メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
玉木 義雄
Tamaki Yoshio
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60188422
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 筑波大学, 医学医療系, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2019年度 – 2020年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2015年度 – 2017年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
病態検査学
キーワード
研究代表者
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 / 悪性リンパ腫 / 放射線治療 / 放射線感受性 / 線量 / micro RNA / 薬剤抵抗性 / マイクロRNA / 化学療法 / 病理分類
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
原発不明がん / マイクロRNA / 原発組織 / ホルマリン固定パラフィン包埋 / リンパ節 / 内在性コントロール遺伝子 / リファレンス
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
6
件)
共同研究者
(
7
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
化学療法を受けた悪性リンパ腫における放射線感受性の多様性に関する研究
研究代表者
研究代表者
玉木 義雄
研究期間 (年度)
2019 – 2021
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分52040:放射線科学関連
研究機関
筑波大学
原発不明がんの治療成績向上を目的とした、がん組織由来マイクロRNAの網羅的解析
研究代表者
大越 靖
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
病態検査学
研究機関
筑波大学
すべて
2020
2019
すべて
学会発表
[学会発表] 子宮頸癌放射線治療後の再発形式と予後の遡及的解析
2020
著者名/発表者名
斎藤高、玉木義雄、村上基弘、新田和範、篠田和哉、櫻井英幸
学会等名
小線源治療部会第22回学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
[学会発表] 乳癌術後照射による皮膚水分量と弾力性の変化に ついて検討
2020
著者名/発表者名
海老根聖子、斎藤高、村上基弘、馬場敬一郎、石田俊樹、宍倉優子、玉木義雄
学会等名
日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
[学会発表] 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学放射線療法:durvalumab導入前後の比較
2020
著者名/発表者名
村上基弘、斎藤高、新田和範、篠田和哉、馬場敬一郎、石田俊樹、玉木義雄
学会等名
日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
[学会発表] 子宮頸癌根治照射終了時の再発予測スコア
2020
著者名/発表者名
斎藤高、玉木義雄、村上基弘、馬場敬一郎、石田俊樹、新田和範、篠田和哉、櫻井英幸
学会等名
日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
[学会発表] 電子線による寡分割照射を行った外陰部パジェッ ト病の2例
2020
著者名/発表者名
石田俊樹、玉木義雄、村上基弘、新田和範、篠田和哉、加藤美穂、清水誠、生駒英明、海老根聖子
学会等名
日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
[学会発表] 皮膚病変に対して放射線治療を行った芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の2例
2019
著者名/発表者名
玉木義雄、廣嶋悠一、斎藤 高、土方真吾、堀 光雄、大越 靖、斎藤仁昭、飯島達生
学会等名
第59回日本リンパ網内系学会総会
データソース
KAKENHI-PROJECT-19K08219
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
小島 寛
(10225435)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
大越 靖
(10400673)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
島居 徹
(80235613)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
沖 明典
(60334067)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
鈴木 久史
(40750740)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
水本 斉志
(20512388)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
稲田 勝重
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×