• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 晋司  IIDA Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60183737
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 先端理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 愛媛大学, 理学部, 助教授
1994年度: 愛媛大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般(含基礎論)
研究代表者以外
応用物理学一般
キーワード
研究代表者
量子カオス散乱 / Random matrix / Berry's phase / Quantum chaos / ランダム行列 / ベリ-の位相 / 量子カオス / 非線形シグマ模型 / 乱雑行列模型 / 量子ドット系 / メゾスコピック系 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Phase Transition / Ionic Conduction / Ultrasonic Absorption / Solid Electrolyte / 相転移 / イオン伝導 / 超音波吸収 / 固体電解質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  量子カオス系における応答関数の統計的性質研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 晋司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  固体電解質の異常超音波吸収の研究

    • 研究代表者
      井上 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  メゾスコピック系の量子干渉効果の乱雑行列を用いた研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 晋司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      愛媛大学
  • 1.  井上 直樹 (50110771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi