• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松元 俊彦  MATSUMOTO Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60133568
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 崇城大学, 生物生命学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用生物化学
キーワード
研究代表者
高濃度再生法 / 不安定タンパク質 / 高濃度生成法 / 透析再生法 / グリセリン / リゾチーム / タンパク質の再生 / 不安定蛋白質 / 可溶化剤 / 安定化剤 / フォルディング / 再生
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  再生困難なタンパク質の普遍的高濃度再生法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松元 俊彦, 井本 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      崇城大学

すべて 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Refolding of an unstable lysozyme by gradient removal of a solubilizer and gradient addition of a stabilizer2010

    • 著者名/発表者名
      Kohyama K, Matsumoto T, and Imoto T
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 143巻 ページ: 427-431

    • NAID

      10027874720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580119
  • [雑誌論文] Refolding of an unstable lysozyme by gradient removal of a solubilizer and gradient addition of a stabilizer2010

    • 著者名/発表者名
      Kohyama K, Matsumoto T, Imoto T
    • 雑誌名

      J.Biochem. 143

      ページ: 427-431

    • NAID

      10027874720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580119
  • [学会発表] 不安定タンパク質の効率的な再生法の確立2012

    • 著者名/発表者名
      保田達哉, 野稲俊宏, 松元俊彦, 安藤祥司, 井本泰治
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580119
  • 1.  山浦 泉 (30133565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井本 泰治 (90038282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi