• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 雅彦  TAKAHASHI Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60236320
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院歯学研究科, 教授
2004年度: 東北大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
1993年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 外科系歯学 / 生物系
キーワード
研究代表者
超音波 / ナノ材料 / 脳・神経 / ストレス / 遺伝子 / 疼痛 / 神経因性痛 / マウス / 脊椎 / 骨転移 / 癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Fas ligand / Fas / Neutrophil / Genetic deficit mice / Apoptosis / Kidney / Brain / Ischemia / 脳組織標本 / ストレス蛋白質 / 全脳虚血 / 高圧酵素療法 / 治療法 / ストレス蛋白 / モルモット / 全脳虚血モデル / 虚血後脳障害 / 完全全脳虚血 / 好中球 / 遺伝子欠損マウス / アポトーシス / 腎臓 / 脳 / 虚血 / マイクロバブル / β-endorphin / 脊髄 / 超音波エコー / 非ウィルスベクター / マイクロバプル / 遺伝子導入 / メラノーマ / 身体依存 / 耐性形成 / トランスジェニックマウス / ミューオピオイド受容体 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  非侵襲的脊髄遺伝子導入による新たな疼痛治療戦略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東北大学
  •  難治性疼痛に対する新たな治療法の開発

    • 研究代表者
      平野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  がん疼痛へのモルヒネ鎮痛効果と副作用出現の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      曽良 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  マウス選択的腫瘍脊椎転移モデルの確立と転移性骨痛機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東北大学
  •  全脳虚血後障害からの回復過程へのストレス蛋白質の関与とその治療法への応用

    • 研究代表者
      岩月 尚文
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Spinal gene transfer using ultrasound and microbubbles.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Kido K, Aoi A, Furukawa H, Ono M, Kodama T.
    • 雑誌名

      J Control Release 117

      ページ: 267-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659456
  • [雑誌論文] Spinal gene transfer using ultrasound and microbubbles.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release 117

      ページ: 267-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659587
  • [雑誌論文] Spinal gene transfer using ultrasound and microbubbles2007

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release 117

      ページ: 267-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659587
  • 1.  城戸 幹太 (40343032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩月 尚文 (50004908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅野 三哉 (30250757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中保 利通 (40323000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  曽良 一郎 (40322713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沼知 陽太郎 (00261636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下山 恵美 (10206253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉石 泰 (80111970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小玉 哲也 (40271986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  平野 博之 (50400388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  下田 元 (40179007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi