• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川原 信隆  KAWAHARA Nobutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60214673
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2012年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 准教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 … もっと見る
2002年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1998年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
脳虚血 / 神経再生 / cerebral ischemia / 線条体 / 神経細胞死 / 脳梗塞 / Delayed neuronal death / 遅発性神経細胞死 / 成長因子 / アポトーシス … もっと見る / 軸索再生 / Lotus / neurological diseases / neuroscience / regenerative medicine / 霊長類 / 神経前駆細胞 / 虚血性神経細胞死 / 脳神経疾患 / 神経科学 / 再生医学 / Neuronal regeneration / Endogenous neural progenitors / Hippocampus / 神経分化 / シナプス形成 / 自己神経幹細胞 / 海馬 / protein phosphorylation / apoptosis / Cerebral ischemia / MAP kinase / 蛋白リン酸化 / MAPキナーゼ / brain trauma / BDNF / ischemic tolerance / spreading depression / neurotrophic factors / 脳由来神経栄養因子 / 脳外傷 / 脳由来神経成長因子 / 虚血耐性 / 脱分極 / 神経栄養因子 / regeneration / transgenic mouse / infarction / brain ischemia / 機能回復 / 軸索 / 電気生理 / 軸索進展 / 低酸素 / 脳損傷 … もっと見る
研究代表者以外
脳虚血 / GLT-1 / 遅発性神経細胞死 / cerebral ischemia / 虚血耐性 / 再生医学 / Apoptosis / MAP kinase / Stress Protein / mRNA Expression Analysis / Ischemic Tolerance / Delayed neuronal death / Hippocampus / Cerebral ischemia / プロテオミクス / 遺伝子発現情報解析 / アポトーシス / MAPキナーゼ / ストレス蛋白 / 遺伝子発現情報 / 海馬 / delayed neuronal death / gerbil / knockout mice / glutamate transporter / 砂ネズミ / ノックアウトマウス / グルタミン酸トランスポーター / 頸髄症 / rat / cervical spondylosis / compression model / G-CSF / spinal cord injury / myelopathy / 脊髄損傷 / 治療 / 神経再生 / 顆粒球コロニー刺激因子 / 脊髄障害 / IGFBP / neuroprotection / neuroregenesis / IGFBP2 / IGF-1 / CAVEOLIN-1 / 全脳虚血 / プレコンディショニング / Caveolin-1 / 移植・再生医学 / 移植 / 老年医学 / 神経科学 / 脳神経疾患 / 脳血管障害学 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  虚血性神経細胞死における新規細胞死誘導因子-分泌型eIF5-の役割研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  脳損傷後の神経回路網再建を目指した神経再生療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  非骨傷性頸髄損傷に対する新規治療:顆粒球コロニー刺激因子の有効性の検討

    • 研究代表者
      村田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新規内因性軸索伸張促進因子Lotusの脳虚血後神経再生に及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  インスリン様成長因子-1(IGF-1)による神経保護再生作用の研究

    • 研究代表者
      横山 高玲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  脳虚血後神経再生過程の機構解明と修飾療法研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  脳プレコンディショニングにおけるCAVOLIN-1の研究と応用

    • 研究代表者
      横山 高玲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  皮膚由来の多能性幹細胞の分化誘導実験及び損傷脳・末梢神経への移植実験

    • 研究代表者
      高井 敬介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大脳基底核・視床における虚血性脳障害後の神経再生誘導研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      東京大学
  •  ラット損傷脳に対する内在性自己修復能を応用した再生治療と、効果の年齢依存性の検討

    • 研究代表者
      田中 純一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  脳梗塞に対する神経再生療法研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能的ゲノム及びプロテオームの体系的発現情報解析に基づく虚血性脳障害の病態解析

    • 研究代表者
      桐野 高明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  虚血性脳障害に対する再生・修復療法の開発-自己神経幹細胞を用いたアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  虚血性神経細胞障害におけるグルタミン酸放出機構の解明

    • 研究代表者
      桐野 高明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  虚血性神経細胞死における情報伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経栄養因子の発現よりみた虚血耐性現象の解析研究代表者

    • 研究代表者
      川原 信隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Granulocyte Colony-Stimulating Factor Improves Motor Function in Rats Developing Compression Myelopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi T, Murata H, Yamamoto S, Kurokawa R, Kim P, Kawahara N.
    • 雑誌名

      Spine

      巻: 41

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462215
  • [雑誌論文] Granulocyte Colony-Stimulating Factor Improves Motor Function in Rats Developing Compression Myelopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yoshizumi, MD, Hidetoshi Murata, MD, PhD, Shinji Yamamoto, MD, Ryu Kurokawa, MD, PhD, Phyo Kim, MD, PhD, and Nobutaka Kawahara, MD, PhD
    • 雑誌名

      Granulocyte Colony-Stimulating Factor Improves Motor Function in Rats Developing Compression Myelopathy

      巻: 41

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462215
  • [雑誌論文] Stem cell therapy for cerebral ischemia : from basic science to clinical applications2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yamashita T, Takizawa S, Kuroda S, Kinouchi H, Kawahara N
    • 雑誌名

      J Cerebral Blood Flow Meta

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Localized role of CRMP1 and CRMP2 in neurite outgrowth and growth cone steering2012

    • 著者名/発表者名
      Higurashi M, Iketani M, Takei K, Yamashita N, Aoki R, Kawahara N, Goshima Y
    • 雑誌名

      Dev Neurobiol

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Trans-membrane peptide therapy for malignant glioma by use of a peptide derived from the MDM2 binding site of p532012

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Kanno H, Kawahara N
    • 雑誌名

      J Neurooncol

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Stem cell therapy for cerebral ischemia: from basic science to clinical applications2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yamashita T, Takizawa S, Kuroda S, Kinouchi H, Kawahara N
    • 雑誌名

      J Cerebral Blood Flow Metab

      巻: 32 号: 7 ページ: 1317-1331

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2011.187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390346
  • [雑誌論文] Top Journal Up To Date「皮質第I層神経前駆細胞による虚血後神経新生」2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 9(No3) ページ: 342-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Top Journal Up To Date 「皮質第I層神経前駆細胞による虚血後神経新生」2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      分子脳血管病

      巻: 9(No3) ページ: 342-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] 神経緩細胞で海馬を守る2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      アンチエイジング医学 6

      ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] 神経幹細胞で海馬を守る2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学

      巻: 6 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Induction of striatal neurogenesis and generation of region-specific functional mature neurons after ischemia by grwoth factors2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G, Momiyama T, Oya S, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 113 ページ: 835-850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Induction of striatal neurogenesis and generation of region-specific functional mature neurons after ischemia by grwoth factors.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G, Momiyama T, Oya S, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 113 ページ: 835-850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Attenuation of Notch signaling promotes the diferentiation of neural progenitors into neurons in the hippocampal CAI region after ischemic injury2009

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino K, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroscience 158

      ページ: 683-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] Attenuation of Notch signaling promotes the diferentiation of neural progenitors into neurons in the hippocampal CA1 region after ischemic injury2009

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, HIgashiyama S, Saito N, Kirino K, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroscience 158

      ページ: 683-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Attenuation of Notch signaling promotes the diferentiation of neural progenitors into neurons in the hippocampal CA1 region after ischemic injury2009

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino K, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 158 ページ: 683-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Attenuation of Notch signaling promotes the differentiation of neural progenitors into neurons in the hippocampal CAI region after ischemic injury2009

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka JI, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroscience 158

      ページ: 683-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [雑誌論文] Attenuation of Notch signaling promotes the diferentiation of neural progenitors into neurons in the hippocampal CA1 region after ischemic injury2009

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, HIgashiyama S, Saito N, Kirino K, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroscience 158

      ページ: 683-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] 総説:脳虚血と神経再生2009

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 37 ページ: 1165-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] 総説:脳虚血と神経再生2009

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      脳神経外科 37

      ページ: 1165-1177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [雑誌論文] Region-specific proliferative response of neural progenitors to exogenous stimulation by growth factors following ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroreport 19

      ページ: 805-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [雑誌論文] Inhibition of autophagy prevents hippocampal pyramidal neuron death after hypoxic-ischemic injury2008

    • 著者名/発表者名
      Koike M, Shibata M, Tadakoshi M, Gotoh K, Komatsu M, Waguri S, Kawahara N, Kuida K, Nagata S, Kominami E, Tanaka K, Uchiyama Y
    • 雑誌名

      Am J Pathol 172

      ページ: 454-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] Region-specific proliferative response of neural progenitors to exogenous stimulation by growth factors following ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroreport 19

      ページ: 805-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] Region-specific proliferative response of neural progenitors to exogenous stimulation by growth factors following ischemia2008

    • 著者名/発表者名
      Oya S, Yoshikawa G, Takai K, Tanaka J, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      Neuroreport 19(8)

      ページ: 805-809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] 脳梗塞への再生医療の将来展望 -内因性神経細胞新生と細胞移植-2006

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      血管医学 7

      ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] 脳梗塞への再生医療の将来展望2006

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      内因性神経細胞新生と細胞移植-血管医学 7(No2)

      ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] p53 potentiates hippomcapal neuronal death cuased by global ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Yonekura I, Kawahara N, et al.
    • 雑誌名

      Blood Frow Metab (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] p53 potentiates hippomcapal neuronal death cuased by global ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Yonekura I, Kawahara N, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] 内在性神経幹細胞を用いた脳虚血損傷後の再生医療-哺乳類成体脳における神経細胞新生の制御と治療的応用への期待-2006

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      脳循環代謝 18

      ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] p53 potentiates hippocampal neuronal death caused by global ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Yonekura I, Takai K, Asai A, Kawahara N, Kirino T
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 26

      ページ: 1332-1340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] Intracerebroventricular delivery of dominant negative prion protein in a mouse model of iatrogenic Creutzfeltdt-Jacob disease after dural graft transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, Kawahara N, Yamakawa Y, Kishida H, Hachiya NS, Nishijima M, Kirino T, Kaneko K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 402

      ページ: 222-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] 神経細胞新生による治療 -内在性神経幹細胞賦活化療法-2006

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 655-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] p53 potentiates hippocampal neuronal death caused by global ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      Yonekura I, Kawahara N, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] 神経細胞新生による治療-内在性神経幹細胞賦活化療法2006

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      日本臨床 64(Suppl7)

      ページ: 655-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [雑誌論文] A meta-clustering analysis indicates distinct pattern alteration between two series of gene expression profiles for induced ischemic tolerance in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., Tsutsumi, S., Kawahara, N., et al.
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 21

      ページ: 274-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] Differences in infarct evolution between lipopolysaccharide-induced tolerant and nontolerant conditions to focal cerebral ischemia2005

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, Zhu L, Kawahara N, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosurg 103

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] A meta-clustering analysis indicates distinct pattern alteration between two series of gene expression profiles for induced ischemic tolerance in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., Tsutsumi, S., Kawahara, N, et al.
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 21

      ページ: 274-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] 内在性神経幹細胞活性化による神経機能回復2005

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      分子脳血管病 4

      ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] A meta-clustering analysis indicates distinct pattern altertion between two series of gene expression profiles for induced ischemic tolerance in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kano, M, Tsutsumi, S, Kawahara, N, et al.
    • 雑誌名

      Physiol Genomics 21

      ページ: 274-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] A model of global cerebral ischemia in C57 BL/6 mice2004

    • 著者名/発表者名
      Yonekura I, Kawahara N, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 24

      ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] 内在性自己神経幹(前駆)細胞を用いた脳虚血損傷後の神経再生誘導療法の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 雑誌名

      脈管学 44(6)

      ページ: 237-240

    • NAID

      10013356817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] Genome-wide gene expression analysis for induced ischemic tolerance and delayed neuronal death following transient global ischemia in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara N, Wang Y, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 24

      ページ: 212-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390404
  • [雑誌論文] Induction of striatal neurogenesis and generation of region-specific functional mature neurons after ischemia by growth factors

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G, Momiyama T, Oya S, Takai K, Tanaka JI, Higashiyama S, Saito N, Kirino T, Kawahara N
    • 雑誌名

      Journal of neurosurgery (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Overexpressed LOTUS improves functional recovery after brain focal ischemia in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Takase H, Yokoyama T, Kurihara Y, Takei K, Kawahara N
    • 学会等名
      27th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04951
  • [学会発表] 脳虚血後の神経再生:前脳虚血モデルでの検討2013

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390346
  • [学会発表] Intrinsic neurogenesis in cerebral ischmemia2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara N
    • 学会等名
      25th International Symposium on Cerebral Blood Flow and Metabolism & 10th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [学会発表] Intrinsic neurogenesis in cerebral ischemia, 25th International Symposium on Cerebral Blood Flow and Metabolism & 10th International Conference on Quantification of Brain Function with PET2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara N
    • 学会等名
      2011Barcelona教育講演
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [学会発表] 脳虚血と再生に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      Expert Meeting in Kanagawa
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害に対する神経再生療法2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      テレビ東京ー話題の医学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [学会発表] 虚血性脳血管障害に対する神経再生療法2010

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      テレビ東京-話題の医学
    • 発表場所
      テレビ東京(東京都港区)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390413
  • [学会発表] 神経内視鏡による脳室内血腫除去術の有効性2009

    • 著者名/発表者名
      横山高玲, 川原信隆
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第68回学術総会
    • 発表場所
      東京、新宿
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591853
  • [学会発表] 脳虚血と神経再生2008

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      第1回静岡件血栓と血管ローラム
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Neuronal Replacement Therapy after Brain Ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      COE International Symposium in Yamagata University
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] From Functional Preservation to Restoration in Neurosurgery2007

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      13th Wrodl Federation of Neurological Surgeons Interim Meeting
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Skin-derived stem cells transplanted into injured hypoglossal nerve in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takai, Hitoshi Okochi, Nobutaka Kawahara, Takaaki Kirino, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      NEURO-COE retreat
    • 発表場所
      Hakone
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591664
  • [学会発表] 内在性幹細胞による神経再生療法の発展性2007

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 脳卒中後の内因性神経再生の再評価2007

    • 著者名/発表者名
      川原信隆
    • 学会等名
      第32回日本脳卒中学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Exogenous growth factors ameliorate behavioral deficits through activation of endogenous neuronal regeneration in young and aged rat Huntington models2007

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Tanaka, Gakushi Yoshikawa, Soichi Oya, Nobuhito Saito, Takaaki Kirino, Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      Brain'07 and BrainPET'07, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Ischemic models and their limitaions : Carcdiac arrest models and global ischemia in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara N
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Notch signaling is acitivated in adult hippocampal neuronal regeneration after the transient global ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Soichi Oya, Gakushi Yoshikawa, Keisuke Takai, Jun-ichi Tanaka Nobuhito Saito, Takaaki Kirino, Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      Brain'07 and BrainPET'07, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Cardiac arrest models and global ischemia in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      Brain 07 and BrainPET'07, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Ischemic models and their limitaions:Carcdiacarrest models and glob ischemia in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Fur
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 内在性幹細胞による神経再生療法の発展性2007

    • 著者名/発表者名
      川原 信隆
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2007-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Nruronal replacement and electrophysiological changes of the newly generated neurons in the adult striatum after ischemic brain injury2007

    • 著者名/発表者名
      Gakushi Yoshikawa, Toshihiko Momiyama, Soichi Oya, Keisuke Takai, Jun-ichi Tanaka, Nobuhito Saito, Takaaki Kirino, Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      Brain'07 and BrainPET'07, Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] 脳虚血に対する神経再生療法2007

    • 著者名/発表者名
      川原 信隆
    • 学会等名
      4th Vascular and Brain Conference
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Gakushi Yoshikawa, Soichi Oya, Takaaki Kirino2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara N
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] Notch signaling と成体海馬における一過性全脳虚血後の神経再生について2007

    • 著者名/発表者名
      大宅宗一, 吉河学史, 田中純一, 川原信隆
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Regenerative therapy for ischemia by endogenous neural progenitors2007

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Fur
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 一過性前脳虚血後のラット線条体における神経細胞の再生と成熟過程2007

    • 著者名/発表者名
      吉河学史, 大宅宗一, 田中純一, 川原信隆
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] 血管内バルーン閉塞による霊長類一過性全脳虚血モデルの開発2006

    • 著者名/発表者名
      大宅宗一、飯島明、斉藤延人、桐野高明、川原信隆
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 一過性前脳虚血モデルを用いたラット線条体における神経再生について2006

    • 著者名/発表者名
      吉河学史, 大宅宗一, 高井敬介, 田中純一, 斉藤延人, 桐野高明、川原信隆
    • 学会等名
      第7回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 若年および加齢ラットハンチントン病モデルにおける、内在性神経再生を介した外因性成長因子の治療効果2006

    • 著者名/発表者名
      田中純一、吉河学史、桐野高明、川原信隆
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390390
  • [学会発表] 一過性前脳虚血モデルを用いたラット線条体における神経再生について2006

    • 著者名/発表者名
      吉河学史, 大宅宗一, 高井敬介, 田中純一, 斉藤延人, 桐野高明, 川原信隆
    • 学会等名
      第7回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591579
  • [学会発表] Skin-derived stem cells transplanted into cerebral ischemia in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takai, Hitoshi Okochi, Nobutaka Kawahara, Takaaki Kirino, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      NEURO-COE retreat
    • 発表場所
      Hakone
    • 年月日
      2006-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591664
  • [学会発表] ラット頸椎症性脊髄症モデルに対する顆粒球コロニー刺激因子の効果

    • 著者名/発表者名
      善積哲也,村田英俊,高瀬 創,黒川 龍,金 彪,川原信隆
    • 学会等名
      第29回日本脊髄外科学会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462215
  • [学会発表] Overexpressed LOTUS improves functional recovery after brain focal ischemia in mice

    • 著者名/発表者名
      Takase H, Yokoyama T, Kurihara Y, Takei K, Kawahara N
    • 学会等名
      27th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 発表場所
      Vancouver(canada)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390346
  • [学会発表] Granulocyte colony-stimulating factor prevents deterioration of motor function in rats with chronic compression of the spinal cord

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yoshizumi, Hidetoshi Murata, Hajime Takase, Ryu Kurokawa, Phyo Kim, Nobutaka Kawahara
    • 学会等名
      5th Asia Spine
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462215
  • 1.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  菅野 洋 (40244496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  籾山 俊彦 (20230055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高井 敬介 (70376424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  大河内 仁志 (30185235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  横山 高玲 (00347329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田中 純一 (00345191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  中冨 浩文 (10420209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齊藤 延人 (60262002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹居 光太郎 (40202163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  村田 英俊 (40398524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  金 彪 (90231290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  黒川 龍 (10296600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  浜窪 隆雄 (90198789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  油谷 浩幸 (10202657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川合 謙介 (70260924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浜窪 隆雄 (90198797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  豊田 富勝 (00251257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古屋 一英 (40281373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  善積 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  斎藤 延人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi