• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五郎丸 美智子  Goromaru-Shinkai Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

新海 美智子  SHINKAI Michiko

隠す
研究者番号 60206315
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東邦大学, 薬学部, 准教授
1992年度: 東邦大学, 薬学部, 助手
1990年度: 東邦大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者以外
思春期指導 / スマートフォン / 睡眠 / 食物アレルギー教育 / くすり教育 / PowerPoint教材 / 動画教材 / 調査研究 / 養護教諭 / 学校薬剤師 … もっと見る / 学校保健 / Rabbit ciliary body / Guinea-pig taeaia caecum / Low affinity site / High affinity site / Stereoisomer / Partial agonist / Beta-adrenoceptor / 拮抗作用 / 活性作用 / βーアドレナリン受容体 / ウサギ毛様体筋 / モルモット盲腸紐 / サイクリックAMP / β故アドレナリン受容体 / 構造最適化 / モルモット盲腸組 / ウサギ毛様体 / モルモット盲緒紐 / 低親和性結合部位 / 高親和性結合部位 / 光学異性体 / 部分活性薬 / β-アドレナリン受容体 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  学校で保健指導に貢献できる学校薬剤師を教育するための専門プログラムの開発

    • 研究代表者
      清水 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  β-アドレナリン受容体の高低二つの親和性結合部位の性質についての研究

    • 研究代表者
      小池 勝夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 学校薬剤師が保健指導(生活習慣(睡眠)、スマホ・ ネット・ゲーム依存)で利用可能な動画教材・PowerPoint教材・リーフレットの作成と活用事例の報告2024

    • 著者名/発表者名
      清水真紀, 今井美子, 木村憲, 五郎丸(新海)美智子
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03010
  • [学会発表] 東邦大学教員らによる学校薬剤師としての活動報告と今後の展望2024

    • 著者名/発表者名
      五郎丸(新海)美智子, 石川稚佳子, 岩佐澄子, 一場秀章, 木下雅子, 黒田潤, 清水真紀, 中沢克江, 成末憲治, 真坂亙, 木村憲,武藤里志
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会,横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03010
  • [学会発表] 東邦大学薬学部教員による学校薬剤師としての活動報告.2023

    • 著者名/発表者名
      〇五郎丸(新海)美智子, 黒田 潤, 木下 雅子, 石川 稚佳子, 岩佐 澄子, 中沢 克江, 成末 憲治, 真坂 亙, 一場 秀章, 清水 真紀, 武藤 里志
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会、札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03010
  • [学会発表] 4年間継続して女子中学生に実施している「学校薬剤師による思春期指導」,および学校教職員に実施した「学校保健に関するアンケート調査」について.2023

    • 著者名/発表者名
      〇清水真紀,今井美子,岩見真由美,中沢克江,五郎丸(新海)美智子
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会、札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03010
  • 1.  小池 勝夫 (70147578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 光利 (60231346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高柳 一成 (70012599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 真紀 (40287545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi