• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 保成  Ohmori Yasushige

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

OHOMORI Yasushige

隠す
研究者番号 60152261
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授
2002年度 – 2004年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教授
2002年度: Nagoya Univ.,Grad.Sch.of Bioagr.Sci.,Asso.Prof.
2000年度 – 2001年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助手
1999年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手
1993年度 – 1997年度: 名古屋大学, 農学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 名古屋大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 動物生産科学
研究代表者以外
基礎獣医学・基礎畜産学 / 畜産学
キーワード
研究代表者
鶏 / 神経支配 / 粘膜下神経叢 / 筋層間神経叢 / Innervation / Autonomic nervous system / Large intestine / Chicken / 消化管 / 大腸 … もっと見る / 知覚神経細胞 / 交感神経節後細胞 / 自律神経系 / 家禽 / スクリーニング / 野生動物 / 系統差 / ウズラ / ニワトリ / 感染防止 / トリインフルエンザ / whole mount / enzyme histochemistry / innervation / intramural plexus / submucous plexus / myenteric plexus / intestine / chicken / HRP / 内在性 / 免疫組織化学 / 酵素組織化学 / ホールマウント / Nitric oxide / Intramural plexus / Sensory nerve / Spinalcord / 仙髄副交感神経節前細胞 / 交感神経節前細胞 / NADPHジアフォラーゼ / 自律神経節後細胞 / 一酸化窒素 / 壁内神経叢 / 知覚神経 / 脊髄 / Inhalation anesthesia / Halothane / Sensory neuron / Sympathetic postganglionic neuron / 陰部神経 / 内臓神経 / 吸入麻酔法 / ハロセン … もっと見る
研究代表者以外
免疫組織化学 / 神経ペプチド / AChE-histochemistry / Neuropeptide / Immunohistochemistry / 鳥類 / Islet hormone / Fluorescence microscopy / Coexisting monoamine / PP cells / 組織化学的蛍光法 / モノアミン生合成酵素との共存 / パンクレアティックポリペプタイド細胞 / 神経分布 / AChE組織化学 / コリン作動性神経分布 / 膵島ホルモン / 蛍光顕微鏡 / 共存モノアミン / PP細胞 / HRP method / Innervation / Postganglionic nerve center / Goat / Adrenal gland / 電顕 / HRP法 / 組織化学 / 下垂体除去 / AChE陽性線維 / 神経支配 / 毛細血管分布 / 副腎髄質 / 副腎神経節 / AChE組織細胞 / HRD法 / 神経支配中枢 / 副腎 / 反芻家畜 / Evolution / Conservation of Wildlife / Rare animal / Ruminant / Tragulus napu / Tragulus javanicus / Mouse deer / 熱帯産動物 / 進化 / 動物種保存 / 希少動物 / 反芻動物 / オオマメジカ / ジャワマメジカ / マメジカ / Somatostatin / Vagotomy / Enzyme histochemistry / Immunocytochemistry / adrenal A cell / pancreatic D cell / Chicken / 酵素・免疫細胞化学 / ソマトスタチン / 迷走神経 / ソマトスタチン-28 / ソマトスタチン-14 / 吸収試験 / 副腎髄質細胞 / 膵島D細胞 / 哺乳類 / 視覚 / 発生 / 網膜 / 視蓋 / 網膜視蓋投射 / 鶏 / 酵素組織化学 / NOS含有神経 / ペプチド含有神経 / 腸管神経叢 / REMAK神経節 / 腸管神経支配 / アセチルコリンエステラ-ゼ反応 / モノアミン合成酵素 / 形態計測 / 膵臓内神経節細胞 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  家禽におけるトリインフルエンザの感染防止に向けたスクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      大森 保成
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の消化管における壁内神経叢の構築様式研究代表者

    • 研究代表者
      大森 保成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マレイシアにおけるマメジカ類の生理生態学的調査と増殖保存に関する研究

    • 研究代表者
      福田 勝洋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の大腸に対する外来性と内在性の神経支配機構研究代表者

    • 研究代表者
      大森 保成
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鳥類の視蓋における光情報処理機構の解析

    • 研究代表者
      内藤 順平
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の下部腸管における外来性と内在性の神経支配機構研究代表者

    • 研究代表者
      大森 保成
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏における一酸化窒素及びペプチド含有細胞の関連とその腸管支配機構

    • 研究代表者
      渡辺 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏膵島D細胞に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の膵臓内神経節に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  家畜および実験動物の副腎皮質の立体計測による比較機構学的研究

    • 研究代表者
      藤岡 俊健
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鶏の膵臓におけるPP細胞に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 徹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anatomical relationship between enkephalin-containing neurones and caecum-projecting neurones in the chicken intestinal nerve.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohmori, Y., M.Suzuki, K.Fukuta
    • 雑誌名

      Anatomia Histologia Embryologia 32-3

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560248
  • [雑誌論文] 鶏の消化管を支配する自律神経系の神経回路2003

    • 著者名/発表者名
      大森保成
    • 雑誌名

      獣医畜産新報 56・4

      ページ: 321-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560248
  • [雑誌論文] Anatomical relationship between enkephalin-containing neurones and caecum-projecting neurones in the chicken intestinal nerves.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohmori, Y., M.Suzuki, K.Fukuta
    • 雑誌名

      Anatomia Histologia Embryologia 32・3

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560248
  • [雑誌論文] Autonomic neural circuit innervating the intestine of the chicken. (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Ohmori, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medicine 56-4

      ページ: 321-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560248
  • [学会発表] トリインフルエンザ耐性ウズラの作出に向けたウズラ20系統のスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      古田涼介、本道栄一、大森保成
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07704
  • [学会発表] Morphological study on the distribution of receptor for avian influenza virus in the quail.2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Furuta, Eiichi Hondo, Yasushige Ohmori
    • 学会等名
      The 6th Congress of Asian Association of Veterinary Anatomists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07704
  • [学会発表] トリインフルエンザ感染防止に向けたウズラ系統のスクリーニング2017

    • 著者名/発表者名
      大森保成、古田涼介、本道栄一
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07704
  • [学会発表] トリインフルエンザ感染防止に向けたニワトリ系統のスクリーニング2016

    • 著者名/発表者名
      大森保成、塩崎沙織、本道栄一
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07704
  • [学会発表] 野生動物の気道と腸管の粘膜上皮におけるトリとヒトのインフルエンザウイルス受容体の分布2015

    • 著者名/発表者名
      大森保成、中川晃孝、本道栄一
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07704
  • 1.  渡辺 徹 (30023427)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 勝洋 (10012022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  内藤 順平 (30048467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤岡 俊健 (90023390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 良博 (90092303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  並河 鷹夫 (70111838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 純三 (10003104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 秀紀 (30249908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 順平 (30177919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横山 昭 (50023388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  海老原 史樹文 (50135331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  KUROHMARU Masamichi (00148636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  KOHSHIMA Shiro (60183802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  SASAKI Motoki (50332482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  塩崎 沙織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  古田 涼介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  山田 沙恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi