• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西園寺 克  SAIONJI Katsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60138344
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
1993年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
病態検査学
キーワード
研究代表者以外
phenotyping / genotyping / MRSA / NICU / HCV / HBV / PFGL / パルスフィールドゲル電気泳動法 / SstII / SmaI … もっと見る / フェノタイプ / ゲノタイプ / 薬剤感受性 / パルスフィールド電気泳動法 / Hemoglobin / albumin / serum protein / laboratory test / health care / aged people / 白血球数 / ヘマトクリット性 / 末梢血赤血球数 / 肝機能検査 / HBV関連抗体 / HBV関連抗原 / 健康高齢者 / 血清トランスアミナーゼ / HCV抗体 / ヘモグロビン濃度 / アルブミン濃度 / 血清総蛋白濃度 / 臨床検査 / 健康管理 / 高齢者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  医療施設におけるMRSAの分布および感染経路に関する研究

    • 研究代表者
      猪狩 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  高齢者の健康管理における臨床検査項目のモデル化

    • 研究代表者
      猪狩 淳
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      順天堂大学
  • 1.  猪狩 淳 (20053100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上江洲 典子 (30176581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田部 陽子 (70306968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三宅 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi