• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土肥 眞  DOHI Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60222155
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2007年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
2006年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2005年度: 東京大学, 保健センター, 助手
2003年度: 東京大学, 保健管理センター, 助手 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
1998年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 助手
1998年度: 東京大学, 医学部付属病院, 助手
1998年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1997年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
内科学一般 / 生物系 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
気管支喘息 / マウスモデル / 気道炎症 / mouse model / hydroxyproline / airway remodeling / interleukin 10 / bronchial asthma / 遺伝子治療 / 樹状細胞 … もっと見る / 肺胞マクロファージ / ブレオマイシン / TGF-β / 肺線維化 / ハイドロキシプロン / リモデリング / ハイドロキシプロリン / 気道リモデリング / インターロイキン10 / Repair factor / Hepatocyte growth factor / Bronchial asthma / 肝細胞増殖因子(MGF) / 気管支上皮細胞 / 気道過敏性 / 動物モデル / 修復因子 / 肝細胞増殖因子 / アレルギー / ペリリルアルコール(POH) / メバロン酸代謝 / スタチン製剤 … もっと見る
研究代表者以外
T細胞レセプター / IL-10 / T cell receptor / T細胞クローン / IgE / 経口トレランス / メチル化 / Repair / Pulmonary Fibrosis / Bleomycin / Transforming Growth Factor β-1 / Hepatocyte Growth Factor / 再生因子 / インターフェロンガンマ / TGEβ-1 / 修復 / 肺線維症 / ブレオマイシン / TGFβ-1 / 肝細胞増殖因子 / dendritic cells / Peyer's patch / T cells / Oral tolerance / 樹状細胞 / パイエル板 / T細胞 / cell therapy / gene transduction / antigen-specific immunotherapy / Immune diseases / レトロウイルス / レトロウィルス / リンパ球 / 免疫細胞療法 / 遺伝子導入 / 抗原特異的免疫療法 / 免疫疾患 / systemic lupus erythematosus / rheumatoid arthritis / T cell clone / antigen-specific T cells / Autoimmune diseases / リコンビナント抗原 / 皮膚筋炎・多発筋炎 / 全身エリテマトーデス / 標的抗原 / 全身性エリテマトーデス / 慢性関節リウマチ / 抗原特異的T細胞 / 全身性自己免疫疾患 / Derf2 / Lactobacillus / oral tolerance / mite allergy / IgE抗体 / Der fII cDNA / Derf2 cDNA / Derf2cDNA / ダニ抗原 / 大腸菌 / 乳酸菌 / ダニアレルギー / 自己免疫疾患 / レトロウィルスベクター / 免疫制御 / NKT細胞 / ゲノム / SNP / 遺伝子不活化 / 脱メチル化 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アレルギー性気道炎症に対するイソプレノイドの抑制効果についての実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      土肥 眞
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  IL-10を用いた樹状細胞の機能制御による気管支喘息の治療に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      土肥 眞
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫担当細胞を用いた免疫疾患特異的なゲノム上での転写活性化領域マッピングの試み

    • 研究代表者
      沢田 哲治
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  気道上皮細胞の再生・修復因子を用いた気管支喘息の制御に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      土肥 眞
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  免疫担当細胞を用いた免疫疾患特異的なゲノム上での転写活性化領域マッピングの試み

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗原特異的T細胞レセプターを導入したNKT細胞による抗原特異的免疫制御の可能性

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  経口トレランスによる抗原特異的調節性T細胞株の樹立と自己免疫疾患の治療への応用

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  HGF/c-Metシステムの増強による肺線維症の制御に関する実験的研究

    • 研究代表者
      田中 良一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗原特異性と機能に関する遺伝子導入T細胞による抗原特異的免疫療法の確立

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  全身性自己免疫疾患におけるT細胞の抗原認識機構の解析

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ダニ抗原発現ベクターを移入した乳酸菌の経口投与によるダニアレルギー発病の予防

    • 研究代表者
      須甲 松信
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2013 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ステロイドハンドブック:呼吸器疾患2007

    • 著者名/発表者名
      土肥 眞
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [図書] 樹状細胞と呼吸器疾患、Annual Review 呼吸器 20072007

    • 著者名/発表者名
      土肥 眞
    • 出版者
      中外医薬社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] アレルギー疾患と免疫異常:気管支喘息2013

    • 著者名/発表者名
      土肥眞
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 50 ページ: 468-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591137
  • [雑誌論文] Prolonged allergen challenge in murine nasal allergic rhinitis : nasal airway remodeling and adaptation of nasal airway responsiveness2007

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, Dohi M, Okunishi K, Nakagome K, Tanaka R, Imamura M, Yamamoto K, Kaga K.
    • 雑誌名

      Laryngoscope 117

      ページ: 881-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor significantly suppresses collagen-induced arthritis in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      0kunishi K, Dohi M, Fujio K, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 5504-5513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor significantly suppresses collagen-induced arthritis in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Okunishi K, Dohi M, Fujio K, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 5504-5513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] IL-5-induced hypereosinophilia suppresses thee antigen-inudced immune response via a TGF-beta-dependent mechanism.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 284-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] IL-5-induced hypereosinophilia suppresses the antigen-inudced immuneresponse via a TGE-beta-dependent mechanism.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 284-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] IL-5-induced hypereosinophilia suppresses the antigen-inudced immune response via a TGF-beta-dependent mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, Tanaka R, Kouro R, Kano MR, Miyazono K, Miyazaki J, Takatsu K, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol 179

      ページ: 284-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Severe airflow limitation in two patients with systemic lupus erythematosus: effect of inhalation of anticholinergic2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahata K, Yamaguchi M, Dohi M, et. al.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology 18

      ページ: 52-56

    • NAID

      10024149772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor significantly suppresses collagen-induced arthritis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Okunishi K, Dohi M, Fujio K, Nakagone K, Tabata Y, Okasora T, seki M, Shibuya M, Imamura M, Harada H, Tanaka R, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol 179

      ページ: 5504-5513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Noninvasive system for evaluating allergen-induced nasal hypersensitivity in murine allergic rhinitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation 86(9)

      ページ: 917-926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Splenic dendritic cells induced by oral antigen administration are important for the transfer of oral tolerance in an experimental model of asthma2006

    • 著者名/発表者名
      Nagatani K, Dohi M, Nakagone K, Tanaka R, To Y, Okunishi K, Komagata N, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol 176

      ページ: 1401-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] In vivo IL-I0 gene delivery attenuates bleomycin-indiced pulonary fibrosis by inhibiting the production and activation of TGF-β in the lung.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Thorax 61(10)

      ページ: 886-894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] In vivo IL-10 gene delivery attenuates bleomycin induced pulmonary fibrosis by inhibiting the production and activation of TGF-β in the lung2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, Tanaka R, Miyazaki J, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Thorax 61

      ページ: 886-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Noninvasive system for evaluating allergen-induced nasal hypersensitivity in murine allergic rhinitis2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M, Dohi M, Okunishi K, Nakagome K, Tanaka R, Imamura M, Baba S, Takeuchi N, Yamamoto K, and Kimitaka K.
    • 雑誌名

      Lab Invest 86

      ページ: 917-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Splenic dendritic cells induced by oral antigen administration are important for the transfer of oral tolerance in an experimental model of asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagatani K, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 176

      ページ: 1401-1409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] In vivo IL-10 gene delivery suppresses airway eosinophilia and hyperreactivity by down-regulating APC functions and migration without impairing the antigen-specific systemic immune response in a mouse model of allergic airway inflammation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 174

      ページ: 6955-6966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] A novel role of hepatocyte growth factor as an immune-regulator through suppressing dendritic cell functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Okunishi K, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 175

      ページ: 4745-4753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Antigen-sensitizedCD4+CD62+low memory/effector T helper 2 cells can induce airway hyperresponsiveness in an antigen-free setting.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, et al.
    • 雑誌名

      Respiratory Research 28

      ページ: 46-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] Antigen-sensitized CD4+CD62+Llow memory/effector T helper 2 cells can induce airway hyperresponsiveness in an antigen-free setting2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, To Y, Sato A, Komagata Y, Nagatani K, Tanaka R, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Respir Res 28 ; 6(1)

      ページ: 46-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [雑誌論文] A novel role of hepatocyte growth factor as an immune-regulator through suppressing dendritic cell functions2005

    • 著者名/発表者名
      Okunishi K, Dohi M, Nakagome K, Tanaka R, Mizuno S, Matsumoto K, Nakamura T, Miyazaki J, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol 175

      ページ: 4745-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor suppresses antigen-induced immune responses with modukation of dendritic cell function and without induction of CD4+Foxp3+ regulatory cells.2007

    • 著者名/発表者名
      奥西勝秀、土肥眞、藤尾圭志、他。
    • 学会等名
      日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [学会発表] IL-5-induced hypereosinophilia suppresses the antigen-inudced immune response via a TGF-beta-dependent mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagome K, Dohi M, Okunishi K, et. al.
    • 学会等名
      Annual meetings of Japanese Respiratory Society
    • 発表場所
      Tokyo.
    • 年月日
      2007-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • [学会発表] IL-5遺伝子導入は好酸球増多を誘導し、CD4陽性T細胞の抗原特異的免疫応答を抑制する.2007

    • 著者名/発表者名
      中込一之, 土肥眞, 奥西勝秀, 他。
    • 学会等名
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590782
  • 1.  山本 一彦 (80191394)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  田中 良一 (60272556)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  三崎 義堅 (60219615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  沢田 哲治 (50235470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  須甲 松信 (80107622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠原 聡 (90282657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 広彰 (40579687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今村 充 (80529157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  當間 重人 (50207528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi