メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
辻 芳之
TSUJI Yoshiyuki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60148658
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2005年度 – 2007年度: 兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師
2002年度 – 2004年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
1994年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
1993年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
…
もっと見る
1991年度: 兵庫医大学, 医学部, 講師
1989年度 – 1991年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1986年度 – 1987年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
/
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
/
産婦人科学
/
医学一般
/
小児科学
キーワード
研究代表者
Abortion / FISH / Mosaicism / Chromosome / Placenta / DNA / 流産 / autoimmunity / antisprem antibody / HLA-DR
…
もっと見る
/ HLA-DQ / infertility / sperm / sperm immobilizing antibody / contraception / Infertility / IL-8 / TLR / IL-18 / ムチン / 糖鎖物質 / モノクロナ-ル抗体 / 子宮内膜癌 / 糖鎖抗原 / 血液型物質 / 腫瘍マ-カ- / Mucin / Carbohyhdrate / Monoclonal Antibody / endometrial Carcinoma / Chromoscme / 染色体異常 / HLA / Autoimmune disease / Anti Sperm antibody / Sperm / マイコプラズマ / ウレアプラズマ / 不妊 / 免疫異常 / Mycoplasma / Ureaplasma / immunodeficiency
…
もっと見る
研究代表者以外
IL-18 / 抗精子抗体 / 不妊症 / 精子不動化抗体 / 糖鎖抗原 / 避妊ワクチン / newborn / brain / 未熟児 / 細胞周期 / M期 / cDNAマイクロアレイ / 遺伝子発現 / cDNA microarray / 糖鎖 / モノクナ-ル抗体 / 自己免疫 / 不妊 / 糖鎮 / モノクロナ-ル抗体 / 硫糖 / セミノリピド / 糖鎮抗原 / 精子 / 胎盤 / モノクロ-ナル抗体 / 自己抗体 / 絨毛癌 / 流産 / Antisperm Antibody / Carbohydrate / Monoclonal Antibody / Autoimmune / Sterility / 抗イディオタイプ抗体 / ワクチン / Anti-idiotype antibody / Vaccine / Antisperm Autibody / PVL / cytokine / interluekin-18 / 神経分化 / 細胞障害 / 転写活性 / 脳障害 / 未熟児脳障害 / 胚性細胞 / 神経分化阻害 / アポトーシス / プロモーター活性 / レチノイン酸 / Neuronal differentiation / Cell damage / Transcription activity / Brain damage / Premature infant / 細胞死 / 子宮頚癌 / 子宮頸癌 / Cell cycle / Mitotic phase / Gene expression / Cell death / Cervical cancer / 血管内皮細胞 / 幹細胞 / TLR / 脳性麻痺 / 臍帯血 / 敗血症 / TGF-β / endothelial cells / stem cells / toll-like receptor / 翻訳制御 / がん関連遺伝子 / Cell Cycle / M Phase / Translation regulation / Gene Expression / Cancer-related Genes / モノクローナル抗体 / 腫瘍マーカー / 血液型抗原 / 子宮内膜癌 / H抗原 / Monoclonal antibody / Blood Group antigen H / endometrial Carcinoma / 免疫性不妊 / 細胞融合 / ヒトーマウスヘテロハイブリドーマ / ヒト型精子不動化モノクローナル抗体 / 精子不動化関連抗原 / ヒト-マウスハイブリドーマ / ヒト単一クローン抗精子抗体 / 免疫学的避妊ワクチン / Immunological sterility / Sperm immobilizing antibody / Cell fusion / Human-mouse heterohybridome
隠す
研究課題
(
13
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
21
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
末熟児脳障害発症におけるIL-18の役割の分子生物学的検討と周産期医療への応用
研究代表者
玉置 知子 (橋本 知子)
研究期間 (年度)
2005 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
マイコプラズマ属の潜在感染による胎児拒絶型妊娠合併症発症の分子機構の解明
研究代表者
研究代表者
辻 芳之
研究期間 (年度)
2005 – 2007
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
オーロラAキナーゼの翻訳制御機構と婦人科領域腫瘍の悪性化への関与
研究代表者
森永 伴法
研究期間 (年度)
2005 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
G2-M期での細胞周期停止の制御機構の解析と婦人科領域腫瘍への臨床応用の可能性
研究代表者
森永 伴法
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
未熟児脳障害におけるインターロイキン18の機能解析と臨床応用への基礎検討
研究代表者
皆川 京子
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
小児科学
研究機関
兵庫医科大学
新生児周産期合併症におけるインターロイキン18の関与とそのシグナル伝達経路の解析
研究代表者
玉置 知子 (橋本 知子)
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
抗精子抗体産生に関与する免疫遺伝的背景の解明特にHLA遺伝子との関連の検討
研究代表者
研究代表者
辻 芳之
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
ヒト絨毛威細胞に見られるmosaicismの基礎的、臨床的研究
研究代表者
研究代表者
辻 芳之
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
子宮内膜癌より産生されるムチン型糖蛋白質の構造解析
研究代表者
研究代表者
辻 芳之
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
不妊および流産に関与する生殖系細胞上の糖鎖抗原の解明
研究代表者
礒島 晋三 (磯島 晋三)
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
ヒト型精子不動化抗体特異的抗イディオタイプ抗体の作製と避妊ワクチンへの応用
研究代表者
繁田 実
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
医学一般
研究機関
兵庫医科大学
ヒト単一クローン抗精子抗体の作製と対応する精子抗原精製への応用
研究代表者
香山 浩二
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
モノクロナール抗体を用いた癌患者血中腫瘍関連抗原とその生物学的活性の解明
研究代表者
礒島 晋三
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
産婦人科学
研究機関
兵庫医科大学
すべて
2008
2007
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] Vaginal infection with Ureaplasma urealyticum accouts for prererm delivery via induction of inflammatory responses
2008
著者名/発表者名
Kayoko Harada, Hiroyuki Tanaka, Shinji Komori, Yoshiyuki Tsuji, Kumiko Nagata, Hiroko Tsutsui, Koji Koyama
雑誌名
Microbiology and Immunlolgy (In press)
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-17591765
[学会発表] Analysis of the relationship between ureaplasmal infection and premature birth.
2007
著者名/発表者名
Harada, K., Tanaka, H., Tsuji, H., Koyama
学会等名
International Congress of Reproductive Immunology Opatija
発表場所
Croatia
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-17591765
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
島 知子
(10172868)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
岡村 春樹
(60111043)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
森永 伴法
(10351818)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
礒島 晋三
(90068403)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
繁田 実
(80122315)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
皆川 京子
(80268557)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
谷澤 隆邦
(10126534)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
立花 久大
(80124949)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
中野 芳朗
(30360267)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
吉川 麗月
(90319864)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
山崎 則行
(50174644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
小森 慎二
(60195865)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
古山 順一
(30068431)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
満尾 瑞
(30258157)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
柴原 浩章
(80206143)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
島 博基
(90104257)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
柏村 信一郎
(00185761)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
上田 晴康
(10330458)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
香山 浩二
(00068496)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
小林 真一郎
(80195784)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
長田 久美子
(90068502)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×