• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 和彦  Hirano Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60238376
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨県立大学, 国際政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 山梨県立大学, 国際政策学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 山梨県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2015年度: 山梨県立大学, 国際政策学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中国哲学・印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
詩と歴史 / 詩と思想 / 西洋思想 / 仏教思想 / 孔子教と儒教 / 中国人留学生 / 異文化理解 / 康有為の海外列国遊記 / 日中人物交流 / 仏教 … もっと見る / 康有為手書草書真蹟 / 康有為列国遊記 / プロテスタント宣教師 / 孔子教 / 康有為墨蹟読解 / 大隈重信 / 康有為教育思想 / 朱子学 / 福音書 / 孔子儒教 / 原始儒教 / 留学教育思想 / 大同書 / 康有為故居記念館 / 台湾中央研究院 / 教育思想 / 康有為詩集 / 草書翻刻 / 上海博物館 / 康有為自筆資料 / 日本郵船とアジア / 張勲復辟運動 / 戊戌変法 / アジアとキリスト教 / 康有為の教育思想 / 康有為の自筆資料 / 康有為 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  東アジア近代化の地域論的比較思想研究ー新出の康有為自筆資料に見る21世紀的課題ー研究代表者

    • 研究代表者
      平野 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      山梨県立大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 康有為手書墨跡を読むー詩稿の背景をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      平野和彦
    • 学会等名
      平成28年度無窮会東洋文化談話会発表大会
    • 発表場所
      玉川大学大学教育棟518
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02036
  • 1.  中村 聡 (80352722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬 燕 (80734300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi