• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泊 昌孝  TOMARI Masataka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60183878
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 日本大学, 文理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2010年度: 日本大学, 文理学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 金沢大学, 理学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 金沢大学, 自然科学研究科, 助教授
1992年度 – 1996年度: 金沢大学, 理学部, 助教授
1990年度: 金沢大学, 理学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学
研究代表者以外
解析学 / 代数学 / 幾何学 / 代数学 / 代数学・幾何学
キーワード
研究代表者
幾何種数 / 有理特異点 / F-threshold / フィルター付きブロウイングアップ / 特異点解消 / 2次元正規特異点 / 重複度 / 単純K3特異点 / 代数的スタック / 端末特異点 … もっと見る / 正則自己同型群 / 3次元端末特異点 / resolution of singularities / filtered blowing-up / Gorenstein特異点 / L^2-多種種数 / filt-zation / ミルナ-数 / 特異点の幾何種数 / 標準因子 / Gorenstein環 / 極小画面 / 小林双曲型 / 球バンドル / 終着特異点 / 代数群の整数論 / 末端的特異点 / ブロ-イングアップ / 玉河数 / 値分布論 / ホモトピー分類 / 双曲型多様体 / 代数幾何学 / 特異点 / ゴレンスタイン性 / 基本サイクル / 極大イデアルサイクル / ブロウイングアップ / 2次元星型特異点 / 非退化完全交差式 / 中心フィルトレーション / F-thresholds / 重複度予想 / 超曲面特異点 / simple K3特異点 / ニュートン境界 / フロベニウス写像 / ベロネーゼ環 / 字数付き環 / exceptional log canonical singularity / 密着閉包 / stack / 正規次数付環 / 重みつきブローイングアップ / Reid予想の反例 / Segre積 / 特異点の算術種数 / 対数的微分形式 / ネバンリンナ理論 / 因子的ブロ-イングアップ / 正則曲線の一意性定理 / 多様体のホモトピー同値 / アデ-ル幾何学 / the normal graded rings / rational singularities / weighted blowing-ups / conjecture of M.Reid / the Segre product / terminal singularities / the arithemetic genus / the special log forms / ブローイング・アップ / 孤立特異点 / 値分布理論 / ミルナー数 / 因子類群 / セグレ積 / ブローイングアップ / 巡回被覆 / 特異点除去 / 有理2重点 / blowing up / multiplicity / isoloted singularity / rational singulerity / value distrilution theony / terminal singulauty / Milnor number / divisor class group / 多重種数 / Gluck手術 / 局所環の位数関数 / 付随次数付き環 / フィルター付ブロウイングアップ / フリップの存存定理 / 双正則同形問題 / 4次元多様体 / Dehn手術 / plurigenus / 3-dimensional terminal singularities / Gluck surgery / algebraic stacks / order function of local rings / associated graded rings / 楕円型特異点 / 次元特異点 / 普遍アーベル被覆 / 2次元特異点 / ベロネーゼ部分環 / 完全交叉性 / 2次元楕円型特異点 / 整閉イデアルの対数的特異点解消 / multiplierイデアル / implicit differential systems / 3次元端末的特異点 / discrepancy / elliptic singularity / geometric genus / 3-dimensional terminal singularity / 2-dimensional singularity / universal abelican covering … もっと見る
研究代表者以外
正則自己同型群 / 値分布論 / 特異点 / tight closure / 代数群 / jet scheme / arc space / Frobenius写像 / F-threshold / lc threshold / multiplier ideal / 極小曲面 / 一意性定理 / 絡み目群 / 複素線型微分方程式 / アデール幾何学 / singularity / 端末特異点 / 可換環論 / 乗数イデアル / 整閉包 / 重複度 / jumping number / 保型形式 / アデール幾何 / ミルナー不変量 / F-pure / Hilbert-Kunz multiplicity / log terminal singularity / F-pure threshold / 整閉イデアル / Hilbert-Kunz重複度 / 有理特異点 / F-regular ring / Frobenius endomorphism / singularities / geometric genus / F-rational ring / totally reflexive module / 楕円曲線 / 有理点 / Heegner point / 岩沢理論 / 有界領域 / 双正則同択 / 有界ラインハルト領域 / ガウス曲率 / ゴーレンスタイン性 / 山辺の方程式 / 安定性 / 経路積分 / 双曲型多様体 / 正則写像 / 複素直線 / 正則変換群 / 多変数関数論 / Langの予想 / 線形系 / 中野予想 / 弱1完備多様体 / 双曲的多様体 / 特異点解消操作 / 幾何種数 / トロッターの積公式 / 等質空間 / 一意性集合 / 双曲的超曲面 / 双正則写像 / 一般複素楕円体 / ミルーナ不変量 / セグレ積 / 正則曲線の一意性定理 / CR不変計量 / 単純K3特異点 / 有理点の分布 / 弧空間 / ジェットスキーム / 双有理幾何学 / ジェット空間 / lc-threshold / integrally closed ideal / log-canonical threshold / integnally closedjlul / 因子収縮 / 代数学 / 特異点論 / 代数幾何学 / 正標数の手法 / 次数付環 / test ideal / a-invariant / Gorenstein環 / coefficient ideal / 代数幾何 / 孤立特異点 / 自己同型群 / CR不変量 / 代数的退化定理 / 一意性問題 / ラングの予想 / ポアンカレー予想 / 正則曲線の一意的定理 / ア-デル幾何 / CR-不変計量 / value distribution theory / uniqueness theorems / automorphic form / algebraic group / adele geometry / isolated singularity / automorphsm group / CR-invariant / 素数 / 結び目 / 代数体 / 3次元多様体 / ガロアコホモロジー / ガロア群 / レダイ記号 / Prime / Knot / number field / 3-manifold / 初等多様体 / ホモトピー同値な多様体 / 平均曲率一定曲面 / 調和逆平均曲率曲面 / 超曲面孤立特異点 / ミルナー数 / 素数と結び目 / 多様体のホモトピー同値 / ボンネ曲面 / ブローイングアップ / 結び目と素数 / primary manifolds / homotopy equivalent manifolds / constant mean curvature surfaces / harmonic inverse mean curvature surfaces / hypersurface isolated singularities / Milnor number / Pn'mes and Knots / automorphic forms / thight closure / 正則局所環 / log resolution / UFD / Seifelt手術 / Chow群 / 全座標環 / 素元分解環 / 特異点の解消 / subadditivity / regular ring / terminal singularity / blowing up / 商特異点 / F-pure ring / regular local ring / jet scjeme / moduli space / toric variety / graded ring / integral closed / complete intersection / multipier ideal / plurigenera / moduli spase / F-有理環 / totally reflexive加群 / 標数p>0の手法 / jumping coefficient / F-正則対 / rational singularity / integral closure / multiplicity 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  特異点論における正標数の手法

    • 研究代表者
      渡辺 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
  •  3次元代数多様体の間の双有理射に関する研究

    • 研究代表者
      早川 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  多様体の特異点の研究

    • 研究代表者
      石井 志保子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  孤立特異点の代数幾何的不変量と可換環論的分類研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
  •  特異点とFrobenius写像

    • 研究代表者
      渡辺 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
  •  局所環のフィルター付きプロウイングアップと特異点の代数幾何的分類研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
  •  多様体の特異点の研究

    • 研究代表者
      石井 志保子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  特異点のフィルター付きブロウイングアップと接錐の代数幾何的性質研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
      金沢大学
  •  特異点の可換環論

    • 研究代表者
      渡辺 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      日本大学
  •  高次元超曲面特異点の非退化完全交叉な表現による分類研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  代数群とその等質空間の数論

    • 研究代表者
      森下 昌紀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  多様体のホモトピー論的研究

    • 研究代表者
      石本 浩康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  値分布論の総合的研究

    • 研究代表者
      藤本 坦孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複素解析学の幾何学的研究

    • 研究代表者
      藤本 坦孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  有理特異点及び隣接する特異点のブローイングアップによる代数幾何的研究研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複素解析学及び関連諸分野の値分布論的研究

    • 研究代表者
      藤本 坦孝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  幾何学的複素解析の総合的研究

    • 研究代表者
      大沢 健夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  値分布論及びその諸分野への応用

    • 研究代表者
      藤本 ひろ孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  2次元及び3次元解析空間の特異点の可換環論研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複素解析空間の特異点の代数幾何研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  双曲型多様体と自明でない複素直線を許容しない等質空間

    • 研究代表者
      児玉 秋雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  複素特異点の例外集合と不変量研究代表者

    • 研究代表者
      泊 昌孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  有限型の境界点をもつ有界領域の正則自己周型群による特徴づけ

    • 研究代表者
      児玉 秋雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  正則写像の値分布に関連した諸問題の研究

    • 研究代表者
      藤本 坦孝
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  楕円曲線の数理

    • 研究代表者
      木田 祐司
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2010 2009 2007 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A gesmetric characterization of normal 2-dimensinal Gorenstein singularities with P_a=12005

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 雑誌名

      Proc. Inst.of Natural Sci.Nihon Univ. 40(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with $p_a=1$,2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari
    • 雑誌名

      Proc.The Inst.of Nat Scie.Nihon Univ. 40

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with pa=12005

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 雑誌名

      日本大学文埋学部自然科学研究所研究紀要 40

      ページ: 179-184

    • NAID

      40006716132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with $p_a=1$2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari
    • 雑誌名

      Proc.The Inst.of Natural Scie.Nihon Univ. vol.40

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540043
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with pa=12005

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 雑誌名

      日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要 40

      ページ: 179-184

    • NAID

      40006716132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with $p_a=1$2005

    • 著者名/発表者名
      Masataka TOMARI
    • 雑誌名

      Proc. The Inst. of Natural Scie. Nihon Univ. 40

      ページ: 179-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540043
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with $p_a=1$2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari
    • 雑誌名

      Proc. The Inst. of Natural Scie. Nihohn Univ. 40(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540043
  • [雑誌論文] A geometric characterization of normal two-dimensional Gorenstein singularities with $p_a=1$2005

    • 著者名/発表者名
      Masataka TOMARI
    • 雑誌名

      Proc. The Inst. of Natural Scie.Nihon Univ. 40

      ページ: 179-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540043
  • [雑誌論文] A characterization of semi-quasihomogeneous functions in terms of Milnor numbers2004

    • 著者名/発表者名
      M.Furuya, M.Tomari
    • 雑誌名

      Proceedings of American Mathematical Society 132

      ページ: 1885-1890

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440015
  • [雑誌論文] A characterization of semi-quasihomogeneous Function in terms of the Milnor number2004

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝, 古屋雅子
    • 雑誌名

      Proc. Amer. Math. Soc132, (2004) 1885-189 132

      ページ: 1885-1890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A characterization of semi-quasihomogeneous Function in terms of the Milnor number2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari, M.Furuya
    • 雑誌名

      Proc.Amer.Math. Soc132

      ページ: 1885-1890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] A characterization of semi-quasihomogeneous Function in terms of the Milnor number2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari, M.Furuya
    • 雑誌名

      Proc.of Amer.Math.Soc. vol.132

      ページ: 1885-1890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440015
  • [雑誌論文] Multiplicity of filtered rings and simple K3 singularities of mutiplicity two,2002

    • 著者名/発表者名
      M.Tomari
    • 雑誌名

      Publ.RIMS. 38-4

      ページ: 693-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [雑誌論文] Multiplicity of filtere rings and simple K3 singularities of multiplicity two2002

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 雑誌名

      Publ. RIMS, 38

      ページ: 693-724

    • NAID

      130003585522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340005
  • [学会発表] 2次元正規特異点の maximal ideal cycle と fundamental cycle について2010

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 学会等名
      研究集会「特異点山形セミナー2010」
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • [学会発表] 2次元正規特異点のmaximal ideal cycleとfundamental cycleについて2010

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 学会等名
      研究集会「特異点山形セミナー2010」
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • [学会発表] classification of hypersurface simple K3 singularities- 95 and others2009

    • 著者名/発表者名
      泊 昌孝
    • 学会等名
      研究集会「代数幾何 in 九州」
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • [学会発表] Classification of hypersurface simple K3 singularities 95 and others2009

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 学会等名
      研究集会「代数幾何in九州」
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • [学会発表] Classification of hypersurface simple K3 singularities-95 and others2007

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 学会等名
      埼玉大学理学部, 日本数学会
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • [学会発表] Classification of hypersurface simple K3 singularities-95 and others2007

    • 著者名/発表者名
      泊昌孝
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      埼玉大学理学部
    • 年月日
      2007-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540051
  • 1.  藤本 坦孝 (60023595)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  児玉 秋雄 (20111320)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  早川 貴之 (20198823)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森下 昌紀 (40242515)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石本 浩康 (90019472)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 敬一 (10087083)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一瀬 孝 (20024044)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福田 拓生 (00009599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩瀬 順一 (70183746)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅野 孝史 (30183841)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古田 孝臣 (50019452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高信 敏 (40197124)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松浦 豊 (50096905)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  蔵野 和彦 (90205188)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松村 昭孝 (60115938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野口 潤次郎 (20033920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 志保子 (60202933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 隆夫 (40092324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  都丸 正 (70132579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 健一 (80240802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高木 俊輔 (40380670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原 伸生 (90298167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木田 祐司 (30113939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林田 和也 (70023588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大沢 健夫 (30115802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  風間 英明 (10037252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上田 哲生 (10127053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  赤堀 隆夫 (40117560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小俣 正朗 (20214223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  北原 晴夫 (60007119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中尾 慎太郎 (90030783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渡部 隆夫 (30201198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 達郎 (90015909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤岡 敦 (30293335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  茂手木 公彦 (40219978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 正彦 (00171249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  辻 元 (30172000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加須栄 篤 (40152657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  奥間 智博 (00300533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋本 光靖 (10208465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi