2 may be a sauce mechanism of leaky channel in CPVT-associated mutation2009

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Yano M, Hino A, Suetomi T, Ono M, Uchinoumi H, Oda T, Doi M, Okuda S, Kobayashi S, Ikeda Y, Yamamoto T, Ohkusa T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      82nd Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590932
  • [学会発表] Aldosterone Modulated Gap JunctionRemodeling through MineralocorticoidReceptor2008

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Suzuki, Tomoko Ohkusa, TakashiSatoh, Masa-aki Yoshida, Kenji Yasui,Kieko Miwa Jong-kook Lee, Itsuo Kodama,Masafumi Yano, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 72nd Annual ScientificMeeting of the Japanese CirculationSociety
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 5322 : Mutation-Linked, Defective Inter-Domain Interaction within the Cardiac Ryanodine Receptor as a Critical Cause of2008

    • 著者名/発表者名
      Uchinoumi H, Yano M, Suetomi T, Xu Z, Ono M, Tateishi H, Okuda S, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia (CPVT) Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_526-b)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] 慢性心不全患者における酸化ストレスマーカー : 尿8-hydroxy-2-deoxyguanosine(8-OHdG)の有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      小林茂樹,須佐建央,河村修二,田中健雄,伊藤真一,吉賀康裕,岡村誉之,大草知子,矢野雅文,藤井崇史,松崎益徳
    • 学会等名
      第105 回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 1355 : The Vascular Smooth Muscle Cell-Autonomous Role of Id2 in Phenotypic Modulation In Vitro And2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Yoshimura K, Ikeda Y, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Atherogenesis In Vivo Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_312-a)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Mutation-Linked, DefectiveInter-Domain Interaction within theCardiac Ryanodine Receptor as a CriticalCause of Catecholaminergic PolymorphicVentricular Tachycardia (CPVT)2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Masafumi Yano,Takeshi Suetomi, Xiaojuan Xu, Makoto Ono,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2008 of American HeartAssociation
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] 不整脈発生気質としての細胞間接着構成タンパク異状モデル動物での検討2008

    • 著者名/発表者名
      吉田雅昭,大草知子,竹村元三,松崎益徳
    • 学会等名
      第93回日本循環器学会中国地方会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 427 : c-Jun N-terminal Kinase 2 Translates Mechanical Stress to2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K, Aoki H, Kimura K, Ikeda Y, Aoyama H, Miyazaki Y, Morikage N, Furutani A, Hamano H, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Inflammatory Signal in Macrophages and Promotes Progression of Abdominal Aortic Aneurysm In Vivo Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_303-b)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Decreased Affinity of CalmodulinBinding to RyR2 May Cause Leaky Channel inCPVT-Associated Mutation : Insight fromRyR^<2R2474s/+> Knock-In Mouse Model2008

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Xu, Masafumi Yano, TakeshiSuetomi, Makoto Ono, Hitoshi Uchinoumi,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2008 of American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 5289 : Abnormally Tight Domain-Domain Interaction at Mutation Site Could be a Primary Cause of Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia : Insight from RyR2^<S2246L/+> Knock-In Mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Suetomi T, Yano M, Xu X, Ono M, Uchinoumi H, Tateishi H, Okuda S, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Model Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_520-b)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Abstract 5251 : Defective Inter-domain Interaction May Cause Spontaneous Ca^<2+> Release Via2008

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Yano M, Suetomi T, Xu X, Uchinoumi H, Tateishi H, Okuda S, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Reduced Affinity of Calmodulin Binding to RyR2 in Failing Hearts Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_513-d-514S_ -d)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Abnormally Tight Domain-DomainInteraction at Mutation Site Could be aPrimary Cause of CatecholaminergicPolymorphic Ventricular Tachycardia : Insight from RyR2 S2246L/+Knock-In MouseModel2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suetomi, Masafumi Yano,Xiaojuan Xu, Makoto Ono, Hitoshi Uchinoumi,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2008 ofAmerican Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 5303 : Decreased Affinity of Calmodulin Binding to RyR2 May Cause Leaky Channel in CPVT-Associated Mutation : Insight from RyR2^<R2474s/+> Knock-In Mouse Model2008

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Yano M, Suetomi T, Ono M, Uchinoumi H, Tateishi H, Okuda S, Kobayashi S, Yamamoto T, Ikeda Y, Ohkusa T, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_523-a)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Urinary8-Hydroxy-2' -Deoxyguanosine LevelReflects Symptomatic Status and Severityof Systolic Dysfunction in Patients withChronic Heart Failure2008

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Susa, Shigeki Kobayashi, ShujiKawamura, Takeo Tanaka, Shinichi Itoh,Yasuhiro Yoshiga, Takayuki Okamura,Tomoko Ohkusa, Masafumi Yano, TakashiFujii, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 72nd AnnualScientific Meeting of the JapaneseCirculation Society
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Abstract 1533 : Protein Phosphatase 1 Beta is Most Abundan2008

    • 著者名/発表者名
      Aoyama H, Ikeda Y, Miyazaki Y, Ono M, Yoshimura K, Yamamoto T, Aoki H, Inui M, and Matsuzaki M
    • 学会等名
      Isoform in the Longitudinal Sarcoplasmic Reticulum and Regulates Phospholamban Phosphorylation in Cardiomyocytes Circulation
    • 発表場所
      New Orleans、USA(118 : S_345-c-346S_-c)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209030
  • [学会発表] Defective Inter-domain Interaction MayCause Spontaneous Ca^<2+> Release Via ReducedAffinity of Calmodulin Binding to RyR2 inFailing Hearts2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ono, Masafumi Yano, TakeshiSuetomi, Xiaojuan Xu, Hitoshi Uchinoumi,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2008of American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] カテコラミン誘発性心室頻拍(CPVT)の発生機序としてのリアノジン受容体機能異常2007

    • 著者名/発表者名
      内海仁志, 矢野雅文, 大野誠, 徐暁娟, 立石裕樹, 小林茂樹, 山本健, 大草知子, 池田安宏, 松崎益徳
    • 学会等名
      第91 回日本循環器学会中国地方会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] DefectiveDomain-Domain Interaction BetweenC-terminal and Central Regions ofRyanodine Receptor as a Critical Cause ofDiastolic Ca^<2+> Spark in CanineCardiomyocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tateishi, 、Masafumi Yano, MakotoOhno, Xiaojuan Xu, Hitoshi Uchinoumi,Mamoru Mochizuki, Shigeki Kobayashi,Takeshi Yamamoto, Yasuhiro Ikeda, TomokoOhkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 11th Annual ScientificMeeting of the Japanese Heart FailureSociety
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] T 型Ca^<2+>チャネルは心室筋細胞のアルドステロンによるギャップ結合リモデリングを制御する2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木慎介, 大草知子, 佐藤孝志, 吉田雅昭, 安井健二, 李鐘国, 三輪佳子, 児玉逸雄, 松崎益徳
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Gap Junction Remodeling Caused byAldosterone is Modulated by Ca^<2+> ChannelActivity2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Suzuki, Tomoko Ohkusa, TakashiSato, Keiko Miwa,Jong-Kook Lee, KenjiYasui, Itsuo Kodama, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 11th Annual Scientific Meeting of theJapanese Heart Failure Society
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] アルドステロンの心筋細胞ギャップ結合リモデリングへの影響2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木慎介, 大草知子, 佐藤孝志, 三輪佳子, 李鐘国, 安井健二, 児玉逸雄, 松崎益徳
    • 学会等名
      第91回日本循環器学会中国地方会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] The Role of AnserineDuring the Development of Heart Failure inCardiomyopathic Hamster2007

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Suzuki, Tomoko Ohkusa, TakashiSato, Fumiyo Ohya, Yoshiharu Matahira,Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      he 11th Annual Scientific Meeting of theJapanese Heart Failure Society
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] SpontaneousCa^2+ Sparks Through Mutated RyanodineReceptor as a Critical Cause ofCatecholaminergic PolymorphicVentricular Tachycardia2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Uchinoumi, Masafumi Yano,Makoto Ohno, Xiaojuan Xu, Hiroki Tateishi,Mamoru Mochizuki, Shigeki Kobayashi,Takeshi Yamamoto, Yasuhiro Ikeda, TomokoOhkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 11th AnnualScientific Meeting of the Japanese HeartFailure Society
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] 学術諮問委員会提言シンポジウム「レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系のギャップ結合リモデリングへの関与とupstream 治療について」2007

    • 著者名/発表者名
      大草知子, 李鐘国, 安井健二, 児玉逸雄, 松崎益徳
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Urinary 8-Hydroxy-2'-DeoxyguanosineLevel Reflects Symptomatic Status andSeverity of Systolic Dysfunction inPatients with Chronic Heart Failure2007

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Susa, Shigeki Kobayashi, SyujiKawamura, Shinichi Itoh, Takeo Tanaka,Yasuhiro Yoshiga, Tsuyoshi Ueyama,Takayuki Okamura, Tomoko Ohkusa, MasafumiYano, Takashi Fujii, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2007 of American HeartAssociation
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • [学会発表] Young Investigator's Award forInternational Students Finalists Lecture「Decreased affinity of calmodulinbinding to RyR2 may cause leaky channel inCPVT-associated mutation : Insight fromRyR2^<R2474S/+> Knock-in mouse model」2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Xu, Masafumi Yano, TakeshiSuetomi, Makoto Ono, Hitoshi Uchinoumi,Hiroki Tateishi, Shinichi Okuda, ShigekiKobayashi, Takeshi Yamamoto, YasuhiroIkeda, Tomoko Ohkusa, Masunori Matsuzaki
    • 学会等名
      The 73rd Annual Scientific Meeting of The Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590818
  • 1.  矢野 雅文 (90294628)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  大草 知子 (00294629)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 3.  池田 安宏 (00260349)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 63件
  • 4.  青木 浩樹 (60322244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  山本 健 (50363122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  楠川 禮造 (10112228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青山 英和
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮崎 要介
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  泉 友則 (00261694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前川 剛志 (60034972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片山 和裕 (20204430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿武 義人 (00159542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 俊郎 (00243634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白石 宏造
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西野 静香
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上山 剛 (60380010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡村 誉之 (70380011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  木村 佳弘 (90301308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松田 泰雄 (70127786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾崎 正治 (40136180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笠岡 俊志 (90243667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鶴田 良介 (30263768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤田 基 (50380001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金子 唯 (50362372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河村 修二 (10380007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  塔間 陽一 (70188712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森谷 浩四郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 伸明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤本 静香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  前田 敏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi