• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪股 浩平  Inomata Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

猪俣 浩平  イノマタ コウヘイ

隠す
研究者番号 60221785
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 東北医科薬科大学, 薬学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 東北薬科大学, 薬学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 東北薬科大学, 薬学部, 准教授
2002年度 – 2009年度: 東北薬科大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
創薬化学 / 化学系薬学
キーワード
研究代表者以外
医薬分子設計 / ホウ素クラスター / アンタゴニスト / 疎水性相互作用 / アンドロゲン受容体 / エストロゲン受容体 / 核内受容体 / hydrophobic interaction / レチノイドX受容体 / 分子認識 … もっと見る / molecular recognition / boron cluster / antagonist / androgen receptor / estrogen receptor / nuclear receptor / medicinal drug design / drug design / liquid crystal / receptor / functional molecule / molecular construction / carborane / 芳香族多層構造 / 芳香族ウレア / 求核性 / 反応速度解析 / 加溶媒分解 / アセチレン / 疎水性相互 / 液晶 / 受容体 / 機能性分子 / 立体分子構築 / カルボラン / i医薬分子設計 / アゴニスト / 医薬品化学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  新規疎水性構造を利用した分子設計による受容体制御の新たな展開

    • 研究代表者
      遠藤 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  新規立体的疎水性構造の活用による受容体機能制御とその創薬への応用

    • 研究代表者
      遠藤 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東北薬科大学
  •  薬物-受容体の形状認識に焦点を当てた新規立体的疎水性構造単位の開発と応用

    • 研究代表者
      遠藤 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東北薬科大学
  •  ホウ素クラスターの電子効果及び立体特性の解明と機能性分子構築への応用

    • 研究代表者
      遠藤 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東北薬科大学
      東京大学

すべて 2013 2012 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 2-置換-シクロヘプタン-1,3-ジオンの実用的合成2013

    • 著者名/発表者名
      猪股浩平
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • [学会発表] Enantiodivergent intramolecular aldol reaction depending on a conformational change of chiral triamine2012

    • 著者名/発表者名
      Kohei Inomata
    • 学会等名
      International conference catalysis of organic synthesis
    • 発表場所
      Moskow
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • [学会発表] 2-置換-シクロヘプタン-1,3-ジオンの合成とエナンチオ二元的分子内不斉アルドール反応への適用2012

    • 著者名/発表者名
      猪股浩平
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • [学会発表] キラルジアミンによる選択的分子内不斉アルドール反応の検討2010

    • 著者名/発表者名
      猪股浩平
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山桃太郎アリーナ
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • [学会発表] ジフェニルメタン骨格を利用したエストロゲン受容体制御化合物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      北尾 聡一朗、小川 卓巳、太田 公規、猪股 浩平、遠藤 泰之
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • [学会発表] ジフェニルメタン骨格を有するエストロゲン受容体リガンドの創製2009

    • 著者名/発表者名
      北尾 聡一朗、小川 卓巳、太田 公規 、猪股 浩平、遠藤 泰之
    • 学会等名
      第28回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390035
  • 1.  遠藤 泰之 (80126002)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  太田 公規 (90347906)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  影近 弘之 (20177348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 晋也 (60389179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ファビオ ピキエリ (40374920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丹野 孝一 (20207260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川西 修 (50296018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi