• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾関 修治  OZEKI Shuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60194552
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2005年度: 中部大学, 国際関係学部, 教授
2002年度: 中部大学, 国際関係部, 教授
1994年度 – 2000年度: 中部大学, 国際関係学部, 助教授
1994年度: 中部大学, 国際学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
英語教育 / WWW / インターネット / マルチメディア / CMS / e-learning / EFL / Internet / 動画 / コンピュータ … もっと見る / the Internet / Video clips / Multimedia / Education / English / Moving Dictionary / 辞書 / 電子メール / ネットワーク / Quick Dialog / Quick Time / CD-ROM / 会話学習 / ハイパーテキスト / 動画データベース … もっと見る
研究代表者以外
e-learning / 英語教育 / writing / the Internet / EFL / 電子メール / ライティング / インターネット / teaching of English / English / second language acquisition / learner corpus / corpus / 第2言語習得 / 学習者ユーパス / ユーパス / 英語 / 第二言語習得 / 学習者コーパス / コーパス / Depressor / Double articulation / Grammar / Vocabulary / Comparative study / Discriptive study / Namibia / Zimbabwe / 南アフリカ / 音調 / 音韻 / 比較言語学 / 記述言語学 / ボツワナ / デプレッサー子音 / 二重子音 / 文法 / 語彙 / 比較研究 / 記述研究 / ナミビア / ジンバブェ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  インターネット利用の英語教育における協調的学習活動の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 修治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  ネットワークに対応したライティング支援教材の開発

    • 研究代表者
      小栗 成子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  インターネット利用英語教育におけるビデオ映像の効果的利用方法研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 修治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  第二言語習得研究のための英語学習者コーパスの構築とその利用

    • 研究代表者
      朝尾 幸次郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  英語教育用デジタル動画辞書の開発とその効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 修治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  インターネットを利用した語学教育研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 修治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  英語教育用動画・音声データベースの開発と運用研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 修治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      中部大学
  •  南部アフリカ地域の諸言語の言語学的記述・比較研究

    • 研究代表者
      加賀谷 良平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] iTunesとiPodを音声教材に活用しよう2005

    • 著者名/発表者名
      尾関修治
    • 雑誌名

      英語教育(大修館) 2月号

      ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] Utilizing iTunes and iPod for Language Learning Material.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      Eigo Kyoiku. February 2005(Taishukan)

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] iTunesとiPodを音声教材に活用しよう2005

    • 著者名/発表者名
      尾関修治
    • 雑誌名

      大修館「英語教育」 2月号

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] Integrating the Wiki and Blog Authoring into EFL Classes2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      Paper presented at 5th Conference of Foreign Language Education And Technology (FLEAT V)

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] Integrating the Wiki and Blog Authoring into EFL Classes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      Paper presented at 5th Conference of Foreign Language Education And Technology (FLEAT V)

      ページ: 26-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] Blog Writing in EFL Classes Publishing Web-based Diary in English.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      The Proceedings of The 44th Annual Convention of Japan Association of Language Education and Technology

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] 授業でのBlogライティング活動:英語Web日記の共有と公開2004

    • 著者名/発表者名
      尾関修治
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第44回全国研究大会発表論文集

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] Classroom Blog : From Photo Diary to Haiku2004

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      JALTCALL Conference. 2004.5. Tokiwa University

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] Classroom Blog : From Photo Diary to Haiku2004

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      JALTCALL Conference. 2004.5. Tokiwa University

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] Blog Writing in EFL Classes : Publishing Web-based Diary in English.2004

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji
    • 雑誌名

      The Proceedings of The 44th Annual Convention of Japan Association of Language Education and Technology

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] 授業でのBlogライティング活動 : 英語Web日記の共有と公開2004

    • 著者名/発表者名
      尾関修治
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第44回全国研究大会発表論文集

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] 授業でのBlogライティング活動:英語Web日記の共有と公開2004

    • 著者名/発表者名
      尾関修治
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第44回全国研究大会発表論文集

      ページ: 309-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500643
  • [雑誌論文] 語学教育でのe-learning環境の実際開発と運用、課題-2003

    • 著者名/発表者名
      尾関修治 他
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第43回全国大会発表論文集

      ページ: 265-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] Aspects of E-Learning Environment in EFL2003

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji et al.
    • 雑誌名

      The Proceedings of The 43rd Annual Convention of Japan Association of Language Education and Technology

      ページ: 265-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] Development of Interactive Self-Learning Material on the Web and the Utilization in College English Courses.2002

    • 著者名/発表者名
      Ozeki, Shuji, Seiko Oguri, et al.
    • 雑誌名

      The Proceedings of The 42nd Annual Convention of Japan Association of Language Education and Technology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • [雑誌論文] インタラクティブWeb自習教材の開発と大学基礎英語コースでの利用2002

    • 著者名/発表者名
      尾関修治, 小栗成子 他
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会第42回全国大会発表論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580238
  • 1.  朝尾 幸次郎 (40102462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野澤 和典 (00164690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉浦 正利 (80216308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 邦彦 (10268047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小栗 成子 (70329671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  加賀谷 良平 (70014511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新美 成二 (00010273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 暁雄 (70014470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯川 恭敏 (20011299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  投野 由紀夫 (10211393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  淡路 佳昌 (90259820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ROUX J.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  TRAIL A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小森 早江子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  成沢 義雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  塩沢 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今村 洋美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  南 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  J.C. Roux
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  A. Traill
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  J C.Roux
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  TRAILL A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi