• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 紀子  Taguchi Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60201604
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 京都大学, 文学研究科, 名誉教授
2015年度 – 2018年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
2012年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
2009年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2008年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 京都大学, 文学研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, 文学部, 助教授
1991年度 – 1993年度: 京都大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
仏語・仏文学 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く) / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
仏語・仏文学
キーワード
研究代表者
リアリズム / フランス文学 / フィクション / 歴史叙述 / 仏文学 / フランス小説史 / fiction / realisme / narrator / present … もっと見る / 中世フランス語 / レアリスム / 語り手 / 現在時制 / Realism / Fantasy / 幻想 / ロマン主義 / フロベール / プルースト / 草稿研究 / 生成研究 … もっと見る
研究代表者以外
body / 病理 / フランス文学 / pathology / french literature / 文化史 / 文学 / movement / literature / 身体 / Psychiatry / Pathology / French literature / 神経症 / 医学史 / 精神医学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  フランス写実主義小説の成立に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス文学における歴史記述の総合的研研究代表者

    • 研究代表者
      田口 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス文学における総合的生成研究-理論と実践研究代表者

    • 研究代表者
      田口 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス文学における身体--その意識と表現

    • 研究代表者
      吉田 城
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス文学における心と体の病理-中世から現代まで-

    • 研究代表者
      吉田 城
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス小説における現在時制の意味と小説世界の構造研究代表者

    • 研究代表者
      田口 紀子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フランス幻想文学における語り手と信憑性の問題の言語学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田口 紀子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      仏語・仏文学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Comment la fiction fait histoire - Emprunts, echanges, croisements2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko TAGUCHI (ed)
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      Honore Champion, Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [図書] Comment la fiction fait histoire : Emprunts, echange2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Noriko et Yoshikawa, Kazuyoshi (eds)
    • 出版者
      croisements
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [図書] Comment nait une oeuvre litteraire? -Brouillons, contextes culturels, evolutions thematiques-2010

    • 著者名/発表者名
      Noriko TAGUCHI, Kazuyoshi YOSHIKAWA
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Honore Champion, Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [図書] 京都大学学術出版会2009

    • 著者名/発表者名
      田口紀子、吉川一義
    • 出版者
      作品が生まれる とき : 生成のフランス文学史(仮題)(刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [雑誌論文] フランス・レアリスム小説の演劇的構造について2019

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 58 ページ: 143-164

    • NAID

      120006591368

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [雑誌論文] レアリスム小説の「語り手」の問題2019

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      仏文研究

      巻: 50 ページ: 137-157

    • NAID

      120006770358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [雑誌論文] フランス・ロマン主義演劇と歴史叙述2017

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 56 ページ: 85-112

    • NAID

      120006027200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [雑誌論文] De la contingence historique a la necessite romanesque : Le cas des romans historiques francais des annees 18202015

    • 著者名/発表者名
      Noriko TAGUCHI
    • 雑誌名

      Comment la fiction fait histoire

      巻: 1 ページ: 125-142

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [雑誌論文] Le "moi" fictif de l'autobiographie: le cas de Benjamin Constant2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Noriko
    • 雑誌名

      in Les Destinataires du moi, Kuwase et ali., Editions Universitaires de Dijon

      ページ: 161-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [雑誌論文] Le "moi" fictif de l'autobiographie: le ca de Benjamin Constant2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Noriko
    • 雑誌名

      Les Destinataires du moi : alterites de l’autobiographie, Editions Universitaires de Dijon

      巻: 1 ページ: 161-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [雑誌論文] 生成論の射程2010

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      文学作品が生まれるとき 生成のフランス文学(田口紀子 吉川一義編著)

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [雑誌論文] フィクションとしての旅行記2007

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      グローバル化時代の人文学上(京都大学学術出版会)

      ページ: 391-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [雑誌論文] 小説テクストにおける「視点」2007

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 雑誌名

      水声通信 19

      ページ: 66-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [雑誌論文] フィクションとしての旅行記-メリメの『カルメン』に見る『スペイン性』の表象2007

    • 著者名/発表者名
      田口 紀子
    • 雑誌名

      グローバル化時代の人文学 (京都大学学術出版会) 上

      ページ: 391-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [雑誌論文] Des romans historiques aux romans de moeurs-la situation litteraire en France dans les annees 1820-402006

    • 著者名/発表者名
      Noriko TAGUCHI
    • 雑誌名

      in Humaniora Kiotoensia : On the Centenary of Kyoto Humanities, Graduate School of Letters, Kyoto University

      ページ: 137-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [雑誌論文] 小説における人物のportraitについて- 語り手との関連から2005

    • 著者名/発表者名
      田口 紀子
    • 雑誌名

      フランス文学における身体-その意識と表現(平成13-16年度科学研究愛補助金研究成果報告書、代表者 吉田城) 1

      ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • [学会発表] 「19世紀文学における田舎の表象」コメント2019

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 学会等名
      シンポジウム「19世紀文学における田舎の表象」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [学会発表] 小説の「語り手」をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 学会等名
      京都大學フランス語学フランス文学研究会第35回総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [学会発表] ヨーロッパ文学とリアリズム2017

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 学会等名
      リアリズム研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02379
  • [学会発表] De la contingeance historique a la necessite romanesque : le cas des romans historiques francais des annees 18202011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Noriko
    • 学会等名
      Colloque 《 Comment la fiction fait histoire -Emprunts, echange, croisements 》
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [学会発表] De la contingence historique a la necessite romanesque : le cas des romans historiques francais des annees 18202011

    • 著者名/発表者名
      Noriko TAGUCHI
    • 学会等名
      Comment la fiction fait histoire-Emprunts, echange, croisements
    • 発表場所
      Institut franco-japonais du Kansai
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320063
  • [学会発表] 小説テクストにおける『視点』2007

    • 著者名/発表者名
      田口紀子
    • 学会等名
      日本フランス語学会シンポジウム(『視点』をめぐって-言語学と文学の観点から)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202007
  • 1.  増田 真 (10238909)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永盛 克也 (10324716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多賀 茂 (70236371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 城 (80127315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 一義 (30119870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  和田 章男 (00191817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松澤 和宏 (30219422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 直樹 (20151574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 櫻子 (10422908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小黒 昌文 (50438199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 靖恵 (90313725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三野 博司 (90117979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水野 尚 (40301840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 光昌 (30299523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉本 淑彦 (30179163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  廣田 昌義 (40012421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大浦 康介 (60185197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森本 淳生 (90283671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  アヴォカ エリック (20612261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻川 慶子 (80538348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村上 祐二 (50636511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi