• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松永 彰  MATSUNAGA AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60221587
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 福岡大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 福岡大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 福岡大学, 医学部, 助教授
1996年度 – 2000年度: 福岡大学, 医学部, 講師
1996年度: 福岡大学, 医学部・第2内科, 講師
1990年度: 福岡大学, 医学部・第2内科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学 / 代謝学 / 腎臓内科学 / 内分泌・代謝学
研究代表者以外
循環器内科学 / 人体病理学 / 内分泌・代謝学 / 病態検査学
キーワード
研究代表者
mutation / 遺伝子変異 / アポA-I / 遺伝子異常 / 脂質異常症 / 次世代シークエンサー / アポ蛋白E / 次世代シーケンサー / 遺伝子解析 / 低HDLコレステロール血症 … もっと見る / 高トリグリセライド血症 / hyperlipidemia / pitavastatin / polymorphism / apo1ipoprotein A-V / apohoonrotein A-I / 遺伝子異変 / フェノフィブラート / プロモーター / リポ蛋白 / アポA-V / 遺伝子多型 / 発現制御 / ピタバスタチン / 高脂血症 / transgenic mouse / apolipoprotein / apo E / lipoprotein glomerulopathy / アポE / トランスジェニックマウス / リポ蛋白糸球体症 / cholestrol efflux / expression / recombinant / fractional catabolic rate / apo A-I / apolipoprotein A-I / 変異体 / 遺伝子 / アポリポ蛋白 / コレステロール引き抜き / 代謝回転 / 発現 / リコンビナント / 低HDL血症 … もっと見る
研究代表者以外
アポリポ蛋白 / cardiovascular disease / angiotensin II receptor / transgenic mouse / angiotensin converting enzyme / cathepsin G / chymase / angiotensin II-forming / ノックアウトマウス / 心血管疾患 / アンジオテンシン受容体ノックアウトマウス / トランスジェニックマウス / アンジオテンシン変換酵素 / カテプシンG / キマーゼ / アンジオテンシンII産生酵素 / Malondialdehyde / Carboxymethyllysine / Oxidation / Lipid peroxidation / Antioxidant activity / Glycoxidation / Low-density Lipoprotein / Serum abumin / 糖酸化反応産物 / 酸化フォスファチジールコリン / 免疫組織化学 / 免疫化学 / 粥状硬化 / 糖化 / 後期反応生成物 / 低比重リポ蛋白 / マロンジアルデヒド / カルボキシメチルリジン / 抗酸化能 / 脂質過酸化 / 酸化 / 糖酸化 / 血清アルブミン / 低密度リポ蛋白 / type III hyperlipidemia / lipoprotein glomerulopathy / expression / recombinant / mutation / apo E / apolipoprotein E / 変異体 / 遺伝子 / リポ蛋白 / III型高脂血症 / 発現 / リコンビナント / リポ蛋白糸球体症 / 遺伝子変異 / アポE / アポリポ蛋白E / 急性反応蛋白 / プロリン・リッチ・プロテイン(PRP) / 急性反応性蛋白 / 糖蛋白 / プロイン・リッチ・プロテイン(PRP) / トリグリセライド・リッチ・リポ蛋白 / 冠動脈硬化 / 急性相蛋白 / Prolineーrich protein / 動物実験 / 腹部脂肪組織 / 慢性心不全 / リポ蛋白亜分画 / スタチン / キャピラリー等速電気泳動 / リポ蛋白質 / 心不全 / HDL亜分画 / LDL亜分画 / 合成HDL / HDL治療 / 低HDL-C血症 / キャピラリー等速電気泳動法 / 脂質異常症 / リポ蛋白質分析 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  高TG,低HDL血症を中心とした脂質異常症関連遺伝子解析研究代表者

    • 研究代表者
      松永 彰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  cITP法を用いたリポ蛋白分析から脂質異常症の病態・生理・機能を解明する

    • 研究代表者
      瀬川 波子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  遺伝子多型によるヒトアポA-Iの発現制御と高脂血症治療薬に対する反応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松永 彰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ヒトキマーゼの各種心血管病態でのin vivo機能解析

    • 研究代表者
      浦田 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  リポ蛋白糸球体症のモデル動物作製と病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      松永 彰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  新規変性LDLとしての糖酸化LDLの粥状硬化巣における形成とその役割

    • 研究代表者
      坂田 則行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  アポ蛋白E遺伝子変異とリポ蛋白系球体症に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  アポ蛋白A-I遺伝子変異のコレステロール逆転送経路に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      松永 彰
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  Prolineーrich proteinの構造と構能及び臨床的意義

    • 研究代表者
      佐々木 淳
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2019 2018 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A case of nephrotic syndrome showing contemporary presence of apolipoprotein E2 homozygote glomerulopathy and membranous nephropathy-like findings modified by apolipoprotein E Toyonaka.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirashima H, Komiya T, Toriu N, Hara S, Matsunaga A, Saito T, Muso E
    • 雑誌名

      Clinical nephrology. Case studies

      巻: 6 号: 01 ページ: 45-51

    • DOI

      10.5414/cncs109509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08955
  • [雑誌論文] Membranous Nephropathy-Like Apolipoprotein E Deposition Disease with Apolipoprotein E Toyonaka (Ser197Cys) and a Homozygous Apolipoprotein E2/2.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga M, Nagahama K, Aoki M, Shimizu A, Hara S, Matsunaga A, Muso E, Saito T.
    • 雑誌名

      Case Rep Nephrol Dial.

      巻: 20 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1159/000487919

    • NAID

      120006473637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08698, KAKENHI-PROJECT-16K08955
  • [雑誌論文] A case of lipoprotein glomerulopathy with a rare apolipoprotein E isoform combined with neurofibromatosis type I.2018

    • 著者名/発表者名
      Takasaki S, Matsunaga A, Joh K, Saito T
    • 雑誌名

      CEN case reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 127-131

    • DOI

      10.1007/s13730-018-0309-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08955
  • [雑誌論文] Focal segmental glomerulosclerosis with heterozygous apolipoprotein E5 (Glu3Lys).2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Yasuno T, Ito K, Matsunaga A, Hisano S, Abe Y, Miyake K, Masutani K, Nakashima H, Saito T
    • 雑誌名

      CEN case reports

      巻: 7 号: 2 ページ: 225-228

    • DOI

      10.1007/s13730-018-0331-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08955
  • [雑誌論文] Therapeutic approaches to the regulation of metabolism of high-density lipoprotein. Novel HDL-directed pharmacological intervention and exercise.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., E. Kawachi, S. Miura, Y. Uehara, A. Matsunaga, M. Kuroki, and K. Saku.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 77 ページ: 2651-2663

    • NAID

      10031196810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590699
  • [雑誌論文] Reactivity of direct assays for low-density lipoprotein (LDL) cholesterol toward charge-modified LDL in hypercholesterolemia2012

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., Kawachi, E., Matsunaga, A., Imaizumi, S., Noda, K., Uehara, Y., Miura, S., Yoshinaga, K., Kuroki, M., Saku, K.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 76 ページ: 2241-8

    • NAID

      10030697012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590699
  • [学会発表] Variants of lipolysis-related genes in Japanese patients with severe hypertriglyceridemia.2019

    • 著者名/発表者名
      ①Matsunaga, A., Nagashima, M.,Saku, K.
    • 学会等名
      The 83rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08955
  • 1.  佐々木 淳 (90122697)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朔 啓二郎 (40183371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  瀬川 波子 (80352251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三浦 伸一郎 (20343709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  坂田 則行 (20134273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  孟 晶 (50299567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田代 忠 (20268981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦田 秀則 (30289524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野田 慶太 (70289536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長濱 清隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi