• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛西 康宏  KASSAI Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60177417
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1987年度: 大阪大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者以外
Periapical lesion / Immunological study / 慢性根尖性歯周炎 / インターロイキンー1 / 免疫担当細胞 / 免疫学的研究 / 感染根管 / 根尖病巣 / IgG synthesis / Ia antigen … もっと見る / autoreactive T cell / polyclonal B cell activation / B cell / periodontitis / T細胞依存性IgG産生 / 多クローン性B細胞活性化 / 口腔内細菌 / Tリンパ球の増殖 / 自己リンパ球混合培養 / 成人型歯周炎患者 / 自己リンパ球混合培養反応 / 自己反応性T細胞 / lgG産生 / 表面lgG陽性B細胞 / Actinomyces viscosus T14V / T細胞サブポピュレーション / T細胞 / 多クローン性B細胞活性化反応 / ヒト歯周炎 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  慢性根尖性歯周炎成立機序に関する免疫学的研究

    • 研究代表者
      岡田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周疾患患者における免疫応答の解析(歯周病巣における活性化リンパ球機能について)

    • 研究代表者
      岡田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  岡田 宏 (40038865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 泰 (10181025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 重信 (10177917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  恵比須 繁之 (50116000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福原 弘喜 (20144503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島内 英俊 (70187425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松尾 敬志 (30173800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi