• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植野 義明  UENO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60184959
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東京工芸大学, 工学部, 准教授
1991年度 – 1996年度: 東京工芸大学, 工学部, 講師
1989年度: 東京工芸大学, 工学部教養, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
代数学・幾何学 / 代数学 / 教科教育学
キーワード
研究代表者以外
消滅定理 / 解析多様体 / 代数多様体 / vanishing theorem / ディオファントス問題 / 高次元多様体 / 分類理論 / 代数幾何学 / logarithmic poles / Kawamata covering … もっと見る / Kummer covering / minimal model conjecture / log-algebraic log-stacks / algbraic stacks / Iitaka-Viehweg conjecture / 双有理分類 18FA06:消滅定理 / 算術多様体 / ヴェーュ予想 / 飯高プログラム / 双有理幾何学 / ホッジ理論 / ホッヂ加群 / 非藤木多様体 / 代数的対数堆積 / クンマー被覆 / 代数的堆積 / Fourier-Deligne transformation / deformation theory / gerbe / champ / classification theory / higher dimensional variety / algebraic geometry / Dー加群・ホッヂ加群 / ケ-ラ-多様体 / クンマ-被覆 / ホッヂ理論 / ケーラー多様体 / 代数堆積 / 概型(スキーム) / シャン / フーリェ・ドリーニュ変換 / 変形理論 / ジェルブ / シャン(スタック) / 代数幾何 / 複線型教育システム / フランス / ドイツ / 数学教育 / 中等教育 / 職業教育 / ディリクレ問題 / 微分方程式 / 組合せ論 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  職業希望者及び文系進学者のための中等学校での数学内容とカリキュラムの研究

    • 研究代表者
      守屋 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  算術多様体と代数解析的堆積の研究

    • 研究代表者
      前原 和寿
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京工芸大学
  •  群の表現論に関連した組み合わせ論的問題についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      植野 義明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究機関
      東京工芸大学
  •  高次元代数解析多様体の研究

    • 研究代表者
      前原 和寿
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京工芸大学
  •  高次元代数多様体の研究

    • 研究代表者
      前原 和寿
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東京工芸大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教科力シリーズ 小学校算数2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司・中込雄治・植野義明・富永順一・他4名
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] フランスの職業リセにおける統計教育---教材例と特徴2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      第11回統計教育の方法論ワークショップ発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 61-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 日本とフランスの高校教科書の比較からみた統計教育2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要理工編

      巻: Vol.37No.1 ページ: 77-89

    • NAID

      110009877300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 東京スカイツリーで数学を体感する(理論編)2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明,小張朝子
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 103-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 数学的概念の再検討-数学教育の立ち場から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要

      巻: Vol.36,No.1 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] フランスの中等学校から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] フランスの職業教育高校における数学教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 数学教育とメタファー2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 237-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] フランスの職業高校における統計教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度秋季例会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 172-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] Mathematica による数学教育の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要理工編

      巻: Vol.35, No.1 ページ: 52-54

    • NAID

      110009602970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 音楽と数学(1)-音程について2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2013年度数学教育学会春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 105-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 音楽と数学(2)-小学校における音程と比の指導2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 22-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 自然数の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 82-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [雑誌論文] 数学の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] フランスの職業リセにおける統計教育---教材例と特徴2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      第11回統計教育の方法論ワークショップ
    • 発表場所
      情報・システム研究機構 統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] フランスの職業教育高校における数学教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 数学教育とメタファー2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 西洋民族音楽における3拍子と4拍子の融合2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      東京工芸大学 数学教育セミナー 第1回
    • 発表場所
      東京工芸大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] フランスの中等学校から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2104年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 自然数の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 音楽と数学(2)-小学校における音程と比の指導2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 数学の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 東京スカイツリーで数学を体感する(理論編)

    • 著者名/発表者名
      植野義明,小張朝子
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] フランスの職業高校における統計教育

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • [学会発表] 音楽と数学(1)-音程について

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531213
  • 1.  前原 和寿 (10103160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中根 静男 (50172359)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  守屋 誠司 (00210196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  富永 順一 (40349204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中込 雄治 (90560623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宮本 俊光 (20596936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  益本 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi