• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桂 博章  KATSURA Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60185832
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2014年度: 秋田大学, 教育文化学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
教科教育学
キーワード
研究代表者
教材作成 / 郷土芸能 / モーションキャプチャ / 演奏動作 / 地域文化 / 伝承 / 祭囃子 / ささら / 郷土の芸能
研究代表者以外
音楽科教育 … もっと見る / 教員養成 / アウトリーチ / 教材開発 / 郷土の音楽 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  郷土の芸能の伝承による世代間の交流と地域文化の振興研究代表者

    • 研究代表者
      桂 博章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  郷土の音楽素材の教材開発と大学教員のアウトリーチによる実証的研究

    • 研究代表者
      佐川 馨
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 秋田県における民俗芸能の伝承2015

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      秋田学・白神学総合成果報告書(平成22年4月~平成26年9月)

      巻: - ページ: 56-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 秋田県の民謡三味線の成立と流派間の奏法の違い2015

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部紀要(教育科学)

      巻: 70集 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 小中学校における「郷土の音楽」の指導法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: 19巻 ページ: 162-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 秋田県における「ササラ」の分布と伝播2014

    • 著者名/発表者名
      桂 博章
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部紀要

      巻: 69 ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 「郷土の芸能」の学習を促進させる要因-高校の部活動についての調査より-2013

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: 17巻 ページ: 226-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 郷土芸能部に所属する秋田県の高校生の意識2013

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部紀要

      巻: 68集 ページ: 1-8

    • NAID

      110009561156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] Qantitive Motion Analysis of the Japanese Folk Dance 'Hitoichi Bon Odori'2013

    • 著者名/発表者名
      三浦武、桂博章、他4名
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 4 ページ: 167-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [雑誌論文] 東北(日本海側)の民俗音楽における楽器の分布2011

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      民俗音楽研究

      巻: 36巻 ページ: 83-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530971
  • [雑誌論文] 郷土芸能の学習における「口唱歌」の役割2010

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 雑誌名

      音楽表現学のフィールド(日本音楽表現学会編)

      ページ: 244-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530971
  • [学会発表] 秋田県の3匹獅子舞について―県中央部と北部の比較―2012

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本民俗音楽学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [学会発表] 「郷土の芸能」の学習を促進させる要因―高校の部活動についてのアンケート調査より―2012

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [学会発表] 秋田県北部の『獅子・駒・奴踊り』の伝承法と伝承組織について2011

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本民俗音楽学会第25回沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学(沖縄)
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530971
  • [学会発表] 日本の民俗音楽における楽器の分布」の「東北地方における楽器の分布」2010

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本民俗音楽学会第24回全国大会
    • 発表場所
      東京能楽堂
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530971
  • [学会発表] 日本の民俗音楽における楽器の分布」の「東北地方における楽器の分布」2010

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本民俗音楽学会第24回全国大会
    • 発表場所
      東京能楽堂(東京)
    • 年月日
      2010-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530971
  • [学会発表] 郷土芸能の伝承による世代交流を考える

    • 著者名/発表者名
      桂 博章
    • 学会等名
      秋田郷土芸能推進協議会
    • 発表場所
      秋田市イヤタカ会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [学会発表] 学校における郷土の芸能の学習-学部・附属校・保存会との連携の試み-

    • 著者名/発表者名
      桂 博章
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • [学会発表] 小中学校における「郷土の音楽」の指導法の開発

    • 著者名/発表者名
      桂博章
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531175
  • 1.  佐川 馨 (40400519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 洋 (70186972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  爲我井 壽一 (80431617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 義彦 (70284825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  海賀 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴田 傑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi