• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 速夫  HAYAO IMAMURA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60136166
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 山口大学, 理工学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2006年度: 山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2005年度: 山口大学, 工学部, 教授
1994年度 – 2000年度: 山口大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1992年度: 山口大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / エネルギー学 / 工業物理化学・複合材料 / 工業物理化学・複合材料
研究代表者以外
工業物理化学・複合材料
キーワード
研究代表者
触媒 / 水素貯蔵 / バイメタリック触媒 / 液体アンモニア / ランタニド / 希土類 / マグネシウム / 金属水素化物 / 遊星ボールミル / メカニカルグラインディング … もっと見る / コンポジット / グラファイト / 水素吸蔵合金 / Lanthanide / Catalysis / 水素化反応 / 電荷移動錯体 / 有機マトリックス / マグネシウム系合金 / マグネシウム金属 / 有機物修飾 / Rare earth intermetallic compound / Alcohol / Metal Hydride / Dehydrogenation / Hydrogen-absorbing alloy / Hydride-forming alloy / アルコール / 炭化水素 / アルコ-ル / 脱水素反応 / 希土類金属間化合物 / Olefin / Cycloalkane / Bimetallic Catalyst / Ytterbium / Europium / Rare Earth / 金属蒸着法 / サマリウム / レアア-ス / シクロアルカン / イッテルビウム / ユーロピウム / レアアース / ランタノイド / 希土類金属 / 水素貯蔵材料 / 窒化炭素 / カルシウム窒化物 / 窒化物 / 圧力-組成等温線 / ボールミリング / 複合化 / シクロヘキセン / ベンゼン水素化反応 / シタロヘキセン / ベンゼン水素化 / アンモニア吸蔵 / 希土類アミド / 希土類窒化物 / バイメタリック … もっと見る
研究代表者以外
TPD / Hydrogenation / Isomerization / Graphite intercalation compounds / Catalyst / 黒鉛-アルカリ金属層間化合物 / 黒鉛一金属層間化合物 / フェニルアセチレンの水素化 / スチレンの水素化 / 1-オレフィンの競争水素化 / 1-オレフィンの競争異性化 / n-ブテンの異性化 / 触媒 / 黒鉛-金属層間化合物 / C-D exchange / C-H / Infrared spectroscopy / Sm_2O_3 catalyst / Graphite compound / H_2-C_2 exchange / n-Butenes isomerization / Acid-base titration / メチル基CーH水素交換反応 / 酸化チタン / 酸化リチウム / 昇温脱離法 / 水素ー重水素交換反応 / セリウムイオン添加TiO_2 / グラファイト層間化合物触媒 / ギ酸イオン吸着種 / CーH,CーD交換反応 / メトキシド吸着種 / ブテン異性化反応 / 酸化サマリウム / CーH交換反応 / CーD / 赤外分光法 / 酸化サマリウム触媒 / TCNE修飾Mg_2Ni / H_2ーD_2交換反応 / nーブテン異性化反応 / 酸・塩基滴定 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  窒化物系を利用した新規水素貯蔵材料の探索と開発研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      山口大学
  •  メカニカルプロセスによってナノ複合化したMg系コンポジットによる水素貯蔵研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      山口大学
  •  希土類窒化物を前駆体とした高機能触媒特性の発現研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山口大学
  •  グラファイトカーボンと複合化したMg系プロチウム貯蔵材料の創製と特性研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山口大学
  •  グラファイトで複合化したMg系水素貯蔵材料の創製と水素化特性研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山口大学
  •  希土類を反応場とした選択的反応への新展開研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      山口大学
  •  Mg系水素吸蔵複合材料の開発と水素化特性研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山口大学
  •  希土類を反応場とした選択的反応への新展開研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  低原子価な希土類元素の反応性と触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  低原子価な希土類元素の反応性と触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  ランタニドによる機能複合化と新たな触媒の創製研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  低原子価な希土類元素の反応性と触媒作用研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  希土類系金属触媒の開発と触媒機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山口大学
  •  有機物修飾金属の水素貯蔵特性研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  固体表面上の吸着種の反応性に関する触媒化学的研究

    • 研究代表者
      土屋 晋 (土屋 晉)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山口大学
  •  有機物修飾金属の水素貯蔵特性研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  水素吸蔵合金の触媒化的応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今村 速夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山口大学
  •  黒鉛-金属層間化合物の触媒化学的研究

    • 研究代表者
      土屋 晉 (土屋 晋)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2015 2013 2012 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Preparation and Some Properties of Nanostructural Rare Earth Nitrides by Using the Reaction of Hydrides with Ammonia,2015

    • 著者名/発表者名
      H. Imamura, M. Kawasoe, K. Imayoshi and Y. Sakata
    • 雑誌名

      Int. J. Theo. Appl. Nanotech.,

      巻: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.11159/ijtan.2015.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [雑誌論文] Magnesium-based nanocomposites synthesized by high-energy ball milling for hydrogen storage2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura, S.Nakatomi, K.Tanaka, H.Hashimoto, Y.Sakata
    • 雑誌名

      Proceedings WHEC2010

      ページ: 319-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Hydrogen storage in nitrides by the use of ammonia as a hydrogen carrier.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 654-656 ページ: 2819-2822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Magnesium-based nanocomposites synthesized by high-energy ball milling for hydrogen storage.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura
    • 雑誌名

      Proceedings WHEC2010

      ページ: 319-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Synthesis and hydrogen storage properties of mechanically ball-milled SiC/MgH_2 nanocomposites2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura, S.Nakatomi, Y.Hashimoto, I.Kitazawa, Y.Sakata, H.Mae, M.Fujimoto
    • 雑誌名

      J.Alloys Compd. 488

      ページ: 265-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Hydrogen storage in nitrides by the use of ammonia as a hydrogen carrier2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura, N.Shimomura, K.Watanabe, K.Tanaka, F.Nakamura, Y.Sakata
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 654-656

      ページ: 2819-2822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Synthesis and hydrogen storage properties of mechanically ball-milled SiC/MgH2 nanocomposites2009

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura
    • 雑誌名

      J.Alloys Compd. 488

      ページ: 265-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Hydrogen storage properties of nanocrystalline MgH2 and MgH2/Sn nanocomposite synthesized by ball milling2009

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura
    • 雑誌名

      J.Alloys Compd. 484

      ページ: 939-942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Mgナノ複合系水素貯蔵材料の開発2008

    • 著者名/発表者名
      今村速夫
    • 雑誌名

      工業材料 56(3)

      ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [雑誌論文] Preparation and Properties of Nanocrystalline Ytterbium and Europium Nitride (YbN and EuN)2006

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 418

      ページ: 251-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17042019
  • [雑誌論文] Preparation and catalytic properties of rare earth amides obtained by reactions of Eu or Yb metals with liquid ammonia2006

    • 著者名/発表者名
      Hayao Imamura
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 408-412

      ページ: 1113-1117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17042019
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Nanostructured Cerium Nitride2013

    • 著者名/発表者名
      Hayao Imamura, Masahiro Kawasoe, Yoshihisa Sakata
    • 学会等名
      43emes Journees des Actinides
    • 発表場所
      Sestri Levante (Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] Efficient Hydrogen Storage by Making Use of Nanostructured Nitride Material Systems2013

    • 著者名/発表者名
      H. Imamura, N. Shimomura, K. Tomachi, M. Shimizu and Y. Sakata
    • 学会等名
      ICCE2013
    • 発表場所
      Ottawa (Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] 希土類窒化物の合成における前駆体としての希土類アミドの調製法の影響2013

    • 著者名/発表者名
      川添将寛、酒多喜久、今村速夫
    • 学会等名
      日本希土類学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] The Preparation and Some Properties of Rare Earth Nitrides by Reaction of Hydrides with Ammonia2012

    • 著者名/発表者名
      H. Imamura, M. Kawasoe, Y. Sakata
    • 学会等名
      ICfE'12
    • 発表場所
      ウディネ大学 ウディネ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] Magnesium-based nanocomposites synthesized by high-energy ball milling for hydrogen storage2010

    • 著者名/発表者名
      H.Imamura, S.Nakatomi, K.Tanaka, Y.Hashimoto, Y.Sakata
    • 学会等名
      18th World Hydrogen Energy Conference
    • 発表場所
      Essen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [学会発表] MgH2/Al複合系水素貯蔵材料の調製とその特性2010

    • 著者名/発表者名
      橋本佳之、酒多喜久、今村速夫
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会・日本金属・中四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学・山口
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [学会発表] Hydrogen storage characteristics of SiC/MgH_2 nanocomposites formed upon ball milling2008

    • 著者名/発表者名
      Hayao Imamura
    • 学会等名
      International Symposium of Metal-Hydrogen Systems
    • 発表場所
      Iceland University
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560782
  • [学会発表] 希土類窒化物の前駆体アミドの調製条件による窒化物への影響

    • 著者名/発表者名
      今吉喬也、川添将寛、酒多喜久、今村速夫
    • 学会等名
      第31回希土類討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京都
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] Hydrogen storage properties of nanostructured calcium nitride

    • 著者名/発表者名
      H. Imamura, N. Shimomura, S. Nagamine, M. Shimizu, Y. Sakata
    • 学会等名
      Materials Science &Technology, 2014
    • 発表場所
      David L. Lawrence Convention Center, Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] 分散担持させた窒化炭素の調製と特性

    • 著者名/発表者名
      戸町康司・吉永和矢・酒多喜久・今村速夫、
    • 学会等名
      2014年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学、山口市
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • [学会発表] 希土類アミドを前駆体にした種々の希土類窒化物の合成の検討

    • 著者名/発表者名
      川添将寛、酒多喜久、今村速夫
    • 学会等名
      第29回希土類討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24561057
  • 1.  酒多 喜久 (40211263)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  土屋 晉 (10016719)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西田 晶子 (70144920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi