• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一色 高明  ISSHIKI Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60150273
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 帝京大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者以外
Interventional Radiology / Dosage / Exposure / Radiation / IVR / 線量測定 / 被ばく / 放射線
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  機能性色素を用いた放射線インジケータによるIVR患者被ばく線量の検討

    • 研究代表者
      古井 滋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Patients' skin dose during percutaneous coronary intervention for chronic total occlusion

    • 著者名/発表者名
      S Suzuki, S Furui, T Isshiki, et al.
    • 雑誌名

      Catheterization and Cardiovascular Interventions [in press]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390338
  • [雑誌論文] Patients' skin dose during percutaneous coronary intervention for chronic total occlusion

    • 著者名/発表者名
      S Suzuki, S Furui, T Isshiki, et al.
    • 雑誌名

      Catheterization and Cardiovascular Interventions (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390338
  • 1.  古井 滋 (40114631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中村 仁信 (00116071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石口 恒男 (70115525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 一郎 (50311395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 滋 (60317691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi