• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩本 隆司  IWAMOTO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60223426
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2007年度 – 2018年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2001年度 – 2003年度: 名古屋大学, アイソトープ総合センター, 助手
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 眼科学 / 小区分42040:実験動物学関連 / 小区分49030:実験病理学関連
研究代表者以外
生物系 / 病態医化学 / 衛生学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
マイクロRNA / トランスジェニックマウス / アンジオテンシン変換酵素 / マイクロRNA / 拡張型心筋症 / ゲノム編集 / 心筋症 / bFGF / NGF / myoseverin … もっと見る / TNFα / gp130 / MAS1 / ヘキソキナーゼ2 / 大腸癌 / 受精卵 / RecQ ヘリカーゼ / 染色体改変 / BRK / miR-143 / MAPキナーゼ / p38 / ヘキソキナーゼ2 / 酸化還元ストレス / IGF1受容体 / p62 / MAS / ペントースリン酸経路 / インスリン様成長因子1受容体 / グルタチオン / regeneration / differentiation / retinal pigment epithelial cell / PC12 / RalGDS / 神経成長因子 / 再生 / 分化 / 網膜色素上皮 / PC12細胞 / vascular endothelial cell / Tiel / receptor / Interleukin 6 / 血管内皮 / TGFβ / 血管内皮細胞 / Tie1 / レセプター / インターロイキン6 / 心筋細胞 / 心不全 / p68/p72 / c-Myc / 癌 / マイクロ RNA / 発癌 / 発生 / microRNA / 疾患動物モデル … もっと見る
研究代表者以外
v-Src / シグナル伝達系 / 足場非依存増殖 / SHPS-1 / Src / 細胞接着 / Ras / 足場依存増殖 / フィブロネクチン / マトリックスメタロプロテイナーゼ / MMP-2 / CD44 / ヒアルロン酸 / トランスジェニックマウス / cell adhesion / cell transformation / anchorage-dependent growth / Signaling / コネキシン / 細胞間接着 / 細胞癌化 / 発癌 / 扁平上皮癌 / 酸化ストレス / 水素 / 炎症 / 線虫 / 皮膚癌 / 紫外線 / 分子状水素 / MS / LC / LC/MS / isoform / DNAマイクロアレイ / アイソフォーム / チロシンキナーゼ / RET / MEK-1 / SHP-2 / 癌化 / 接着斑 / チロシンリン酸化 / v-Crk / MAPK / MEK1 / MMP・2 / 浸潤・転移 / melanocytic tumor / チロシン燐酸化蛋白 / ret癌遺伝子 / 腫瘍免疫 / 発がん制御 / 前がん / プレ-Bリンホマ / メラノ-シス / メラノ-マ / retがん遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  高効率相同組み換え修復を可能にするゲノム編集を用いた受精卵染色体再編成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  新規miR-143/p38キナーゼ経路の生体での調節機構と乳癌細胞における解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  マイクロRNA導入マウス心筋症におけるヘキソキナーゼ2とMAS受容体シグナル解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  マイクロRNA導入マウスにみられるアンジオテンシン変換酵素発現亢進と心不全の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  紫外線障害に対する分子状水素を用いた新規予防法の開発と分子機構の解析

    • 研究代表者
      市原 正智
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      中部大学
  •  遺伝子改変マウスにおけるマイクロRNAの抗腫瘍作用と心臓・平滑筋での機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  RETチロシンキナーゼの下流シグナルを調節する因子の探索と発癌制御への応用

    • 研究代表者
      市原 正智
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  トランスジェニックマウスを用いたmicroRNAの発生・発癌における機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  足場依存細胞増殖制御システムの研究

    • 研究代表者
      浜口 道成 (濱口 道成)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Srcキナーゼによる癌細胞の足場非依存増殖と浸潤転移の制御機構

    • 研究代表者
      浜口 道成
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  足場依存増殖センサーの研究

    • 研究代表者
      浜口 道成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  足場依存増殖センサーとしてのSHPS-1の研究

    • 研究代表者
      濱口 道成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  v-src,v-crk癌化細胞の浸潤・転移に決定的なシグナル伝達系の研究

    • 研究代表者
      濱口 道成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  myoseverinを用いた網膜神経細胞再生の試み研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  v-Src癌化細胞の浸潤・転移に決定的なシグナル伝達系の研究

    • 研究代表者
      浜口 道成
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規眼内血管内皮成長因子のクローニングとその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  retがん遺伝子導入トランスジェニックマウスを用いた細胞がん化と転移に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 雅英
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  がん遺伝子トランスジェニックマウス前がん段階の免疫調節による発がんの制御

    • 研究代表者
      中島 泉
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] An efficient <i>i</i>-GONAD method for creating and maintaining lethal mutant mice using an inversion balancer identified from the C3H/HeJJcl strain2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata Satoru、Sasaki Takahisa、Nagahara Miki、Iwamoto Takashi
    • 雑誌名

      G3 Genes|Genomes|Genetics

      巻: 11 号: 8

    • DOI

      10.1093/g3journal/jkab194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14616, KAKENHI-PROJECT-23K21287, KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [雑誌論文] Forced expression of miR-143 and -145 in cardiomyocytes induces cardiomyopathy with a reductive redox shift2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kota、Noda Akiko、Ueda Jun、Ogata Takehiro、Matsuyama Rumiko、Nishizawa Yuji、Qiao Shanlou、Iwata Satoru、Ito Morihiro、Fujihara Yoshitaka、Ichihara Masatoshi、Adachi Koichi、Takaoka Yuji、Iwamoto Takashi
    • 雑誌名

      Cellular & Molecular Biology Letters

      巻: 25 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/s11658-020-00232-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14616, KAKENHI-PROJECT-19K06452, KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [雑誌論文] The normality of sperm in an infertile man with ring chromosome 15: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa K, Itoi F, Nagahara M, Jose M, Matsunaga A, Ueda J, Iwamoto T.
    • 雑誌名

      J Assist Reprod Genet.

      巻: 35 号: 2 ページ: 251-256

    • DOI

      10.1007/s10815-017-1061-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748, KAKENHI-PUBLICLY-16H01319, KAKENHI-PROJECT-16K07099
  • [雑誌論文] Hydrogen gas improves left ventricular hypertrophy in Dahl rat of salt-sensitive hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Hiroki、Miyata Seiko、Okumura Nozomi、Watanabe Takuya、Hashimoto Katsunori、Nagahara Miki、Kato Kazuko、Sobue Sayaka、Takeda Kozue、Ichihara Masatoshi、Iwamoto Takashi、Noda Akiko
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Hypertension

      巻: 41 号: 4 ページ: 307-311

    • DOI

      10.1080/10641963.2018.1481419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16600, KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [雑誌論文] エレクトロポレーション法を用いたマウス受精卵のゲノム編集技術の確立2018

    • 著者名/発表者名
      岩田 悟, 仲臺 瞳, 上瀬 茉美, 長原 美樹, 岩本 隆司
    • 雑誌名

      中部大学生命健康科学研究所紀要

      巻: 14 ページ: 92-96

    • NAID

      120006521095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [雑誌論文] Testis-Specific Histone Variant H3t Gene Is Essential for Entry into Spermatogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda J., Harada A., Urahama T., Machida S., Maehara K., Hada M., Makino Y., Nogami J., Horikoshi N., Osakabe A., Taguchi H., Tanaka H., Tachiwana H., Yao T., Yamada M., Iwamoto T., Isotani A., Ikawa M., Tachibana T., Okada Y., Kimura H., Ohkawa Y., Kurumizaka H., Yamagata K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 18(3) 号: 3 ページ: 593-600

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.12.065

    • NAID

      120006957416

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05976, KAKENHI-PUBLICLY-16H01219, KAKENHI-PUBLICLY-16H01550, KAKENHI-PUBLICLY-16H01577, KAKENHI-PLANNED-25112007, KAKENHI-PLANNED-25116002, KAKENHI-PLANNED-25116005, KAKENHI-PLANNED-25116010, KAKENHI-PROJECT-25250014, KAKENHI-PROJECT-15J06922, KAKENHI-PROJECT-16J09361, KAKENHI-PROJECT-25712035, KAKENHI-PROJECT-15K18457, KAKENHI-PROJECT-16K08748, KAKENHI-PROJECT-16K18473, KAKENHI-PROJECT-16K18479, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-16K07099, KAKENHI-PUBLICLY-16H01319, KAKENHI-PROJECT-17J06605
  • [雑誌論文] Extraction of Cell Nuclei using CNN Features2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Y., Iwahori Y. Funahashi K. Jose M. Ueda J. Iwamoto T.
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 112 ページ: 1633-1640

    • DOI

      10.1016/j.procs.2017.08.255

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748, KAKENHI-PROJECT-17K00252, KAKENHI-PROJECT-16K07099
  • [雑誌論文] 実験動物教育研究センターにおけるマウス系統の凍結保存サーヒスの確立2017

    • 著者名/発表者名
      上瀬茉美,長原美樹,酒井美加子,仲臺瞳,中島妙子,藤田芳顕,上田潤,岩本隆司
    • 雑誌名

      中部大学生命健康科学研究所紀要

      巻: 12 ページ: 89-93

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [雑誌論文] Pasteurella pneumotropica感染後の対応について-ソフト酸化水を使用したクリーニング操作の検討2016

    • 著者名/発表者名
      長原美樹,松永歩,藤田芳顕,上瀬茉美,石坂みゆき,上田潤,岩本隆司
    • 雑誌名

      中部大学生命健康科学研究所紀要

      巻: 12 ページ: 92-95

    • NAID

      120006520510

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [雑誌論文] Simultaneous oral and inhalational intake of molecular hydrogen additively suppresses signaling pathways in rodents.2015

    • 著者名/発表者名
      Sobue S, Yamai K, Ito M, Ohno K, Ito M, Iwamoto T, Qiao S, Ohkuwa T, Ichihara M
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem.

      巻: 403 号: 1-2 ページ: 231-241

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2353-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430049, KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [雑誌論文] Simultaneous oral and inhalational intake of molecular hydrogen additively suppresses signaling pathways in rodents.2015

    • 著者名/発表者名
      Sobue S, Yamai K, Ito M, Ohno K, Ito M, Iwamoto T, Qiao S, Ohkuwa T, Ichihara M
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem

      巻: 403 ページ: 231-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590768
  • [雑誌論文] The Heterochronic Genes lin-28a and lin-28b play an Essential and Evolutionarily Conserved Role in Early Zebrafish development.2014

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Yamamoto J, Iwamoto T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: 88086-88086

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [雑誌論文] Emerging evidence of insulin-like growth factor 2 as a memory enhancer: a unique animal model of cognitive dysfunction with impaired adult neurogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto T, Ouchi Y.
    • 雑誌名

      Rev Neurosci.

      巻: 25 号: 4 ページ: 559-574

    • DOI

      10.1515/revneuro-2014-0010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506, KAKENHI-PROJECT-26870683
  • [雑誌論文] Reduced adult hippocampal neurogenesis and working memory deficits in the Dgcr8-deficient mouse model of 22q11.2 deletion-associated schizophrenia can be rescued by IGF2.2013

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Banno Y, Shimizu Y, Ando S, Hasegawa H, Adachi K, Iwamoto T
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 33 号: 22 ページ: 9408-9419

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2700-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [雑誌論文] Deficits in microRNA-mediated Cxcr4/Cxcl12 signaling in neurodevelopmental deficits in a 22q11 deletion syndrome mouse model.2013

    • 著者名/発表者名
      Toritsuka M, Kimoto S, Muraki K, Landek-Salgado MA, Yoshida A, Yamamoto N, Horiuchi Y, Hiyama H, Tajinda K, Keni N, Illingworth E, Iwamoto T, Kishimoto T, Sawa A, Tanigaki K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 110 号: 43 ページ: 17552-17557

    • DOI

      10.1073/pnas.1312661110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592545, KAKENHI-PROJECT-24659143, KAKENHI-PROJECT-25460506, KAKENHI-PROJECT-25670154
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptor 43 moderates gut inflammation through cytokine regulation from mononuclear cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Masui R, Sasaki M, Funaki Y, Ogasawara N, Mizuno M, Iida A, Izawa S, Kondo Y, Ito Y, Tamura Y, Yanamoto K, Noda H, Tanabe A, Okaniwa N, Yamaguchi Y, Iwamoto T, Kasugai K.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 19 号: 13 ページ: 2848-2856

    • DOI

      10.1097/01.mib.0000435444.14860.ea

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [雑誌論文] Forced Expression of miR-143 Represses ERK5/c-Myc and p68/p72 Signaling in Concert with miR-145 in Gut Tumors of ApcMin Mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Y., Shimizu Y., Hasegawa H., Ouchi Y., Qiao S., Nagahara M., Ichihara M., Lee J.D., Adachi K., Hamaguchi M., Iwamoto T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [雑誌論文] beta-Catenin signaling regulates the timing of cell differentiation in mouse retinal progenitor cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Baba Y, Koso H, Taketo MM, Iwamoto T, Aburatani H, Watanabe S
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci. 46

      ページ: 770-780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] A role for AP-1 in matrix metalloproteinase production and invadopodia formation of v-Crk-transformed cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H, Senga T, Ito S, Iwamoto T, Hamaguchi M
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 315

      ページ: 1384-1392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] Modulation of microRNA processing by p53.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki HI, Yamagata K, Sugimoto K, Iwamoto T, Kato S, Miyazono K
    • 雑誌名

      Nature. 460

      ページ: 529-533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] A role for AP-1 in matrix metalloproteinase production and invadopodia formation of v-Crk-transformed cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H, Senga T, Ito S, Iwamoto T, Hamaguchi M.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 315

      ページ: 1384-1392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [雑誌論文] Modulation of microRKA processing by p53.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H I, Yamagata K, Sugimoto K, Iwamoto T, Kato S, Miyazono K.
    • 雑誌名

      Nature 460

      ページ: 529-533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [雑誌論文] Establishment of cells to monitor Microprocessor through fusion genes of microRNA and GFP.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Hasegawa H, Adachi K, Miyata M, Huang P, Ishiguro N, Hamaguchi M, Iwamoto T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 372

      ページ: 856-861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [雑誌論文] Establishment of cells to monitor Microprocessor through fusion genes of microRNA and GFP2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Hasegawa H, Adachi K, Miyata M, Huang P, Ishiguro N, Hamaguchi M, Iwamoto T .
    • 雑誌名

      Biochem BiophysRes CoRun 372

      ページ: 856-861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [雑誌論文] Stat3-dependent induction of interleukin-3 receptor expression in leukemia inhibitory factor-stimulated M1 mouse leukemia cells.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto, M.Hamaguchi et al.
    • 雑誌名

      Cytokine 25

      ページ: 136-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390104
  • [雑誌論文] Stat3-dependent induction of interleukin-3 receptor expression inleukemia inhibitory factor-stimulated M1 mouse leukemia cells.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Iwamoto, M.Hamaguchi et al.
    • 雑誌名

      Cytokine 25

      ページ: 136-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390104
  • [雑誌論文] Reduced adult hippocampal neurogenesis and working memory deficits in the DGCR8-deficient mouse model of 22q11 deletion-associated schizophrenia can be rescued by Igf2.

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y.、 Banno Y., Shimizu Y., Ando S., Hasegawa H., Adachi K., Iwamoto T.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [産業財産権] 神経幹細胞の増殖促進剤及びその用途2013

    • 発明者名
      大内 靖夫,岩本 隆司
    • 権利者名
      中部大学
    • 産業財産権番号
      2013-000289
    • 出願年月日
      2013-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [学会発表] ゲノム安定性制御による染色体再構成 (chromoanasynthesis) の効率的誘導2022

    • 著者名/発表者名
      岩田悟、長原美樹、岩本隆司
    • 学会等名
      第36回大会 日本宇宙生物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [学会発表] マウス受精卵における複雑な染色体再編成(Complex Chromosome Rearrangements: CCRs)誘導法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩田悟、長原美樹、岩本隆司
    • 学会等名
      第7回大会 日本ゲノム編集学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [学会発表] マウス胚におけるchromoanasynthesis様(よう)の複雑な染色体再編成の効率的誘導2022

    • 著者名/発表者名
      岩田悟、長原美樹、岩本隆司
    • 学会等名
      第94回大会 日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [学会発表] ゲノム安定性制御によるマウス胚の多重染色体編集法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩田悟、長原美樹、岩本隆司
    • 学会等名
      第69回 日本実験動物学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [学会発表] バランサー染色体B6.C3H-In(6)1Jを用いた致死変異体マウスの効率的な作製と維持2021

    • 著者名/発表者名
      Satoru Iwata, Takahisa Sasaki, Miki Nagahara, Takashi Iwamoto
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム編集学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07431
  • [学会発表] エレクトロポレーション法を用いたゲノム編集技術による染色体改変マウスの作製とその解析2018

    • 著者名/発表者名
      仲臺 瞳、岩田 悟、上瀬 茉美、長原 美樹、岩本 隆司
    • 学会等名
      ConBio2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] マイクロRNA導入マウスに発症した拡張型心筋症におけるACE/IGF1受容体シグナルの解析2018

    • 著者名/発表者名
      小川 剛太、松山 留美子、上田 潤、喬 善楼、野田 明子、小形 岳寛、岩本 隆司
    • 学会等名
      ConBio2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] 低酸素環境におけるRET変異体の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      善楼楼、加藤 智也、小澄 璃奈、川本 善之、武田 湖州恵、市原 正智、岩本 隆司
    • 学会等名
      conbio 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] マイクロRNA導入マウスに発症した拡張型心筋症における還元ストレスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川 剛汰、松山 留美子、喬 善楼、小形 岳寛、上田 潤、岩本 隆司
    • 学会等名
      conbio 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] メチローマウスを用いた腫瘍分類の画像解析2017

    • 著者名/発表者名
      上瀬 茉美、高橋 幸司、中島 妙子、八尾 竜馬、岩本 隆司、上田 潤
    • 学会等名
      conbio 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] CNN特徴量を利用した明視野画像からの細胞核抽出2017

    • 著者名/発表者名
      塚田裕也,岩堀祐之,舟橋健司,上田潤,岩本隆司
    • 学会等名
      第42回東海ファジィ研究会in日間賀島(ヒマ研2017)
    • 発表場所
      日間賀島,愛知
    • 年月日
      2017-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] CNN特徴量を利用した明視野画像からの細胞核抽出2017

    • 著者名/発表者名
      塚田裕也 岩堀祐之 舟橋健司 上田潤 岩本隆司
    • 学会等名
      第42回東海ファジィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] Testis-Specific Histone Variant H3t is Essential for Entry into Spermatogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, J., Harada, A., Urahama, T., Machida, S., Maehara, K., Horikoshi, N., Osakabe, A., Taguchi, H., Tanaka, H., Tachiwana, H., Yao, T., Yamada M, Iwamoto T., Isotani, A., Ikawa, M., Tachibana, T., Kimura, H., Ohkawa, Y., Kurumizaka, H., Yamagata, K
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia ‘Chromatin, Epigenetics and Transcription
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2016-05-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08748
  • [学会発表] Mouse testis specific histone H3 variant, H3t is essential for spermatogenesis and ensures the entry into meiosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, J., Urahama, T., Harada, A., Machida, S., Maehara, K., Horikoshi, N., Osakabe, A., Tachiwana, H., Yao, T., Iwamoto, T., Isotani, A., Ikawa, M., Tachibana, T., Kimura, H., Ohkawa, Y., Kurumizaka, H., and Yamagata, K.
    • 学会等名
      International Symposium ‘Non-coding DNA and Chromosomal Integrity’
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji Island, Hyogo, Japan.
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [学会発表] 心筋特異的miR-143トランスジェニックマウスではヘキソキナーゼ2発現低下と相関して拡張型心筋症が発症し、ACE阻害剤で改善する2015

    • 著者名/発表者名
      岩本隆司 上田潤 高岡祐司 松山留美子 野田明子 喬善楼 上山知己 安達興一
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、神戸市、兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [学会発表] マイクロRNAトランスジェニックマウスに発症する拡張型心筋症の解析2015

    • 著者名/発表者名
      岩本隆司 上田潤
    • 学会等名
      第13回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所 、静岡県、三島市
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [学会発表] Reduced adult hippocampal neurogenesis and working memory deficits in the DGCR8-deficient mouse model of 22q11.2 deletion-associated schizophrenia can be rescued by IGF22013

    • 著者名/発表者名
      Banno Y, Ouchi Y, Hakumoto Y, Shimizu Y, Andou S, Adachi K, Iwamoto T
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [学会発表] The Lin28/let-7 axis regulates intestinal epithelial cell proliferation and tumor formation2013

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Y, Tsuruda H, Nakashima T, Takaoka Y, Asaeda Y, Iwamoto T
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • [学会発表] 癌抑制性マイクロRNAのfeed backネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      高岡祐司、清水裕子、大内靖夫、岩本隆司
    • 学会等名
      第3回日本RNAi研究会、グランドプリンスホテル広島
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [学会発表] miR-143トランスジェニックマウスは内在性miR-145を誘導し・カテニンシグナルを制御することにより腸管腫瘍を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      高岡祐司、岩本隆司、大内靖夫、濱口道成
    • 学会等名
      第70回日本癌学会、名古屋国際会議場
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [学会発表] 家族性大腸腺腫症モデルマウスにおけるmiR-143 の発がん抑制機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y., Hasegawa H., Ouchi Y.,Iwamoto T.
    • 学会等名
      第2回日本RNAi研究会、グランドプリンスホテル広島
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [学会発表] Dynamics of microRNA biogenesis crosstalk between p53 network and microRNA processing pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H I, Yamagata K, Sugimoto K, 岩本隆司, Kato S, Miyazono K.
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] Zebrafishを用いたRNA結合タンパク質Lin28の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本純矢、大内靖夫、岩本隆司
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [学会発表] 腸管上皮細胞におけるRNA結合分子Lin28の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大内靖夫、朝枝祐太、水野麻衣、高岡祐司、岩本隆司
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590412
  • [学会発表] crosstalk betweenp53 network and microRNA processingpathway2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H I, Yamagata K, Sugimoto K,Iwamoto T, Kato S, Miyazono K.: Dynamicsof microRNA biogenesis
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590369
  • [学会発表] 家族性大腸腺腫症モデルマウスにおけるmiR-143の発がん抑制機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Shimizu,Hitoki Hasegawa,大内靖夫, 岩本隆司
    • 学会等名
      第2回日本RNAi研究会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島(広島市)
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] Altered brain microRNA biogenesis affects neural stem cell proliferation in mouse hippocampal dentate gyrus.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Ouchi , Yuko Shimizu , Mai Mizuno , 岩本隆司
    • 学会等名
      第8回幹細胞シンポジウム2010
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] 腸管上皮細胞におけるRNA結合分子Lin28の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大内靖夫、朝枝祐太、岩本隆司
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] Zebrafishを用いたRNA結合タンパク質Lin28の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本純矢、大内靖夫、岩本隆司
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] Establishment ofcells to monitor Microprocessor through fusion genes of microRNA and GFP2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoki Hasegawa, 岩本隆司
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590408
  • [学会発表] Deficiency of DGCR8 gene, a candidate gene for 22q11.2 deletion-associated schizophrenia, decreases cell proliferation and neurogenesis in the adult mouse dentate gyrus

    • 著者名/発表者名
      大内靖夫, 坂野祐哉, 清水裕子, 安藤章太, 安達興一, 岩本隆司
    • 学会等名
      第11回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460506
  • 1.  浜口 道成 (90135351)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  市原 正智 (00314013)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  喬 善楼 (00343658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村雲 芳樹 (40324438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上山 知己 (80379388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大内 靖夫 (70553858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  野田 明子 (80252287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  三宅 養三 (30166136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩田 悟 (70722891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  加藤 昌志 (10281073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中山 晋介 (30192230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  祖父江 沙矢加 (50513347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  伊藤 雅文 (50184693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 俊雄 (20282527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中島 泉 (40022826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  磯部 健一 (20151441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 雅英 (40183446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松田 覚 (50242110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小形 岳寛 (10402877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  上田 潤 (80450394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 21.  山本 典生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  伊藤 美佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  岡田 由紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  宮田 聖子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi