• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 出  SEKI Izuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60154639
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 東京芸術大学, 美術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史
キーワード
研究代表者
岩絵具 / 水墨 / 中国 / 日本画 / 中国画 / 美術史
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  中国における「岩彩画」の登場と戦後日本画のメチエ研究代表者

    • 研究代表者
      関 出
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 絵画組成の移り変わり2012

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      中国における「岩彩画」の登場と戦後日本画のメチエ第四回公開研究会
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 絵画組成の移り変わり2012

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      (東京芸術大学教授・研究代表者・日本画)本科研第4回公開研究会
    • 発表場所
      東京芸術大学中央棟講義室
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 東京芸術大学の日本画実技教育と"敦煌壁画"2011

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      (東京芸術大学教授・研究代表者・日本画)国際学術研討会
    • 発表場所
      敦煌意象"中国・敦煌研究院学術報告庁国家古代壁画保存工程技術中心
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 東京芸術大学における日本画実技教育と「敦煌壁画」2011

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      敦煌国際学術研討会「敦煌意象」
    • 発表場所
      敦煌研究院(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 東京芸術大学日本画教育の120年2010

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      広州美術学院特別講演会
    • 発表場所
      広州美術学院(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 日本の90年代・東京芸術大学と留学生2010

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      中国における「岩彩画」の登場と戦後日本画のメチエ第一回公開研究会
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 中日の岩彩画教育と東洋画の将来展望2010

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      (東京芸術大学教授・研究代表者・日本画)二国間交流事業 東京芸術大学日本画教育の120年
    • 発表場所
      中国広州美術学院大学城校区講義室
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • [学会発表] 日本の90年代・東京芸術大学と画学生2010

    • 著者名/発表者名
      関出
    • 学会等名
      (東京芸術大学教授・研究代表者・日本画)本科研第1回公開研究会
    • 発表場所
      東京芸術大学中央棟講義室
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401019
  • 1.  佐藤 道信 (30154074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斉藤 典彦 (60272647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古田 亮 (20259998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒井 経 (60361739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小島 徳朗 (70548263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川又 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大竹 卓民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 千鶴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大竹 彩奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武田 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 亮子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金澤 友那
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平 諭一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  沓名 弘美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  劉 丹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  塩谷 順
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi