• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 眞  ITOH Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60168375
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 筑波大学, 現代語現代文化学系, 助教授
1997年度 – 2003年度: 筑波大学, 現代語・現代文化学系, 助教授
1995年度 – 1996年度: 筑波大学, 現代語・現代文化学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
独語・独文学
研究代表者以外
言語学・音声学 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
慣用句 / Universality of language / Idioms / Phraseology / 具象性 / 比喩的意味 / イディオム / 対照言語学 / Part of the body / Figurativeness … もっと見る / Metaphorical meaning / Contrastive research / イディオム性 / 身体部位 / 日独対照 / 語彙論 / figurativeness / metaphorical meaning / contrastive research / 言語の普遍性 / 対照研究 / 個別性 / 普遍性 … もっと見る
研究代表者以外
French / 慣用句 / 再帰代名詞 / 結果構文 / English / German / Chinese / Japanese / word-formation / lexicon / Chinese Dialects / Mongolian and Korean / Germanic / idiomatic Ex cessions / Old and Modern Japanese / Auxiliary Selection / Resultative Construction / 中国寧波方言 / 分離動詞 / フランス語疑問詞ou / ロマンス語使役構文 / one's way構文 / 非対格仮説 / イディッシュ語 / ノルウェー語 / ドイツ語 / 寧波語・福州語・厦門語・衡陽語 / 古高ドイツ語・現代ドイツ語 / 日独慣用句 / Particle構文 / 描写構文 / 中国語・寧波語・福州語・厦門語・衡陽語 / モンゴル語 / ゲルマン諸語 / フランス語 / 上代日本語 / 助動詞選択 / Unaccusative Verbs / Perfective Constructions / Causative Expressions / Passive Sentences / Semantic Structure / Resultative Expressions / Comparative Linguistic Study / Linguistic Universals / 中間構文 / 受身文 / 非対格表現 / 完了形 / 使役文 / 受動文 / 意味構造 / 対照研究 / 言語普遍性 / date base / data base 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  身体部位を構成要素にもつ日独慣用句の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  言語間の差異に関する記述的・理論的総合研究〜日中朝独仏英瑞の比較に基づく「差異の類型化」の試み〜

    • 研究代表者
      鷲尾 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  対照言語学的視点からの日独慣用句の総合的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しい視点からの日独慣用句の対照言語学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  レキシコンに関する総合的研究

    • 研究代表者
      原口 庄輔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  言語の普遍性と個別性に関する記述的・理論的総合研究

    • 研究代表者
      鷲尾 龍一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  佐々木 勲人 (40250998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 博志 (10200734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鷲尾 龍一 (90167099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加賀 信広 (20185705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大矢 俊明 (60213881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原口 庄輔 (50101316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野塚 裕視 (10108433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡本 順治 (80169151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒田 享 (00292491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中本 武志 (10292492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi