• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤田 隆  SAWADA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60125010
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 東京歯科大学, 歯学部, 准教授
2001年度 – 2003年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 東京歯科大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
基底膜 / BASEMENT MEMBRANE / 電子顕微鏡 / ラミニン / サル / TOOTH DEVELOPMENT / ELECTRON MICROSCOPY / TOOTH GERM / 発生 / IV型コラーゲン … もっと見る / 歯胚 / 免疫組織化学 / ニホンザル / 内側基底板 / 免疫組織細胞化学 / エナメル質 / 接合上皮 / ACPase / Laminin / TypeーIV Collagen / Immunohistochemistry / Dental Basement Membrane / 透過型電子顕微鏡 / ラット切歯 / 酸性ホスファタ-ゼ / V型コラ-ゲン / IV型コラ-ゲン / III型コラ-ゲン / I型コラ-ゲン / 歯胚基底膜 / DENTAL CUTICLE / SHARK / MONKEY / ULTRASTRUCTURE / MINERALIZATION / GINGIVA / TOOTH / エナメロイド / 基底板 / 歯齦 / 歯小皮 / サメ / 微細構造 / 石灰化 / 歯髄 / 歯牙 / PROMATES / IMMUNOHISTOCHEMISTRY / ODONTOBLAST / AMELOBLAST / 霊長類 / 象牙芽細胞 / エナメル芽細胞 / FIBRONECTIN / TYPE IV COLLAGEN / LAMININ / IMMUNOCYTOCHEMISTRY / フィブロネクチン / 免疫細胞化学 / in situ ハイブリダイゼーション / in situ hybridization / ラミニン5 / ミニブタ / 免疫電顕 / アメロチン / 歯肉 … もっと見る
研究代表者以外
protein Aーgold間接法 / 免疫電顕 / 分化期琺瑯芽細胞 / 基質形成期琺瑯芽細胞 / 電子顕微鏡 / フッ素 / ビンブラスチン / 高分解能電子顕微鏡 / 免疫電子顕微鏡 / 琺瑯質 / 琺瑯芽細胞 / 形成障害歯 / エナメリン / アメロジェニン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  接合上皮内側基底板制御因子の探索と特定研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯齦接合上皮-エナメル質界面の細胞生物学的特性とその接着機構について研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯胚基底膜の比較解剖学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  高分解能免疫電顕法による歯胚基底膜の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  形成障害歯琺瑯質におけるアメロジェニンとエナメリンの分布に関する免疫電顕的研究

    • 研究代表者
      柳澤 孝彰
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  歯胚基底膜の形態と機能に関する免疫電顕組織細胞化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京歯科大学

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] MICROSCOPY BOOK SERIES NUMBER 52012

    • 著者名/発表者名
      澤田隆
    • 出版者
      FORMATEX
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • [雑誌論文] Ultrastructural and immunocytochemical characterization of ameloblast-enamel adhesion at maturation stage in amelogenesis in Macaca fuscata tooth germ2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sawada
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology

      巻: 144 号: 6 ページ: 587-596

    • DOI

      10.1007/s00418-015-1362-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • [雑誌論文] Ultrastructural immunolocalization of laminin 332 (laminin 5) at dento-gingival interface in Macaca fuscata monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sawada, Takaki Yamazaki, Kazuko Shibayama, Yoko Yamaguchi, Mitsuhiro Ohshima
    • 雑誌名

      MEDICAL MOLECULAR MORPHOLOGY

      巻: - 号: 2 ページ: 104-111

    • DOI

      10.1007/s00795-014-0085-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • [雑誌論文] Expression and localization of laminin 5, laminin10, type IV collagen, and amelotin in adult murine gingiva2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sawada, Takaki Yamazaki, Kazuko Shibayama, Kaido Kumazawa、Yoko Yamaguchi, Mitsuhiro Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Histology

      巻: 45 号: 3 ページ: 293-302

    • DOI

      10.1007/s10735-013-9559-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • [学会発表] ニホンザル歯-歯肉接合上皮におけるラミニン5の超微局在2013

    • 著者名/発表者名
      澤田隆
    • 学会等名
      第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京航空会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • [学会発表] Ultrastructural localization of laminin 5 at dentogingival border2013

    • 著者名/発表者名
      澤田隆
    • 学会等名
      Microscopy Conference MC 2013
    • 発表場所
      Regensburg University, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592779
  • 1.  柴山 和子 (60408317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  柳澤 孝彰 (10096513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  見明 康雄 (00157421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi