• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植田 育男  UEDA Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60191912
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
1996年度 – 1997年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学
研究代表者以外
応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
aromaticity / cumulenic bond / acetylenic bond / benzene higher analog / D_<6h>-symmetry / (30) annulene / (18) annulene / 反磁性環電流 / D_<6h>対称 / テトラコサデヒドロ[30]アヌレン … もっと見る / ドデカデヒドロ[18]アヌレン / 芳香族性 / クムレン結合 / アセチレン結合 / ベンゼン高級類似体 / D_<6h>-対称性 / [30]アヌレン / [18]アヌレン … もっと見る
研究代表者以外
protein stability / redox function / DSC / thermopile / cytochrome c / 安定性 / タンパク質 / 示差熱量計 / 蛋白質の安定性 / 酸化還元機能 / 示唆熱量計 / 好熱菌 / チトクロームc 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  チトクロームcをモデルとしたタンパク質安定化機構の解明

    • 研究代表者
      三本木 至宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
      大阪大学
  •  D_<6h>-対称性をもつ[18]および[30]アヌレン誘導体の合成と反応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      植田 育男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  三本木 至宏 (10222027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi