• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高梨 泰彦  Takanashi Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60216679
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 現代社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 京都産業大学, 現代社会学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 中京大学, スポーツ科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
動画認識 / バランス能力 / 健康寿命伸長 / バランス運動 / バランストレーニング / バランス能力測定 / 転倒予防 / 人工知能 / 動作解析 / マーカレスモーションキャプチャ … もっと見る / 動的バランス / 動作分析 / 肩関節障害 / スポーツ傷害 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  健康寿命伸長のための人工知能を利用したバランストレーニング機器開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  スポーツによる腋窩神経障害の発生状況調査と予防のためのコーチング研究代表者

    • 研究代表者
      高梨 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      中京大学

すべて 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 腋窩神経障害(麻痺)の発生頻度について~スポーツ種目間の比較2014

    • 著者名/発表者名
      高梨泰彦、清水卓也
    • 学会等名
      臨床スポーツ医学会
    • 発表場所
      国立スポーツ科学センター
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350791
  • 1.  清水 卓也 (60273223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小室 輝明 (50802146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi