• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湧井 健治  WAKUI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60230934
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 信州大学, 医学部附属病院脳神経外科学, 助手
1991年度: 信州大学, 医学部・脳神経外科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
diagnosis and treatment / cerebrovascular disease / clinical anatomy / area of supply / circumflex branch / perforating branch / central branch / superior cerebellar artery / 臨床解剖学 / 診断・治療 … もっと見る / 脳血管障害 / 分布灌流領域 / 回旋枝 / 穿通枝 / 中心枝 / 上小脳動脈 / 分布灌流領域、 / 臨床解剖学. / 診断・治療、 / 脳血管障害、 / 分布潅流領域、 / 回旋枝、 / 穿通枝、 / 中心枝、 / 上小脳動脈、 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  上小脳動脈中心枝(穿通枝)の支配領域に関する研究--脳血管障害の診断・治療に関する臨床解剖学的検討--

    • 研究代表者
      宜保 浩彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      信州大学
  • 1.  宜保 浩彦 (00135146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 茂昭 (50020772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鳥山 俊英 (70240794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi