• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市村 淳  イチムラ アツシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60168325
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助手
1995年度: 宇宙科学研究所, 共通基礎研究系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系 / 物理化学
キーワード
研究代表者
オーバーバリアモデル / 多電子移行 / 多電子励起 / 多価イオン
研究代表者以外
多重電離 / クーロン爆発 / 化学反応 / 量子ビーム / 放射線、X線、粒子線 / プラズマ・核融合 … もっと見る / 量子エレクトロニクス / 原子・分子物理 / 分子 / 強光子場 / 多価イオン / 電荷チャネル / 非断熱性 / 3原子分子 / 2原子分子 / 高強度レーザー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  強光子場における分子の多重電離機構

    • 研究代表者
      山口 知子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京都立工業高等専門学校
  •  粒子相関と配向・偏極で探る有限量子系のダイナミクス

    • 研究代表者
      河内 宣之
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  強光子場における3原子分子のクーロン爆発の機構

    • 研究代表者
      山口 知子
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京都立工業高等専門学校
  •  多電子励起原子における異性体構造の理論的探査研究代表者

    • 研究代表者
      市村 淳
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  • 1.  山口 知子 (80230366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河内 宣之 (50161873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳下 明 (80157966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大山 浩 (60192522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 広文 (20322034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 秋男 (90243055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi