• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 喜久子  TAKEUCHI Kikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60206943
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, その他部局等, 研究員(職情報修正前)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 大阪府立看護大学, 医療短期大学部・臨床検査学科, 助教授
1995年度: 大阪府立看護大学医療短期大学部, 助教授
1994年度: 大阪府立看護大学, 医療短期大学部臨床検査学科, 助教授
1993年度: 愛媛県立医療技術短期大学, 臨床検査学科, 教授
1991年度: 愛媛医療技術短期大学, 臨床検査学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学
キーワード
研究代表者
P-selectin / MEG-01 cell line / Proplatelet / Megakaryocyte / 微小管 / DNA合成阻害剤 / GMP-140 / ヒト巨核球系細胞株 / プロプレットレット / 血小板様粒子形成 … もっと見る / MEG-01細胞株 / ヒト巨核球細胞株 / 血管平滑筋 / アクチン繊維 / トロポミオシン / カルポニン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ヒト巨核芽球細胞株(MEG-01)から血小板様粒子の産生増強とその同定研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部
      愛媛県立医療技術短期大学
  •  血管平滑筋収縮制御に於けるアクチン結合タンパク質、カルポニンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術短期大学
  • 1.  荒田 敏昭 (70151165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日和田 邦男 (00108391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小椋 美知則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi